商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

主婦に関するアイデア募集

  • 15/06/08
  • 15/06/22 (13:13)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
市場調査
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

にこにこ にこにこ

インターネット上に公開 飲料 50コメント

「小岩井 純水ぶどう」をお子様用に買われている方、教えてください!

・お子様は「小岩井 純水ぶどう」を、いつ・どんなシーンで飲まれることが多いですか?
・飲むシーンや時間帯は、他の果汁フレーバー(オレンジ・りんご等)と違いはありますか?
・なぜ小岩井ぶどうを購入されていますか?気に入っている点や他のぶどうジュースとの違いを教えてください。

あと20件投稿があります
koro

koro

3692日前

おやつと一緒に飲むことが多いです。さっぱりしていて気に入っています。

投稿ID : 294357

milktea

milktea

3692日前

外出先での水分補給に子供たちが選びます。値段が手ごろなのにおいしいところがいいです。値段が高いと、子供が選んだものでも私が却下するので。

投稿ID : 294272

刑

3692日前

学校から帰って来ておやつ代わりに飲ませています。小岩井は高いけど味はものすごく美味しいと思っているのでつい買ってしまいます。

投稿ID : 294073

ゆうこりん39

ゆうこりん39

3692日前

喉が渇いたときよく飲みます。オレンジをよく飲むのですがたまには別の味で。

投稿ID : 293946

紅葉

紅葉

3692日前

子供が見た目を気に入って。おやつと一緒に飲む事が多いです。

投稿ID : 293885

hi10

hi10

3692日前

学校から帰ってきた時 違いはあまりない ブランドにひかれて

投稿ID : 293715

純粋人生コスタリカ

純粋人生コスタリカ

3692日前

学校から帰ってきておなかが空いた時に菓子パン等と一緒に飲んでいる。炭酸飲料と比べたら体のためにはいいと思ったから。小岩井は味が濃いからおいしい。

投稿ID : 293686

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3692日前

小岩井はブランド品。たまに弟の息子に買って持っていきます。私も好き。

投稿ID : 293646

ozuma

ozuma

3692日前

学校帰りにおやつと一緒に。

投稿ID : 293599

へぼ剣士

へぼ剣士

3692日前

子供が葡萄系のジュースが好きですので、せがまれたときに買います。ショッピングモールに出かけた時、自販機で買うことが多いです。葡萄系のお菓子やジュースが好きですので、買うことがあります。

投稿ID : 293546

chie

chie

3692日前

ペットボトルの1,5リットルの物を買います。りんご、みかんも良く買いますが、ブドウが一番のお気に入りのようです。お風呂上がりに子供が飲みます。

投稿ID : 293538

HK

HK

3692日前

ショッピングモールの入り口に純粋ぶどうの販売機があるので、その店に行った時限定で子どもが飲んでます。違いは子どもしかのまないので分かりません、果汁の比率が低いのでのみやすいのでしょうか。

投稿ID : 293461

やし

やし

3692日前

学校帰りにおやつと一緒に飲みます。

投稿ID : 293392

ミクモモ

ミクモモ

3692日前

お昼寝の後等です。 ぶとうジューずが好きなので。 さっぱりしていて飲みやすいと思います。

投稿ID : 293283

花みずき

花みずき

3692日前

園から帰宅時に「ぶどう飲みたい」飲むことが多いです。夕方ですね。ほかの果汁飲料より、渋みが少なく、味が濃くて、ぶどうの味わいがして美味しいようです。あと、カゼひいたときや熱出した時飲むことがありますね

投稿ID : 293267

みーな

みーな

3692日前

ペットボトルの1.5Lサイズで果汁飲料が少ない中で、小岩井はリンゴ、ぶどう、みかんがあって、特売もあるので買います。学校から帰ってきた子供たちが冷蔵庫あさって飲んでます。

投稿ID : 293256

ramu

ramu

3692日前

小岩井と言えばバターです最近手に入りにくくなり送っていただいています。

投稿ID : 293224

ままじろ

ままじろ

3692日前

小岩井のものは美味しいものが多いから。りんごやオレンジは定番過ぎてよく購入するので、ぶどうかあると惹かれまます。しょっちゅう購入するわけではありませんが、同じようなものがあると、小岩井を選びます。

投稿ID : 293212

nontan 501

nontan 501

3692日前

下校時、お風呂上りが多いです。飲むシーン時間帯は変わりなしです。味が濃くておいしいから気に入っています

投稿ID : 293104

あにゅにょ

あにゅにょ

3692日前

子供が祖父母とスーパーやコンビニに入ったときに買い与え、そのあとに飲んでいるようです。パッケージがお気に入りなようで。シーンや時間帯の違いは無いと思います。

投稿ID : 293043

ayu

ayu

3692日前

出掛けた時や、学校帰宅時に飲んでいます。しっかり葡萄の味がするので美味しいようです。

投稿ID : 293021

れむ

れむ

3692日前

のどが渇いたとき 違いはないです。 濃くて美味しいからです。

投稿ID : 293006

みつこ

みつこ

3692日前

おやつに。美味しいから

投稿ID : 292979

ろくちゃんの

ろくちゃんの

3692日前

ママとしてはこぼすのが得意な我が子にぶどうは避けたいところですが、旦那が大好きで子どもとおやつに飲むので買います。ぶどうの方が濃厚で薄まってなくてお得感あります。正直なっちゃんぶどうが好きです>_<

投稿ID : 292972

うっしっしー

うっしっしー

3692日前

おやつの飲み物としてが多いです。他の果汁飲料より渋みというか苦味が薄いので、すっきりさっぱりしてて、飲みやすい感じがします。

投稿ID : 292959

エックスピストル

エックスピストル

3692日前

小岩井(乳業)が高級で高品質なイメージがあり、特にぶどうには高いイメージがあり、砂糖が入った甘いジュースより体に良さそうだから選びました。おやつの時間によく飲ませます。他のジュースより口当たりがいい。

投稿ID : 292956

Igla

Igla

3692日前

おやつの時Or運動の後 違いは無い  後味すっきりだから

投稿ID : 292884

ピロ太

ピロ太

3692日前

学校から帰ってきて飲んでます。他のぶどうジュースより濃厚でしっかりぶどうを感じられるので。

投稿ID : 292882

sora79

sora79

3692日前

喉かかわいたとき

投稿ID : 292866

isshy-y

isshy-y

3692日前

おやつの時間に飲ませることが多いです。りんごも好きで飲んでいますが、どれにする?と聞くと大抵「ぶどう!」なので…。パッケージが可愛いし、ベルマークがついているのでよく買います。

投稿ID : 292856

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!