この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
自動車、バイク、自転車
99コメント
小学生くらいまでのお子さんと車に乗る機会があるかた、子どもと車で出かけるときの悩みを教えてください。
何でも構いません。お気軽に記入してください。
いちばん、はっとした回答にベストアンサーを送らせていただきます。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
何でも構いません。お気軽に記入してください。
いちばん、はっとした回答にベストアンサーを送らせていただきます。
33コメント
マーケティング関連
88コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
55コメント
マーケティング担当
ともこ
20日前
じっとしてられないこと
投稿ID : 74922650
南風
20日前
落ち着いていられずにいたずらを始めること
投稿ID : 74918391
りぃま
20日前
車内で飽きてしまう
投稿ID : 74917221
みたらし団子
21日前
ドアや窓を勝手に開けないかヒヤヒヤする
投稿ID : 74914937
ちびやすまま
21日前
後部席までエアコンが届きにくい。チャイルドシートやジュニアシートを置いた状態だと、シートベルトの差し込み口が埋もれて装着に手間取る。
投稿ID : 74914881
ちゃい
21日前
後部座席が熱い
投稿ID : 74911091
nendo
21日前
今、孫は5才と1歳になったばかり。ジジババの車にもチャイルドシートは用意しましたが、初めて孫二人を乗せることになった時はチャイルドシートのベルト設定が0歳児向けになっていなくてバタバタしました。熱がある下の子の隣にババが居たほうがいい為、上の子を初めて助手席にジュニアシートで乗せた時は怖かったです。
投稿ID : 74905022
こりんご
21日前
走行中に急にトイレに行きたいと言い出す
投稿ID : 74898639
napi
21日前
長時間じっとできない。酔う。トイレが近い。勝手にドアを開けないかドキドキする(駐車後隣の車にドアバンしないか心配)
投稿ID : 74886053
ため
22日前
じっとしていられないこと
投稿ID : 74877723
ねこみみ
22日前
騒ぐこと
投稿ID : 74843373
まい
22日前
最近はとにかく暑いので、熱中症に気を配っています
投稿ID : 74839578
みー
22日前
酔ってしまうこと
投稿ID : 74835185
ちー
22日前
暇だといいゲームをし始めて結果酔う
投稿ID : 74834817
よち
23日前
トイレのタイミング。
投稿ID : 74808777
にゃこ
23日前
後部座席に乗せるから冷房が効きにくい。
投稿ID : 74806771
みるお
24日前
あとどのくらい?とよく聞かれるけど時間の感覚がまだ分からないので長時間の移動となるとくずりやすい。
投稿ID : 74780997
びんちゃん
24日前
ドアや窓を勝手に開ける
投稿ID : 74774428
すにっち
24日前
安全のためにまず子どもを乗せて、ベルトをしめたいが、夏になるとまずエアコンをつけないとチャイルドシートもあつあつになっていて無理。瞬間冷却機能がほしいです。
投稿ID : 74748125
ゆま
24日前
長距離だとシートベルトを抜け出し、席を離れ始める。
投稿ID : 74747130
ミルクティー
25日前
酔いやすいこと
投稿ID : 74736718
チーズ
25日前
おとなしくシートベルトをして座ったままでいられない 通りすがりの看板を声に出して読むからうるさい
投稿ID : 74736053
sss___
25日前
夜車内でDVDなどを見せていると目が悪くなりそう
投稿ID : 74735187
てぃも
25日前
長時間のお出掛けだと飽きてしまい、うるさくなる
投稿ID : 74734710
シャイガール
25日前
子どもが絶えず話しかけたり見てと言ってきたり、運転に集中しづらいし子どもへの返答も生半可になる。長時間だと子どもは飽きて泣き出すし、映像をみせるのは目への悪影響が心配だし、バランスが難しい。日除けやプライバシー保護のため窓ガラスにサンシェードをつけているが、子どもが外の景色を見づらい。
投稿ID : 74733910
どきー
25日前
長時間だと飽きてしまう
投稿ID : 74731051
たー
25日前
車酔い、飽きてしまうこと。
投稿ID : 74729382
chiko
25日前
長時間の車移動になると、子供にとって広さが居心地いいのかいつのまにかトランクに移動し寝ます。しかし、運転席からはトランクスペースの様子が確認できないので、後部座席にいないと『え??いない??』と一瞬びっくりしてしまいます。追突された時の危険を想像すると怖いですが。
投稿ID : 74728908
タク
25日前
間接が柔らかいのでチャイルドシートから抜け出す遊びをする
投稿ID : 74728664
kinako
25日前
飽きてじっとしていられなくなること
投稿ID : 74728398
さくさく
25日前
車に乗るとき、帰るときにぐずってチャイルドシートに乗りたがらない
投稿ID : 74727895
こてつ
25日前
飽きる。きゅうにおしっこという。きょうだいげんかがおこりがち。
投稿ID : 74727777
かりん
25日前
車に酔う
投稿ID : 74723462
マウンテンチョコ山
25日前
車酔い
投稿ID : 74723269
ハク
25日前
車酔い
投稿ID : 74719519
はる
25日前
静かにしない
投稿ID : 74718843
あいこ
25日前
車の中で暴れる
投稿ID : 74716737
うた
26日前
ドアバンと道路への飛び出しが怖いこと
投稿ID : 74714449
takke
26日前
大人しく乗ってない
投稿ID : 74713090
でかめ
26日前
助手席に座りたがるので乗せると、日差しをまぶしがり、サンバイザーをしても背が低くて顔に届かないらしくまぶしがる。
投稿ID : 74710917
アツシ
26日前
乳幼児用の持ち運び式チャイルドシートが重い。
投稿ID : 74710872
もるぼる
26日前
後部座席にエアコンの吹き出し口がないので夏場かわいそう。ゴミを隠す。寝ると首がぐにゃーと曲がっていてかわいそう。首周りにつける枕があってもずり落ちる。
投稿ID : 74706719
あゆ
26日前
モニターでテレビを見せているが長く乗ると疲れて飽きる
投稿ID : 74706326
みかん
26日前
トイレに行きたがった時になかなか店等見つからないと困っている姿を見て可哀想になると同時に子供時代の逼迫度を思い出す。スピードを出しすぎたり黄色信号で無理やり侵入するのも事故したら大変なので安全運転しながら180°トイレを使わせてもらえそうな場所を探しています。
投稿ID : 74704931
きき
26日前
おやつを食べる時の食べこぼしが嫌です。 まだ着かないのー?とイライラしているのが嫌です。
投稿ID : 74702889
ドロシー
26日前
飽きてしまう
投稿ID : 74697478
ちえんこ
26日前
車の中で長いと言う
投稿ID : 74697379
しましま
26日前
長い時間待てない、急にトイレに行きたくなる
投稿ID : 74696973
したのみち
26日前
乗る前にトイレに行ってくれない
投稿ID : 74696339
りえちん
27日前
どうやって機嫌をとろうか
投稿ID : 74694673
めだか
27日前
暑い時車を停めている間に車内とチャイルドシートが熱くなる
投稿ID : 74692563
ささ
27日前
子供が退屈しそうだがどうやって気を紛らわすか
投稿ID : 74689532
あれす
27日前
少し長めのドライブの時は、「まだ着かない⁇あとどのくらい⁇」と何度も聞かれること。音声操作をしたがるけど、後ろの席に座っているし、声が高いからか反応をあまりされず、子供が怒ること。
投稿ID : 74688109
しぇりえ
27日前
先日、前触れもなく後部座席で吐かれた
投稿ID : 74686817
おべ
27日前
いつの間にか車酔いされてしまうこと
投稿ID : 74685045
ともえもん
27日前
全然座席に綺麗に座ってくれない
投稿ID : 74684150
もっち
27日前
窓をベタベタ触って手垢がつくのがイヤ
投稿ID : 74682074
愛理
27日前
窓から見える景色を指さして、「あそこに○○があるよ!見て!」と言われたときに、前から目を離すわけにいかないので、共感してあげられないことです。特に遠方に出かけたときは、色々と興味をもつものが多いと思うので、もっと話したいと思いつつ、安全のために我慢しています。
投稿ID : 74681903
ミキティ
27日前
寝た時の首のグラグラ
投稿ID : 74681151
ガッテム
27日前
靴のままバタバタしたり足をかけたりでそこら辺を汚す
投稿ID : 74680922
さゆき
27日前
手持無沙汰になりがちだけど何かに集中したら酔ってしまう
投稿ID : 74680886
まる
27日前
2歳の孫を乗せる機会があるのですが、そのため2歳から使えるジュニアシートを購入し設置しました 退屈してくると腕を抜いて降りようとするので後付けで腕抜けを阻止するベルトをつけました
投稿ID : 74680634
ユリ
27日前
チャイルドシート
投稿ID : 74679856
まいる
27日前
静かにしてるときが怖い、いるのかいないのか。
投稿ID : 74679616
じじ
27日前
助手席だと足がダッシュボードにあたり、靴跡がつき汚れてしまう
投稿ID : 74678730
コヤママ
27日前
運転中に足をバタバタさせて、後部座席から運転席を蹴ったり、揺らす。そのせいで、車全体が揺れて酔いにつながる
投稿ID : 74678491
かお
27日前
やかましい
投稿ID : 74678001
たぼん
27日前
後部座席に乗った時に前座席の背もたれを蹴るので汚れること
投稿ID : 74677739
のんたん
27日前
うるさい
投稿ID : 74676632
mmm
27日前
チャイルドシートになかなか座ってくれない
投稿ID : 74676437
もぐ
27日前
ずっと喋っており、気が散る
投稿ID : 74676118
とうふ
27日前
すぐ飽きて騒ぐ、延々喋っている
投稿ID : 74676103
いちご
27日前
長時間だと飽きるので、一緒にしりとりしたりなぞなぞ出し合ったり工夫。それでも飽きたーとなったら、普段は安全上後部座席に座らせているが、気分転換に助手席に移動させてナビをして貰ったりでなんとか対応してる。
投稿ID : 74676063
MUU
27日前
お菓子を食べたり、ご飯を食べる時にポロポロこぼされる
投稿ID : 74675794
mi
27日前
親子で車酔いをするタイプで、私が酔うと、それまで元気だった子どもも酔ってしまうので、自分自身が酔わないようにするのがプレッシャー
投稿ID : 74675462
komorebi
27日前
大人の都合で長時間走らねばならぬ時は、楽しくなるように工夫します
投稿ID : 74675252
ROKI
27日前
長時間だと飽きるのでDVDや音楽でご機嫌取りながらの運転
投稿ID : 74675208
のっき
27日前
アニメがないと泣く
投稿ID : 74675050
ケン
27日前
長時間だと飽きてぐずる。トイレのタイミングも難しい
投稿ID : 74675044
ゆー
27日前
後部座席にいて自分が運転していると、物を落としたり泣いたり、すぐに対応できない
投稿ID : 74674450
トリ
27日前
子どもが車に酔いやすい
投稿ID : 74674422
ふじりか
27日前
後ろで子供が座っているのですが、おもちゃを落とした時に取ってと言われるが運転席からは程遠いところにあったり見えない位置に落ちていることが多くとることが出来ず後ろで泣かれたり、お菓子を好きに食べるので後部座席がお菓子のクズで汚れて汚い。
投稿ID : 74673868
ちかこ
27日前
子どもがお菓子を食べ散らかす
投稿ID : 74673863
ゆきひめ
27日前
暇な時間ができる。寝た時に首、頭が固定されないのでグラグラになる。お菓子などを食べるとシートが汚れる。飲み物すぐこぼす。
投稿ID : 74673561
メガネくん
27日前
食べこぼしの掃除が大変
投稿ID : 74673460
ゆい
27日前
前を蹴る
投稿ID : 74673035
電気羊
27日前
車酔い
投稿ID : 74673015
ゆかゆか
27日前
チャイルドシートを嫌がる
投稿ID : 74672989
リンゴ
27日前
いきなりトイレ行きたいと言い出す
投稿ID : 74672513
f.
27日前
チャイルドシートになかなか乗ってくれない、シートベルトから腕を抜くため意味がない、長距離の移動はぐずり始める
投稿ID : 74672416
howaitm
27日前
すぐ飽きて騒ぎ出す
投稿ID : 74672152
りょう
27日前
渋滞などで時間が延びると騒ぎ出すこと
投稿ID : 74671572
こなゆりみあ
27日前
運転中に急にトイレに行きたい、や、喉乾いたコールがすごい。
投稿ID : 74671504
ノリスケ
27日前
なかなか席に着いてくれない
投稿ID : 74671496
なおち
27日前
30分以上乗っていると飽きてきて騒ぎ出すこと。
投稿ID : 74671477
ぽむぽむ
27日前
どちらが助手席に座るかでケンカする
投稿ID : 74671468
マミ
27日前
チャイルドシートに乗りたがらない、他の車に傷をつけないか気になる、姉妹喧嘩が始まれば狭い車内でやかましい、長時間乗ってるとグズってくる
投稿ID : 74671443
そら
27日前
走り出してすぐに兄弟喧嘩が始まり、毎回うるさいこと。
投稿ID : 74671357
小春
27日前
勝手にドアを開けてしまうので隣の車にぶつからないか心配。お菓子の食べこぼし。
投稿ID : 74671337