この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
あなたが外国で疑問に感じたことは何ですか?
食文化、お買い物に関すること、子育てに関すること、なんでもかまいません。それは、いつごろ、どこの国で感じたことですか?詳しく教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
食文化、お買い物に関すること、子育てに関すること、なんでもかまいません。それは、いつごろ、どこの国で感じたことですか?詳しく教えてください。
38コメント
マーケティング担当
2コメント
SNS担当
商品開発
みつこ
3646日前
チップ
投稿ID : 258868
刑
3646日前
なぜホテル代や外食代というのをしっかり払っているのにその他にチップをとるんでしょうか?二重に払っている感じがして嫌なんですが。
投稿ID : 258846
jully
3646日前
アメリカに行ったときもオランダに行ったときも子供に間違われました。150cm台だから仕方ないかもしれないけど皆さん背が大きすぎです!
投稿ID : 258834
ジャッキー5
3646日前
チップ。サービス料として支払っちゃえば楽。トイレ使用した時にチップ払った時は微妙な気分でした
投稿ID : 258825
マウンテンピープル
3646日前
なんでチップなのか、給与で払えばいいのに
投稿ID : 258792
Shing Ha
3646日前
アジアの某国に行った時、フードコート等での食べ散らかしが多かった事。向こうではあれが当たり前なんでしょうか・・
投稿ID : 258788
おとっつぁん
3646日前
バイアーの友人と同伴で韓国旅行。そこで見た、異常な袖の下とぼったくり、ふっかけ。
投稿ID : 258773
ここまち
3646日前
日本にもあることはあったりするけど、外国って特に同性愛に厳しいイメージがありますね。なんであそこまで厳しいんだろう?
投稿ID : 258736
ピロ太
3646日前
日本以外のタクシーは恐くて乗れないかも。
投稿ID : 258731
Lightning II
3646日前
自身の生活に染み付いていないせいか、チップ制のよいところがよく理解できない(笑)フランスに住んでいた時にはポイ捨てとベットの不始末にはかなり疑問と嫌悪感を感じていました
投稿ID : 258711
うっしっしー
3646日前
イメージ的に外国のタクシーに乗ったらマズイのかなと思ってます。チップの要求は当たり前として、暴行、強盗、誘拐なんかに巻き込まれる気がどうしてもします。
投稿ID : 258682
mikepi
3646日前
10年程前、カナダの空港にて。見た目、綺麗そうなトイレが多いのに、結構な確率であふれていたりして汚かった。あと、ドアがすね上辺りまでガッツリ見えていて、落ち着きませんでした。今は違うかも。
投稿ID : 258593
たぬみ
3646日前
人を騙すより、騙されるほうが悪いと言う考えを持っている
投稿ID : 258572
hi10
3646日前
90年代アメリカ 一昨年ロンドン チップの必要性
投稿ID : 258565
風やまじ1
3646日前
中国上海。スーパーの中で 現金回収の際本物の銃を持った警護の?人が店員の前後で護衛物凄く 怖かった。
投稿ID : 258501
chie
3646日前
チップ。タバコが高い。
投稿ID : 258497
みーな
3646日前
スイスの小学校で。授業が終わったら速やかに教室を出なければならない。開始5分前までは教室に入れないこと。先生がいないときに教室で事故が起こるといけないから外に出るということらしい。キョトンとした。
投稿ID : 258493
おきょんちゃん
3646日前
特にアメリカー買い物はレジが遅い、暗算できない。食べ物多すぎ。太っちょが多すぎ。自由な国だと思っていると差別多い、階級意識も強い。ヨーロッパー東洋を見下す、人間だと思っていない、階級差が激しい。
投稿ID : 258481
dai
3646日前
屋内でも土足なので、犬のう○こ踏んだ時どうするんだろう?今でも分かりません。
投稿ID : 258473
ozuma
3646日前
チップです。
投稿ID : 258464
パカパカパーティー
3646日前
チップかな。
投稿ID : 258438
やし
3646日前
家の中でも土足。疲れませんかね?
投稿ID : 258436
がっつり
3646日前
随分前に台湾へ行った時のホテル喫茶室でのことです。私達が飲むコーヒー代と現地の方の価格が違うんです。旅行者価格が現実にあるんですね。外国では。
投稿ID : 258435
にゃんこひめ
3646日前
ネパールなど、男女が人前で手をつながない国は、ゲイでもないのに男同士が手をつないでいる。親しくなった夫婦の男の方が私の夫と手をつなぎ、前を歩きだしたときはちょっとびっくりした。
投稿ID : 258432
ろくちゃんの
3646日前
食器洗いの時、洗剤を入れた水に浸して、その中で汚れを落とし→すすがない!テレビで見て、えーって思いました。そういう洗剤なのか?洗剤ちょっとくらいついてても平気なのか、他にもいっぱいありそうです>_<
投稿ID : 258426
Liquid
3646日前
チップははやり疑問に感じますね。
投稿ID : 258421
こだま
3646日前
中国で、いつも乞食がたくさんいるのに、春節の時期は全くいなくなってしまうこと。乞食の人も、商売を閉めて田舎に帰省するらしい。
投稿ID : 258408
つかれた
3646日前
南イタリアで。一流レストランなので、トイレはきれいだけど、3畳くらいの部屋の隅に1つあるだけ。内側に鍵がさしてあり、、使う時はそこを閉める。こんな大きなレストランなのにと思ったこと数回。
投稿ID : 258393
SUGAKO
3646日前
チップ制限や外での飲食禁止や必ず横断歩道わたることなど
投稿ID : 258392
makoto
3646日前
チップ制度!
投稿ID : 258378