この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
ローストビーフを野菜と一緒に食べる際に使ってみたい、または使っているソースの種類を教えてください。
手作りの場合は使っている材料を、具体的な商品名がある場合は商品名をお答えください
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
手作りの場合は使っている材料を、具体的な商品名がある場合は商品名をお答えください
パナソニック株式会社
68コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
29コメント
マーケティング担当
まあちゃん
2892日前
グレイビーソースです。無い時はにんにく醤油に大根おろし、わさび醤油や美味しい岩塩を用意します。
投稿ID : 4328033
ニシアッキー
2892日前
わさび醤油がいちばん美味しいです。
投稿ID : 4328011
fin
2892日前
オニオンソース
投稿ID : 4328009
azu
2892日前
タマネギ風味のソース。
投稿ID : 4327972
ちー
2892日前
ポン酢でさらしたまねぎをたっぷりと。大根おろしも美味しいです。わさび醤油やおろしにんにくをのせて食べるのも雰囲気がかわっておいしいです。と、大抵ポン酢か醤油です。ソースは甘ったるく後味が残るので苦手。
投稿ID : 4327969
zwei
2892日前
グレイビーが一番合うと思います
投稿ID : 4327954
じんこちゃん
2892日前
ローストビーフについてくるドレッシング。ついていない時はおろしポン酢や玉ねぎ系のドレッシング。
投稿ID : 4327947
の.
2892日前
わさび醤油。
投稿ID : 4327927
jerry
2892日前
ポン酢やしょうゆにワサビです。
投稿ID : 4327914
xingzi
2892日前
ローストビーフを購入した際に付いているソースを使っています。
投稿ID : 4327913
りぃちい
2892日前
大根おろし入りのポン酢
投稿ID : 4327905
さと
2892日前
おろしポン酢
投稿ID : 4327903
パム
2892日前
玉ねぎとお酢のソース。酸味があまり強くないほうが好き。
投稿ID : 4327902
spomh
2892日前
バルサミコソース
投稿ID : 4327900
のりひめ
2892日前
わさび醤油。
投稿ID : 4327892
しゅう3
2892日前
おろしポン酢、にんくにとしょうがの醤油
投稿ID : 4327889
のりすけ
2892日前
グレイビーソース。野菜にも合います。
投稿ID : 4327875
あゆ
2892日前
大根おろしか、ステーキソース
投稿ID : 4327874
クロコ
2892日前
ポン酢を使っています。 たまに、大根おろしものせたりしてます。
投稿ID : 4327840
マリー
2892日前
しょうゆベースに砂糖、みりん、酢、にんにくとしょうがのすりおろしをすべて混ぜた自家製のソースたれです。
投稿ID : 4327812
pöckii
2892日前
セロリやオニオンスライス 醤油山葵が最近のお気に入りです
投稿ID : 4327811
いけ
2892日前
ホンズにワサビと葱を入れて
投稿ID : 4327807
ウエジュ
2892日前
提供してくれるソースとわさびでいただきます。
投稿ID : 4327788
marco
2892日前
グレイビーソースです。
投稿ID : 4327786
fiEsTaR
2892日前
醤油に大根おろしたっぷりとネギを入れて食べてます
投稿ID : 4327780
えみえみ
2892日前
デミグラスソース的なもの
投稿ID : 4327770
モコロン
2892日前
定番のすりおろしオニオン系がいいです。甘めのものがいい。それ以外なら、マスタードソース、わさびのソースなど刺激のあるもの。どれもやっぱり味は甘めがいいです。
投稿ID : 4327764
ビーム
2892日前
ローストビーフに付属しているソースをかけている
投稿ID : 4327760
らもべ
2892日前
ソースは添付のを使ってます。でも実はしょう油でも美味しい。
投稿ID : 4327753
まこ
2892日前
大根おろし入りのポン酢。さっぱり食べたいです。
投稿ID : 4327747