この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/06/20
- 25/06/27 (17:48)
法人情報
インターネット上に公開
食品・外食
50コメント
夕飯づくりをするパパ・ママに質問です。 ①夕飯の献立づくりには悩みますか? ②悩みの内容は何ですか?
保育園~高校生くらいまでのお子さんをお持ちの親御さんに、献立の内容決定までに、どんなお悩みがあるかを伺い、そのペインが解決できるサービスを考えたいと思っています。宜しくお願い致します。
倉科麻衣
26日前
みなさま、ありがとうございました!
投稿ID : 74502645
THE BEST ANSWER
まるゆう
27日前
①悩む ②同じような味付けにならないように、でも統一感をもたせつつ栄養をバランスよく取れるメニューを考えるのが大変
投稿ID : 74478513
ささ
27日前
①ある ②栄養バランスが良いものを作りたいけれど手の込んだものは難しいので結局みそ汁に野菜をしっかりいれるなどいつも同じようなものになる
投稿ID : 74483905
りぃま
27日前
①はい②野菜をしっかり食べてくれるような献立を考えること
投稿ID : 74482653
あにゅにょ
27日前
①悩みます②献立の決定に時間がかかること。家庭内でいろいろと問題がわきあがることへの対処に手間取ります。
投稿ID : 74482388
うた
27日前
①はい、②時間がないことが多いが時短で作れるメニューのレパートリーが少ない
投稿ID : 74479889
ハク
27日前
①はい ②好みがバラバラ
投稿ID : 74479198
ぽむ
27日前
①はい②栄養バランスと食べたいもの、価格のバランスを考えることです
投稿ID : 74478957
なおち
27日前
①はい ②バラエティ豊かに並べたいけど、節約もしたいので両立が難しい
投稿ID : 74478524
しましま
27日前
①はい、②好き嫌いやアレルギー、給食と同じメニューにならないか
投稿ID : 74478132
もりかわ
27日前
①はい②栄養バランスや野菜が取れる献立作り
投稿ID : 74477189
ちき
27日前
①YES②皆さんと一緒だろうと思います。が、近年の物価の異常高騰が及ぼす影響の大きさは、何と言っても最大の悩みです。米の倍近くの高騰を吸収できる民間人はほんの一握りでしょうよ、価格を下げてまで献立が成立でいるとは思えません、これは庶民の暮らしに対する感度の低さ故サービスならば第一の不満解決こそが課題
投稿ID : 74477021
愛理
27日前
①はい ②栄養バランスについて、子どもが必要な栄養素が摂れるようにするには、どうしたらよいのか
投稿ID : 74476954
まい
27日前
①はい ②好き嫌いが多い
投稿ID : 74476820
ゆい
27日前
①はい②マンネリ
投稿ID : 74476514
とまと
27日前
①はい②野菜を多く摂りたいこと
投稿ID : 74476345
猫橋ゆう
27日前
①いいえ。
投稿ID : 74476206
いっせー
27日前
①はい②栄養バランス
投稿ID : 74476175
sunaco
27日前
①はい②偏食の子でもバランスよく食べれる献立づくり
投稿ID : 74476167
おとく子さん
27日前
①はい②平日は弁当が多いので栄養バランスが偏りが気になる
投稿ID : 74475758
はな
27日前
①いいえ
投稿ID : 74475719
すまパンダ
27日前
①悩む②栄養バランス、予算
投稿ID : 74475080
ぐっさん
27日前
①悩みます②栄養バランスと好き嫌いがあること
投稿ID : 74474998
chocolate
27日前
①悩む②栄養バランス、
投稿ID : 74474936
のっき
27日前
①悩む②コスパ
投稿ID : 74474497
プーママ
27日前
①いいえ
投稿ID : 74474099
とりぼん
27日前
① いいえ
投稿ID : 74473699
くるみ
27日前
①はい ②家族の好みや予算などを考えると、献立がマンネリになる
投稿ID : 74472983
そら
27日前
①はい②野菜が少ない料理ばかりになってしまう
投稿ID : 74472404
りょう
27日前
①はい ②なるべく栄養バランスよくすること
投稿ID : 74472102
特になし
27日前
①はい ②栄養バランスを考える事です。
投稿ID : 74471823
あんこ
27日前
①はい②レパートリーが少ないので、またこれー?と思われたりするかなという感じ
投稿ID : 74471796