この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
保険、金融
149コメント
20-40代の既婚の方へ、「夫婦間のお金の悩み」について教えてください。
気になっているけれど夫婦間でなかなか言いにくいお金のこと、ありませんか?
もやもや、悩み、不満、話したいけど話せていないこと、気になっていることなど教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
気になっているけれど夫婦間でなかなか言いにくいお金のこと、ありませんか?
もやもや、悩み、不満、話したいけど話せていないこと、気になっていることなど教えてください。
20コメント
インターネット関連
13コメント
Webメディア
100コメント
l
ぼの
9日前
どこまでを生活費もしくはおこづかいでだすか
投稿ID : 75052905
のりお
9日前
金銭感覚の違い
投稿ID : 75052380
両毛(頑張って回答します)
9日前
それぞれ管理している口座が違うので相手がもし突然亡くなったら、どうなるのか心配になる。
投稿ID : 75050585
あゆみ
9日前
お互いお小遣いで貯金している口座にどれぐらいあるか知らない。
投稿ID : 75049685
はる
9日前
お互いの貯蓄額がわからないこと
投稿ID : 75046444
ゆーぽん@節約
9日前
ないです
投稿ID : 75046301
ゆー
9日前
夫の月の収支がどうなっているか知りたい
投稿ID : 75044926
サクラ
9日前
必需品以外の買い物する時に勢いで購入する事が多々ある。もう少し比較したり本当に必要か考えて欲しい。
投稿ID : 75044798
sao
9日前
節約に対しての温度感
投稿ID : 75044445
まけまる
9日前
特になし
投稿ID : 75043921
komorebi
9日前
パートナーは いくら貯金しているのかが謎 お互い贅沢はしていませんが、気にはなるなぁ~けど聞けないな~と
投稿ID : 75040845
よめ
9日前
夫の親族が夫の財布を当てにしている節があることに少しもやもやしています。
投稿ID : 75040393
ハイド
9日前
節約してくれない
投稿ID : 75039156
kanabun
9日前
お互いの貯金、支出の詳細
投稿ID : 75037321
南風
9日前
冠婚葬祭の時のお金
投稿ID : 75035618
みー
9日前
今後子供が産まれたりしても大丈夫なのか、やっていけるのか
投稿ID : 75035348
ため
9日前
特になく。話し合えていると思う。
投稿ID : 75035120
りぃま
9日前
総資産がわからない
投稿ID : 75033989
マサユキ
10日前
老後の資金
投稿ID : 75030150
たか
10日前
なかなか増えないこと
投稿ID : 75028685
じょん
10日前
老後の資金など先の事を考えてない
投稿ID : 75026461
Mちゃん
10日前
子供の教育費のことをしっかり考えていない気がする
投稿ID : 75017769
のーら
10日前
近い将来子供が欲しいと思った時のお金のことをきちんと考えているのか
投稿ID : 75017218
ぴょこた
10日前
お互いの貯蓄を把握できていない
投稿ID : 75009182
ばなな
10日前
普段の無駄遣い
投稿ID : 75009101
mika
10日前
将来にかかってくるいろいろなこと
投稿ID : 75004210
ちー
10日前
分担するお金が別になっているので実際どのくらい稼いでどのくらい使っていてどのくらい溜まっているのかよくわからない
投稿ID : 75002218
もるぼる
11日前
いくら貯蓄して、投資して、ビジネス用の蓄えなのか。知っても興味がないけれど。夫も私の蓄えを聞いてはこないので緊急の時はちゃんとあるんだろうと考えています。
投稿ID : 74998587
プーママ
11日前
老後の資金
投稿ID : 74994223
ナツメの実
11日前
老後資金、何も考えようとしない
投稿ID : 74993077
ぬーん
11日前
ありません
投稿ID : 74984739
ほん
11日前
貯金してくれ
投稿ID : 74979725
みるも
12日前
買い物してくれるけど高い
投稿ID : 74975326
まこ
12日前
老後の資金
投稿ID : 74970155
pengin3
12日前
特にありません
投稿ID : 74964875
うちゃまろ
13日前
ないです ずばずば話します
投稿ID : 74953175
kk
13日前
投資などに対する考え方の違い、奨学金の返済について。特に後者は結婚前に義実家の親と話し合って決めているので口出ししにくいです。
投稿ID : 74951371
パム
14日前
老後の資金繰りについて楽観的過ぎる。
投稿ID : 74909483
ねこみみ
14日前
自分が働いていないのでどこまで自分につかっていいのか気を遣ってしまう
投稿ID : 74903522
たー
14日前
お金の価値観が違うこと。
投稿ID : 74901228
にゃん
14日前
老後の資金が大丈夫か
投稿ID : 74895873
コヤママ
14日前
おこづかい交渉されるのが辛い。貯蓄を考えると増やせないので。
投稿ID : 74893186
ひなた
14日前
配偶者が日常的に自販機での飲料購入習慣があることです。水筒を持参すれば随分お金が浮くのになと気になっています。
投稿ID : 74886924
つぶあん
14日前
買い物を頼むと値段をよく見ずに買ってくること
投稿ID : 74880204
おばちゃん
15日前
子供の教育費がかかりすぎて、老後の資金が貯められていないことを夫に伝えていない
投稿ID : 74866529
みんと
15日前
妻がお金に細かいこと 1円単位で気にしてしまうこと
投稿ID : 74864580
寝子。
15日前
何もないです。強いて言えば、お金の管理が自分(妻側)に任せっきりだけど気にしていないのかな?と思う程度
投稿ID : 74861433
Mia2011
15日前
夫のお小遣いの使い道と使い方。お小遣いといえども、全部使い切ってしまわず、何かの時のために、ある程度は貯めた方が良いとは思うものの、無理なこと。
投稿ID : 74859701
ふっぴい
15日前
夫がコンビニでちょこちょこと買い物をするのが気になる。
投稿ID : 74854431
まき
15日前
夫のお金の使い方です。毎日コンビニに寄って割引のスイーツを買ったり、お菓子を買います。夜ご飯もテイクアウトや外食をしたがります。お酒もタバコもギャンブルもしないのでそれくらい良いかとも思いますが、買いすぎて無理やり食べたり賞味期限を切らして捨てているのを見るとモヤモヤします。
投稿ID : 74853326
teo
15日前
自分の趣味にはどんどん使う
投稿ID : 74852767
りのさ
15日前
物価高なのに、お小遣いは昔から一定金額を支給し続けていて、減額に応じてくれないこと。
投稿ID : 74849706
ray
15日前
貯金が出来ない
投稿ID : 74849291
なおち
15日前
相手の趣味にかける費用が高く感じてしまう。
投稿ID : 74846976
すにっち
15日前
お金がないと家族の食費は減らしてくるのに、自分のおこづかいは減らさず、お昼はパンだけにしているとどやってくるのに、毎日コンビニで弁当や揚げ物を買ってきて1人で食べている。自分だけのお金だと思っているのがムカつく
投稿ID : 74842769
たけのこ
15日前
お小遣いを毎月きっちり使い切ること。今のお小遣いでも困ってはないようだが、あげたらあげた分だけ使い切ると思う。
投稿ID : 74842667
しましま
15日前
ちょこちょこいらないものを買ってくる
投稿ID : 74841813
たぼん
15日前
貯金があまりできていないこと
投稿ID : 74839734
ツジちゃん
15日前
お小遣いをあげてほしい
投稿ID : 74839500
むら
15日前
貯金があまりできていない。
投稿ID : 74838363
おしみ
15日前
給与明細が電子化されているので、夫の言わないとチェックできない
投稿ID : 74838329
ホッピー
15日前
貯金があまりできていない
投稿ID : 74838093
みやび
15日前
老後の資金がないこと
投稿ID : 74836924
ありちゃん
15日前
夫の給与振込口座残高を見たことがない
投稿ID : 74834941
とっと
15日前
夫のハッキリした収入額がわからないこと
投稿ID : 74834596
hitose
15日前
貯金がしっかり出来ていない
投稿ID : 74834396
のりたま
15日前
貯蓄と消費のバランス
投稿ID : 74834268
もぐ
15日前
配偶者の保険加入の多さに驚く。そんなには要らないと思う。
投稿ID : 74833789
まい
15日前
投資にばかりお金を費やしていること
投稿ID : 74833706
ももも
16日前
夫のカードの利用料金が何度言っても高額すぎる
投稿ID : 74831722
ぼぼちゃん
16日前
貯金ができていないこと。
投稿ID : 74830638
わたげ
16日前
お互いフルタイムだけど旦那の方が倍以上高くて羨ましい(お小遣い制じゃないので
投稿ID : 74830584
びすこ
16日前
自分で管理しているので特にない
投稿ID : 74830449
たぬべ
16日前
お互いのへそくりの額と使い道
投稿ID : 74830258
愛理
16日前
特にないです。
投稿ID : 74830161
マウンテンチョコ山
16日前
お金の悩みはない
投稿ID : 74830126
てぃも
16日前
貯金をして欲しい
投稿ID : 74830013
メガネくん
16日前
相手の収入の使い途
投稿ID : 74828865
あお
16日前
光熱費の上昇で負担になっていないか
投稿ID : 74828563
chiko
16日前
隠している借金があるのではないかと疑っている。
投稿ID : 74828316
ぽむ
16日前
夫のお小遣いの使い道。自分で使う物は自分で買って欲しい。
投稿ID : 74827986
ことり
16日前
自分が自由に使えるお金が少なくてストレスを抱えている 夫が家計を管理しているので出入金の流れがわからなくて不安
投稿ID : 74827670
えびぞう
16日前
お互いの金銭面の価値観が違う部分があるので擦り合わせていかないといけない
投稿ID : 74827506
包子
16日前
夫とは同じ職場なので収入について知っているし、お互い支出もオープンにしているため特に不安や不満は感じていない
投稿ID : 74827417
みるお
16日前
夫に全て任せているのでお金のことは全く分からない
投稿ID : 74827292
うた
16日前
食費や固定費の支払いは全て夫なので、家のお金の流れや貯蓄が分からない。
投稿ID : 74826941
aru2sun3
16日前
老後の生活費
投稿ID : 74826536
やすこ
16日前
たまには外食とか、スーパーのお弁当やお惣菜を使いたいけどかなりの節約志向なので無駄遣い認定されそうでなかなか言い出せません。
投稿ID : 74826361
かんたっぴ
16日前
どこにお金をかけるのかの価値観が違うので、そんなものにお金かけるの?って事が多い。
投稿ID : 74826269
ゆかゆか
16日前
特にない
投稿ID : 74826261
きょう
16日前
夫があるお金は全て使ってしまうタイプで、貯金がないと不安な自分と相性が悪いこと。お金の話題になると不機嫌になったりドアを乱暴に閉めるので怖くて何も発言出来なくなった。
投稿ID : 74826120
シャイガール
16日前
夫の知識に頼るようで申し訳なくて言えていないのですが、株をもって資産運用したいと思っています
投稿ID : 74825789
ささ
16日前
もっと娯楽にも使いたいけれどうまくすり合わせができない
投稿ID : 74825404
guraco
16日前
老後の資金が大丈夫か心配
投稿ID : 74825392
NISA
16日前
お互い全部把握している。
投稿ID : 74825044
からあげだいすき
16日前
今あるもので十分で節約できるように見えるのに安易に購入している(ように見える) 節約すれば家計の余力ができるのに節約思考を持ち合わせない(ように見える) 我慢して家庭を支えてくれてきた分、そこを強要できない 話さないが故にモヤモヤベースに日々を過ごしている
投稿ID : 74824775
ゆるるん
16日前
定額を生活費としてもらっているが、ぎりぎりであんまり貯金できていないこと
投稿ID : 74824744
COFE
16日前
帰省のお金が高いですが、必要と思っています
投稿ID : 74824449
3a1103
16日前
旦那はお金関係は全て私任せで支出、貯金は全く知りません。 特に何も言われないので楽です。 ですが最近旦那は転職を繰り返しているので年収も下がり今は赤字になっているので勘弁してほしい。
投稿ID : 74824412
もっち
16日前
日中、ランチにいくら使っているのか?
投稿ID : 74824123