この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
インスタントラーメン(袋麺)に、何かしら手を加える方にお聞きします!
インスタントラーメン(袋麺)を作るときに、パッケージの作り方以外に、どのような工夫をされていますか?どんな調味料、食材を、どのように手を加えるのか、教えて下さい。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インスタントラーメン(袋麺)を作るときに、パッケージの作り方以外に、どのような工夫をされていますか?どんな調味料、食材を、どのように手を加えるのか、教えて下さい。
44コメント
マーケ
26コメント
食品メーカー
23コメント
食品メーカー
くいだおれ
3740日前
みなさま、ありがとうございました!定番の野菜ラーメンだけじゃなく、いろんな味付けの工夫があるんだな~と参考になりました。まだしばらく寒い日が続くので、アレンジしてラーメン食べたくなりました(^_^);
投稿ID : 42912
THE BEST ANSWER
れれたん
3756日前
麺だけゆでて、胡麻油と豆板醤と粉末スープを調節しながら、混ぜそば風に食べる。温泉卵が合いますよ
投稿ID : 21299
葉月(^^)/
3756日前
わかめを入れることもあります。担々麺(インスタント)を作る場合はひき肉、チンゲン菜、にらを入れます。やっぱりちゃんと麺をほぐして、付属のスープや調味料をちゃんと溶かすのが大事ですね。
投稿ID : 21347
ごん
3756日前
卵は欠かせませんね。あと、最後にごま油!!大好きっす♥
投稿ID : 21313
あい
3756日前
ほうれん草を加える
投稿ID : 21309
みんなのママ
3756日前
塩味にはモヤシとワカメ、味噌味にはキャベツとコーン。たまにバターを追加します。
投稿ID : 21308
ozuma
3756日前
たまご
投稿ID : 21307
イタヤ
3756日前
基本は、卵とおネギをプラス。余裕がある時は、チャーシューも!
投稿ID : 21302
ヤルカ
3756日前
残ったカレーをたまに加えてます。
投稿ID : 21300
葱葱
3756日前
玉子、キャベツ、わかめ
投稿ID : 21296
きょうちゃん
3756日前
味噌ラーメンならキャベツ 人参 もやしを炒めたり 茹でた野菜を入れます。卵も入れます。ネギだけは必ず入れます。
投稿ID : 21292
グッピー420
3756日前
もやし、キャベツを塩胡椒でいためていれるときあります!
投稿ID : 21291
とまこ
3756日前
キャベツ、人参、玉ねぎ、卵、冷蔵庫にあるラーメンにあう食材を茹でる
投稿ID : 21283
み
3756日前
卵と野菜
投稿ID : 21282
みぃ
3756日前
ネギ、ソーセージ、卵とか。
投稿ID : 21281
kazoo
3756日前
キャベツ、もやし、豚肉を炒めていれます。
投稿ID : 21280
スピン
3756日前
自家製チャーシューを入れます
投稿ID : 21277
にこ
3756日前
卵を入れますね!!
投稿ID : 21276
おきょんちゃん
3756日前
野菜と豚ひきとをたっぷり炒めてトッピングに。野菜はキャベツ、人参、玉葱、ピーマン等。戻しわかめとネギもたっぷりあとで入れます。満腹、満腹!
投稿ID : 21274
りなっち
3756日前
少し片栗粉いれる*\(^o^)/*
投稿ID : 21271
葉月(^^)/
3756日前
ねぎ、もやしを入れます。卵を溶いて入れることもあります。食べる前にこしょうを入れます。
投稿ID : 21265
なお
3756日前
味が変わりにくいキャベツ、白菜をレンジにかけて入れます。
投稿ID : 21264
あっきー
3756日前
塩ラーメンにレタス入れて、シャキシャキ感を加えます!
投稿ID : 21263
カールソン
3756日前
鶏ガラの素を入れてます 味噌ラーメンなら家の合わせ味噌とごま油にお酢も加えます
投稿ID : 21262
アロンソ
3756日前
ねぎ、もやし、キャベツなどの野菜を入れます。
投稿ID : 21257
taka1963
3756日前
麺だけゆでて、冷蔵庫にある野菜と卵を、べつ鍋でスープとゆでて、 最後に合わせる。
投稿ID : 21256
ミルロウ
3756日前
麺かためで卵
投稿ID : 21255
ヒロちゃん
3756日前
玉子を入れる。
投稿ID : 21254
キャベツ二郎
3756日前
卵入れます。
投稿ID : 21253
棗
3756日前
モヤシ入れます(*^_^*)
投稿ID : 21251
m a n a *
3756日前
もやしをたくさん入れて あとはキャベツとねぎと卵を入れます!
投稿ID : 21245
アイ
3756日前
冷蔵庫から使える野菜をいっぱい入れる。一緒に茹でる、もしくは別で炒める。 調味料は胡椒、ラー油、七味など。
投稿ID : 21243
y
3756日前
キャベツやもやしは必ず入れます(*´Д`*)
投稿ID : 21240
ibiki
3756日前
味噌ならもやしとコーンと焼豚。豚骨ならもやしと高菜と焼豚とねぎ。
投稿ID : 21238
ちゃんみん
3756日前
野菜類をブラックペッパーで炒めて盛り付けます。
投稿ID : 21235
sisぽ
3756日前
麺をゆでると同時ににんにくをすって入れたり(結構おいしくなる) 刻みネギを入れたり。野菜を切るのが面倒な時は、キャベツを1枚むしって手でちぎって一緒に茹でたり。
投稿ID : 21234
はげ男爵
3756日前
粉末スープを鍋に入れず、先にどんぶりに入れておきます。鍋があまり汚れないように。もやし、紅しょうが、ごまをのせます。
投稿ID : 21232
anonymous
3756日前
もやしがとてもあいますねw
投稿ID : 21231
mainu
3756日前
野菜と卵!
投稿ID : 21230
ゆみ
3756日前
野菜か卵をいれます
投稿ID : 21227
fantom
3756日前
ラーメンを投入する前に野菜をゆでる
投稿ID : 21225
グリーン
3756日前
落としたまごとねぎはいれます!
投稿ID : 21221
redarmy
3756日前
麺を茹で上げ時にお湯を捨てる、水分量を加減してまた煮始める。
投稿ID : 21219
ヘミオ
3756日前
野菜・卵は必ず入れます・
投稿ID : 21216
cozy
3756日前
人参や白菜、ピーマン、ジャガイモなどその時冷蔵庫にある野菜を何でもかんでも大雑把に贅沢に入れます。具材はたくさん入れますが調味料は附属のもののみです。
投稿ID : 21212
chimney
3756日前
味噌ラーメンにはコーンとバター
投稿ID : 21209
kanade
3756日前
卵をいれて一緒に煮込んで、上から野菜炒めをのせます。
投稿ID : 21208
なおまる
3756日前
自分の奥さんは、普通の醤油ラーメンを野菜あんかけラーメン等にアレンジしてくれます
投稿ID : 21206
ホリケン
3756日前
野菜や卵を入れます。
投稿ID : 21204
ゆーた
3756日前
落とし卵、刻みねぎは必需品です
投稿ID : 21202
としあき
3756日前
卵、もち、ウインナーなど
投稿ID : 21199
blue
3756日前
絶対に卵入れます。
投稿ID : 21190
KK
3756日前
卵やネギは必須、あればチャーシューや海苔、簡単にかさ増ししたい時はもやし、時間がある時は野菜炒め、そしてラーメンの種類によって胡椒・ゴマ油・酢のいずれかを加えます。
投稿ID : 21189
阪神タイガース
3756日前
野菜やハムを入れています。
投稿ID : 21188
gori
3756日前
時間があれば野菜やチャーシューを炒めて乗せたり、卵を割り入れて半熟にして食べたりします。
投稿ID : 21186
ぬーこ+
3756日前
キャベツ、もやし、卵です。余裕があれば肉系も入れます。
投稿ID : 21182
nonoriyu
3756日前
キャベツを軽く炒めて 時々とろけるチーズも 後は卵ともやしで栄養も取れるかな
投稿ID : 21181
muran
3756日前
卵とかもやしいれます
投稿ID : 21179
尾本睡蓮
3756日前
卵をそのまま鍋に入れて,半熟ぐらいにして食べます。あとお中元,お歳暮にいただいた焼き豚があったらのせます。
投稿ID : 21178
ともこ
3756日前
野菜を足してます
投稿ID : 21177
サトMent
3756日前
卵、ネギ、メンマは必須です(*^^*)
投稿ID : 21175
ピンキー
3756日前
私はインスタントラーメンにごま油を入れるのが好きです( ^ω^ )どんなラーメンにも合いますよ★
投稿ID : 21173
まっちゃん
3756日前
刻み葱を入れたり、面を入れる前にキャベツを入れます。投稿するメッセージ内容を入力
投稿ID : 21166
ぴよすけ
3756日前
キャベツとメンマ、卵を入れます。
投稿ID : 21165
きんたくん
3756日前
豚肉と野菜は必ず入れます
投稿ID : 21163
よしみ
3756日前
溶き卵
投稿ID : 21159
すーも
3756日前
別で野菜を炒めて塩胡椒とごま油くらい少し味付けしたものを乗せて食べたりします。
投稿ID : 21158
makoto
3756日前
卵とかネギ!あとは調味料を胡椒とかラー油
投稿ID : 21157
よしみ
3756日前
溶き卵
投稿ID : 21156
ショウワーバブリー
3756日前
今売れている、魔法の粉
投稿ID : 21154
ももも
3756日前
野菜炒めや、卵を入れます!
投稿ID : 21153
献立
3756日前
炒めた野菜とか
投稿ID : 21147
Ayapon
3756日前
野菜があったら野菜をトッピングしてます!
投稿ID : 21146
ポン
3756日前
もやし、ネギ、チャーシューですね たまに唐揚げとか卵とかも入れます
投稿ID : 21143
てんま
3756日前
野菜とタマゴ
投稿ID : 21141
はっぴ〜まん
3756日前
お湯を沸かす鍋に白菜にんじんその他諸々を一緒にグツグツしてから麺を入れます。
投稿ID : 21140
にぃママ
3756日前
卵やもやしなど野菜を入れます!
投稿ID : 21130
ファイファイ屋!
3756日前
野菜炒めを載せます。あったら豚こまも炒めます。
投稿ID : 21129
じゃすみん
3756日前
家にある野菜と卵とニンニク少々を入れて作ります。麺を食べた後さらに残ったスープにご飯を入れ雑炊にしますσ^_^;
投稿ID : 21127
usazukin
3756日前
炒めた野菜!
投稿ID : 21124
Mr.yy
3756日前
卵と軽く野菜などを
投稿ID : 21123
ワインレッド
3756日前
カット野菜(キャベツ、玉ねぎなど)をトッピングします。あれば卵もです。
投稿ID : 21121
rira
3756日前
チャーシューの買い置きがない時は豚肉とキャベツ、もやしなどの野菜をたくさん炒めてラーメンにのせます。それとたまご。入ってる方がおいしいですよね!
投稿ID : 21120
ぽん
3756日前
必ず野菜と卵とワカメを入れて具だくさんにします。味噌味の時は野菜を炒めてから入れます。あんかけにするときもあります。
投稿ID : 21118
shiosai30
3756日前
卵やチャーシュー等を入れる事が多いですが、知人にレシピを教えてもらった「とろける豚の角煮」を入れると格別ですねぇ(*´∀`*) やばっ、ヨダレが・・・
投稿ID : 21117
りーちゃん
3756日前
野菜も取れるように、もやし白菜人参コーンとか入れます
投稿ID : 21116
Rose Style
3756日前
白菜、卵などを入れます。 ラーメンだけは栄養ないため
投稿ID : 21111
もん吉
3756日前
なにはなくても刻んだねぎは欠かせません。
投稿ID : 21108
ヨッシー
3756日前
もやし、卵、ラー油などです
投稿ID : 21107
やまとさる
3756日前
溶き卵を入れるだけで、けっこう高級感がでます。それから、ゆで時間3分のものならば2分位で火をとめ、あとは余熱でできあがります。
投稿ID : 21105
よっちゃん
3756日前
卵、もやし、ハム
投稿ID : 21101
キュリ
3756日前
卵入れます。あとウィンナーとか。
投稿ID : 21097
ナイスミドル
3756日前
ごま油とにんにくと生姜を少しだけ入れます。
投稿ID : 21096
ショコラン
3756日前
具を必ず入れるようにしています。 卵やわかめ、葉物やお肉を入れてボリュームを出すようにしています。
投稿ID : 21094
ろくちゃんの
3756日前
子どもにあげる時はきゃべつ、ほうれん草など葉物とソーセージ、ハムなどをのせてあげます。旦那は卵を入れてます。
投稿ID : 21090
hanako
3756日前
コンビにのカット野菜か冷蔵庫の残り野菜を茹でて、 どっさり乗せて 食べています。
投稿ID : 21089
miho
3756日前
卵を入れたり、もやしやゴマを入れたりします!
投稿ID : 21083
あゆ
3756日前
前日の「野菜炒め」を最後にのせたり、今の時期は乾麺を鍋に入れてから上にお餅をのせて出来上がるときに柔らかくなるようにする。
投稿ID : 21082
わらび
3756日前
キャベツ、もやし、えのき などの野菜をいっしょにゆでる。仕上げにすりおろしニンニクをプラスする。ちょっと豪華にしたいときは生卵もいれる。
投稿ID : 21081
WH2
3756日前
卵を入れるのが好きです。半熟くらいで火を止めて麺と絡めて食べる♪炒め野菜を乗っける時もあります。インスタントラーメンがおいしくなる粉を売っているのを見かけましたが、まだ未挑戦です。
投稿ID : 21080