この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
普段クルー丈の靴下を履かれている男性の方へご質問です なぜ短い丈の靴下を履かないかをお聞きしたいです
思い浮かんだことを記入していただけますと幸いです。
気温に変わらず、クルー丈を履いている理由などもあればご回答をお願いします。
例)スニーカー丈に慣れていない、覆われてると安心する
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
思い浮かんだことを記入していただけますと幸いです。
気温に変わらず、クルー丈を履いている理由などもあればご回答をお願いします。
例)スニーカー丈に慣れていない、覆われてると安心する
100コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
tamo
29日前
試しに購入してみましたが、履き心地が好みではありませんでした。
投稿ID : 74684186
ケン
29日前
足首の保護とフィット感がちょうど良く、蒸れも少ない。短い丈は脱げやすく、靴との相性も悪く感じるため履かない。
投稿ID : 74679244
猫橋ゆう
29日前
仕事でスーツを着た時に、とても違和感があるから。
投稿ID : 74669924
mic
29日前
仕事中に素足が見えると嫌なのと、短い物はズレて脱げそうになることがあるから
投稿ID : 74669434
Keitan
29日前
スーツの時、素足が見える事に抵抗があるから。
投稿ID : 74667896
Zenji
29日前
ロング丈のパンツから足首部分が見えてしまうとみっともなく感じるからです。
投稿ID : 74666579
アンバー
29日前
短いソックスはたまに靴の中で脱げるので
投稿ID : 74664838
DEMIO
30日前
丈が短いものだと仕事の際にスーツやチノパンの裾から肌が見えるのは不自然に感じるので
投稿ID : 74658123
あめじすと
30日前
スーツの時に素足が見えてしまいそうだから
投稿ID : 74657307
ヒロキ
30日前
丈が短い靴下は足の臭いがきつくなりそう
投稿ID : 74656312
RH03
30日前
慣れ親しんでいる
投稿ID : 74651249
たこ
30日前
スーツに合うから
投稿ID : 74649242
もほろびちっち
30日前
工場の規定で短い靴下は禁止されているので
投稿ID : 74646233
みるみる
30日前
持ってるが履き心地が良くない。
投稿ID : 74643683
クイックニック
30日前
それに慣れているから、それを買い続けているから。靴下を用途で変えるのが(準備するのが)面倒だから。
投稿ID : 74642569
kazz
30日前
短い丈だと落ち着かない感じがするから
投稿ID : 74642027
ファイヤー号
30日前
履き心地が悪い
投稿ID : 74641516
mocco
30日前
だんだん脱げてくる 長く歩くときは履かない
投稿ID : 74640380
あにゅにょ
30日前
ずれるので。ずれ防止の補強もありますが、それによって繊維が密になっているため足指が蒸れる。蒸れると足指の間の真皮が裂けるので。特に夏場。
投稿ID : 74639963
WideBrite
30日前
短い丈だと、右足に着けている補助装具がふくらはぎに直に食い込んでちょっと歩いただけでも痛くなるので。
投稿ID : 74639663
とりぼん
30日前
靴によって変えている
投稿ID : 74639522
マック父
30日前
短いと落ち着かない。
投稿ID : 74638898
AI
30日前
昔からの習慣でしょうか、それ以外考えたことも有りません。
投稿ID : 74638881
ippei
30日前
ずっとクルー丈のものをはいてるから
投稿ID : 74638809
kei
30日前
足はなるべく見せたくないから
投稿ID : 74638591
電気羊
30日前
靴とパンツの色を常に意識しているので、何かの拍子に足首が見える(見せる)ことに相当な抵抗があります
投稿ID : 74638190
たいしん
30日前
昔から履いて慣れている。足首にフィットしている感じが好き。
投稿ID : 74637303
くらのにま
30日前
履きなれていて安心感があるからです
投稿ID : 74637200
カラバッチョ
30日前
おじさんが足首を見せても良いことがないので。
投稿ID : 74636992
特になし
30日前
上まで覆われていた方が安心感があるからです。
投稿ID : 74636900