この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 17/07/04
- 17/07/11 (17:59)
法人情報
賃貸物件での洗濯機の防振・防音対策にどんな事をしていますか?
賃貸物件にお住いの方、洗濯機の防振・防音対策で行っている事を詳しく教えて下さい。
グッズを使っている場合は値段・購入先もご記入下さい。
※対策をしていない、詳細不明な回答は不要です
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
賃貸物件にお住いの方、洗濯機の防振・防音対策で行っている事を詳しく教えて下さい。
グッズを使っている場合は値段・購入先もご記入下さい。
※対策をしていない、詳細不明な回答は不要です
お菓子メーカー
インターネット関連
メーカー
hiro
2884日前
皆さんありがとうございました!
投稿ID : 4407758
THE BEST ANSWER
クロコ
2885日前
深夜には使わないようにしています。 また、防振ゴムを敷いています。 100円ショップにて購入しました。
投稿ID : 4407568
ひろぽん
2885日前
夜遅くにはしない
投稿ID : 4407733
AM
2885日前
対策は、深夜と早朝に洗濯をしない事です。
投稿ID : 4407721
runa
2885日前
あんまり量を詰め込まない(たまに暴れるので)
投稿ID : 4407709
えみえみ
2885日前
夜遅くにはしないようにしていました
投稿ID : 4407703
マリー
2885日前
夜遅くは回さないようにしていました。防振ゴムは百均で購入しました。
投稿ID : 4407688
あきぽん
2885日前
マットをしく
投稿ID : 4407686
れむ
2885日前
昔済んでいたところですが、マットをしていました。
投稿ID : 4407681
ミルミル大好き
2885日前
基本、夜は音のなるものは使わない。気持ち程度にマットを敷く。
投稿ID : 4407677
おかぱぱ
2885日前
特に気にせず使ってました
投稿ID : 4407676
メークイン
2885日前
夜中に洗濯しないと、防振マットをしいてました。
投稿ID : 4407668
じゅん
2885日前
一階の角部屋なので特に何もしていないです。
投稿ID : 4407661
ひよこ
2885日前
100均でかった防振クッションを、洗濯機の足の下に4つ敷いてます。
投稿ID : 4407657
Y
2885日前
夜中に洗濯しない
投稿ID : 4407651
nendo
2885日前
長女が一人暮らしをする際に一緒に家電量販店で洗濯機を買いに行き、その時売り場で防振ゴムを同時に買いました。2千円くらいした気がします。
投稿ID : 4407648
®︎
2885日前
夜10時以降に洗濯機を回さない
投稿ID : 4407622
まあちゃん
2885日前
音の静かな最新の洗濯機を購入し、夜は洗濯機を回しませんでした。4階に住んでいましたが、2階に住んでいる人に排水の水の音がすると言われた時は、本当に驚きました。
投稿ID : 4407600
マロン
2885日前
防振マットを引いています。100円、ダイソーです
投稿ID : 4407589
マリー
2885日前
夜はとにかく洗濯機を使わなかった。壁も薄いし響くから。
投稿ID : 4407582
sunny
2885日前
洗濯はお昼までに済ませる。清音の洗濯機を使用。
投稿ID : 4407567
まっぴ
2885日前
近くのホームセンターで買った防振ゴムを敷いています。
投稿ID : 4407561
pontaponta
2885日前
夜中は洗濯しません。洗濯機パンと、マンションの防音で大丈夫かと思います。
投稿ID : 4407559
あゆ
2885日前
マンション自体が防音です
投稿ID : 4407554
marco
2885日前
洗濯機の足に防振ゴムを敷いています。
投稿ID : 4407549
ホットケーキ
2885日前
洗濯機自身には特に対策をしていないが、時間帯には気を遣っています。
投稿ID : 4407541
さっちぃ
2885日前
音の静かな洗濯機を買う
投稿ID : 4407538
ウエジュ
2885日前
洗濯機の底に防音効果が出るクッションを置いています
投稿ID : 4407537
pöckii
2885日前
早朝深夜に使わない
投稿ID : 4407535
けさらんぱさらん
2885日前
底に、防振クッション4つを挟んでいます。百円ショップで購入。
投稿ID : 4407527
しゅう3
2885日前
防振ゴムを使用してます。ホームセンターで400円位だったと思う
投稿ID : 4407514