この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
転職のとき、履歴書は手書きで作成?Webツールで?理由・不満も教えてください♪
例)
「履歴書を書くとなれば、まずコンビニに紙を買いに行くところから始めます。面倒に思いますが」
「手書きが無難と聞いたので、全部手書きだけど、毎回大変かな」
「検索で上に来るので、履歴書メーカーを毎回利用。プリントが面倒」
など、教えていただけると嬉しいです(^^ゞ
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
例)
「履歴書を書くとなれば、まずコンビニに紙を買いに行くところから始めます。面倒に思いますが」
「手書きが無難と聞いたので、全部手書きだけど、毎回大変かな」
「検索で上に来るので、履歴書メーカーを毎回利用。プリントが面倒」
など、教えていただけると嬉しいです(^^ゞ
子どもアパレル
35コメント
マーケティング担当
15コメント
マーケティング担当
ドラゴン
3638日前
投稿ありがとうございました!履歴書は手書きで誠意を伝えたいといったことと理解しました!
投稿ID : 287640
THE BEST ANSWER
unrin
3639日前
手書きです。Webツールは手抜きのような気がして…。
投稿ID : 284673
Denny
3639日前
手書きで作成します。間違えてやり直すこともありますが、字からも人間性が伝わると思うので。
投稿ID : 284464
あにゅにょ
3639日前
PCで作成したものは読まないと人事担当から聞いたので、手書きで書いています。Wordで下書きしてから(笑)。
投稿ID : 284445
ここなな
3639日前
最後に履歴書作成したときは手書きでしたね。でも今はパソコンで作成しても問題ないのではないかと思います、メールで添付ファイルで送るように指示する企業もあるくらいですから・・
投稿ID : 284444
ミクルト
3639日前
履歴書は手書きで作成しました。時代遅れな気はしますが、字体を見て分かることもあるかもしれないので、採用側からしたら手書きのほうが情報量が多くていいんじゃないかと思います。
投稿ID : 284428
みつこ
3639日前
手書きです
投稿ID : 284389
Igla
3639日前
相手次第
投稿ID : 284360
れむ
3639日前
手書きです
投稿ID : 284358
ozuma
3639日前
面倒ですが手書きです。
投稿ID : 284327
みーな
3639日前
添付ファイルで事前に送る企業もあるので、ワードで作ってます。志望動機以外は、書き加えはあっても書き換えはないので。手書き指定以外はプリントします。新卒じゃないし、落ちるときはそこだけが理由じゃないから
投稿ID : 284282
帰ってきた よっちゃん
3639日前
ボクもハローワークの人に「手書きで書いてください。PCは?って訊かれたら、使えますけど、って答えればいいから。そんな何枚もつくるものでもないから。」といわれました。
投稿ID : 284266
くまりんご
3639日前
履歴書は手書きだった気が…職務経歴書はWebツールで作成しました!理由は初めての転職でやり方が分からず、登録したところの言うとおりにしていたら。不便なのは家にプリンタがないくらいです。
投稿ID : 284256
ドリア
3639日前
手書きです。履歴書=手書きというイメージがあります。
投稿ID : 284252
みゆ
3639日前
A4用紙の履歴書をダイソーで購入し、手書きで作成しました。ハローワークの方が、「採用者の方々は、その人が書く文字が見たい」と言われるという内容を聞いたのが理由です。確かに面倒です。
投稿ID : 284236
おとーり
3639日前
古い人なので手書きでがんばります。しかし、経歴書はpcで作るかな?
投稿ID : 284223
まいにゃん
3639日前
「履歴書=手書き」のイメージがどうしても強いので手書きになります。書き終わるのに時間がかかることと、何社も受けるとなればその分だけ書く枚数が増える点が大変だなと思います。
投稿ID : 284220
ゆうこりん39
3639日前
100均で履歴書を購入→写真をとって→手書きです。場所によっては手書きでなければだめな所もあるらしいので。
投稿ID : 284215
サキ
3639日前
随分前の経験からですが、絶対手書きですね。字には多少自信ありますから第一印象も良いかと思います。ただ、職務経歴書を添えるのですが、こちらはデータ入力したものを打ち出して履歴書と提出してました。
投稿ID : 284210
うえすた
3639日前
もう求職はしませんがやはり手書きが有利でしょうね。
投稿ID : 284205
やし
3639日前
手書きです。面倒くさいですが。
投稿ID : 284186
刑
3639日前
もちろん手書きです。手書きの方が相手の事がよく分かるので手書きが1番です。不満はやはり面倒臭いのと人それぞれ字の癖があるのでたまに読めなくて大変な時があります。
投稿ID : 284124
へぼ剣士
3639日前
手書きがいいと思いますが、一枚仕上げるのに時間かかりますから面倒です。転職サイトの担当者から、先方の会社に手書きでなくてもいいか問い合わせてもらったことあります。OKとのことでした。
投稿ID : 284119
おきょんちゃん
3639日前
私達の時代はもちろん手書き。丁寧に字を書くのに気を使いました。
投稿ID : 284103
ピロ太
3639日前
手書きですね。ツールのほうが相手も見やすいかもしれないけど、逆に失礼な気もする。
投稿ID : 284100
うっしっしー
3639日前
手書きです。そういう所でもヤル気を判断していると思うので、字が下手でも手書きの方が印象が良いのではと思ってます。でも何箇所も廻る(面接を)場合は大変だろうなと思います。
投稿ID : 284085
Liquid
3639日前
手書きです。一度印刷した物を持っていったら「履歴書は手書きが云々かんぬん」と長々説教された事がありましたので。……いらいらしてきた(笑)
投稿ID : 284060
coco
3639日前
手書きで書きますが、けっこう大変です。
投稿ID : 284032
ミクモモ
3639日前
手書きで書いています。 字に自信があるので、それを見てもらいたいので。
投稿ID : 284020
じんこちゃん
3639日前
毎回手書きです。て言うか、Webツール使えるのを知りませんでした。手書きの方が何となく自分の人となりが分かってもらえそうなのでこれからも手書きがいいかと思います。
投稿ID : 284018
うこきんちゃん
3639日前
履歴書は手書きをしました。職務経歴書はパソコンで作成しました。履歴書を出す相手がお年をめした方だったので。
投稿ID : 284012