この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/07/11
- 25/07/18 (06:29)
法人情報
レトルト食品の中華粥(薬膳っぽいヘルシー食)について、買う・買わないの境界線について教えてください!
市販のレトルト「中華粥」について教えてください
• 少し高くても「これなら買いたい」と思える理由は?
• どこまでの価格なら買いますか?(例:300円、400円、500円など)
• 買わなかったことがあれば「こうだったら買ったのに…」という惜しい点も教えてください!
「海鮮粥なら500円でも買うけど、具が少ないと高く感じる」など、あなたのリアルな感覚も自由に書いてください!
風雅
34日前
具沢山で本格的な味がする 400円
投稿ID : 75153696
ぴぴちゃん
34日前
具沢山400円
投稿ID : 75153647
いっせー
34日前
具沢山 400円
投稿ID : 75153394
しばけん
34日前
本格的な味がする 350円
投稿ID : 75153353
39
34日前
フカヒレなど高級なものが入ること 400円 具が多いこと、味が出汁が感じられること
投稿ID : 75153301
ナツメの実
34日前
高級な食材が入っている 400円
投稿ID : 75153120
小春
34日前
具沢山で豪華400円
投稿ID : 75153109
もんぶらん
34日前
原材料にこだわっている、300円
投稿ID : 75152995
かお
34日前
具だくさんなら360円代
投稿ID : 75152903
シラ
34日前
美味しそうな具材が入っているなら、400円、
投稿ID : 75152807
マック父
34日前
美味しいと思ったら 300円。
投稿ID : 75152751
せんちゃん
34日前
ふかひれなどが入った高級な物なら500円くらいまでなら購入します。
投稿ID : 75152554
メア
34日前
具沢山300円
投稿ID : 75152385
みー
34日前
高級な食材が使われている、500円
投稿ID : 75152071
yosa
34日前
具沢山 400円
投稿ID : 75152068
マリン
34日前
パッケージに美味しそうな写真が載っている。298円まで。
投稿ID : 75152051
みるく
34日前
身体にいい食材が入っている・300円
投稿ID : 75152034
あんこ
34日前
体に良い原材料なら。300円
投稿ID : 75152008
moniq589
34日前
具だくさん 300円
投稿ID : 75151974
くらのにま
34日前
パッケージが価格に見合っていれば。判断材料はこれしかないので。価格に見合っていればいくらでも。
投稿ID : 75151772
莢花
34日前
具材が豪華、○○監修 500円
投稿ID : 75151757
M
34日前
500円 食べやすさ
投稿ID : 75151698
ooki
34日前
500円、大きな具がたくさん
投稿ID : 75151671
コノハズク
34日前
・出汁や具材の種類・500円
投稿ID : 75151038
まい
34日前
具沢山 400円 量が少なかった
投稿ID : 75150943
野暮天
34日前
・具材の多さ・400円・量の少なさ
投稿ID : 75150887
特になし
34日前
・具材が大きい事です。 ・500円を超えない程度です。 ・パッケージにもっと健康上の効能が表示されていれば買ったかもしれません。
投稿ID : 75150852
たこ
34日前
美味しそう 300円 量が少ない
投稿ID : 75150654
豆助
34日前
・具が大きくて多い・400円・もう少し量が多ければ買った
投稿ID : 75150593
りぃま
34日前
トリュフが入っている 600円
投稿ID : 75150558