この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
その他WEBサービス
24コメント
あなたが管轄していないWebサイトのHTMLソースを能動的に閲覧する方にお伺いします
※ミス操作でHTMLソース表示を行ってしまった場合は除きます
なぜ、他者のWebサイトのHTMLソースを閲覧するのですか?
できる限り詳しく教えてください
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
※ミス操作でHTMLソース表示を行ってしまった場合は除きます
なぜ、他者のWebサイトのHTMLソースを閲覧するのですか?
できる限り詳しく教えてください
なの
3日前
ありがとうございます
投稿ID : 75277753
THE BEST ANSWER
ゆー
11日前
趣味でchromeのプラグインを作っていたことがあります。プラグインを他のサイトで動作させるために、ソースを確認していました。
投稿ID : 75006173
こづこづ
6日前
趣味でやっていたので、今でもたまに見ます。作り方が分かるので。
投稿ID : 75197366
アタロト
6日前
参考にする
投稿ID : 75192375
ゆ♨
6日前
自身のブログをカスタマイズする時の参考にする。
投稿ID : 75192251
とみさん
6日前
参考にしたいから
投稿ID : 75189276
のみいち
7日前
web関係の仕事なのでコーディングの参考にする。リンク先チェックなど
投稿ID : 75145470
まみ
8日前
参考に見ています
投稿ID : 75113700
こけし
9日前
WEB関係の仕事なので、コーディングを参考にするときなど。
投稿ID : 75069201
あゆみ
10日前
以前隠れメッセージを見つけてから、宝探しのような感覚で時々見てしまいます
投稿ID : 75039750
ぴょこた
11日前
隠しメッセージやAAを見つけたいので
投稿ID : 75009009
are
11日前
どうしても画像を保存したいが右クリックが効かないときにソースを見て直接取りに行きました
投稿ID : 75007229
除菌EX
11日前
仕事がWEB関係なので参考のために
投稿ID : 75004108
チーズ
11日前
どういう記述でこうなっているのかなって知りたい時 画像が欲しいとき
投稿ID : 74999326
納豆亭こつぶ
11日前
HTMLやCSS、JavaScriptの勉強をしていた時に実際にどんな風にサイトが作られているのか知りたくて閲覧していました。
投稿ID : 74999095
ぽんじろー
11日前
参考にしたい
投稿ID : 74995898
ケン
11日前
自分でWeb制作をしているため、他サイトの構造や記述方法、CSSの設計、使用されているライブラリやタグの使い方などを参考にする目的で閲覧します。特に、レスポンシブ対応の仕方やSEO施策、スクリプトの読み込み順など、実際の実装方法を知ることで自分のサイト改善に役立てています。
投稿ID : 74993403
えむこま
12日前
URLを拾いたいときやソースを参考にしたいとき
投稿ID : 74988229
もるぼる
12日前
見たことない挙動をした時。
投稿ID : 74987674
hina
12日前
以前個人サイトをタグ打ちで作っていたのでたまにソースを見てみたい部分がある
投稿ID : 74976279
とりぼん
13日前
ダウンロードできない画像や動画をソースから探し出すため
投稿ID : 74967827
ネモ
13日前
DRM保護されていない動画や画像で保存したい物がある時
投稿ID : 74967722
黒ミル
13日前
プロキシやFWの設定変更が必要になった場合に詳細な構成を知りたい場合
投稿ID : 74966979
ぷくぷく
13日前
読みやすいフォントだと、それが何か知りたいので
投稿ID : 74966501
あにゅにょ
13日前
画像だけを何らかの理由でオフラインで表示させたいときに。例えば両親に購入候補の家具の写真を見せたいが、PCの画面だと小さいし、目を守るために色表示をかなり偏った表示にしているので実際とはかなりずれてしか表示されないので、USBメモリに画像データを入れて、リビングのテレビで見てもらおうとしているとか。
投稿ID : 74964118