この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
!求む!若者についてのご意見
最近の若者は”○○離れ”って言われますが、逆に今の若者が寄っていっているもの(消費しているものや興味関心の高いもの)って何だと思いますか?
10代、20代、30代の方はご自身の経験等のご意見も頂けるとありがたいです!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
最近の若者は”○○離れ”って言われますが、逆に今の若者が寄っていっているもの(消費しているものや興味関心の高いもの)って何だと思いますか?
10代、20代、30代の方はご自身の経験等のご意見も頂けるとありがたいです!
プロダクトデザイナー
食料品製造・販売業
16コメント
食料品製造・販売業
やま
3638日前
皆さん、貴重なご意見を頂き有難うございます!参考にさせて頂きます。今回のベストアンサーは、SNSの具体的な事象に関するご意見を頂いた衿井さんとさせて頂きます。
投稿ID : 301646
THE BEST ANSWER
衿井
3639日前
スマホ(携帯)、SNS、アニメ漫画等のサブカルチャー。今じゃ入学前からSNSで同級生の友達が出来てるって聞いて驚きと同時にちょっと羨ましいなぁと思いました。高校入学直後に中々声を掛けられなかったので
投稿ID : 295095
ワインレッド
3639日前
スマホ、タブレット、SNS、オンラインゲーム
投稿ID : 294292
utopia
3639日前
コンパとかSNSとか誰かと繋がるものかな。今の若者は誰かと常に接してるイメージです。
投稿ID : 294288
たぬみ
3639日前
テレビゲーム、アニメ、フィギュアかな〜
投稿ID : 294285
パカパカパーティー
3639日前
スマホ、ネットゲーム。
投稿ID : 294275
アーニャ
3639日前
最近の若者はSNSばかりやっているイメージしかない。街に出ればスマートフォンの画面を凝視していて、見ていて気味が悪い。無論全員がそうだとは言わないけど。
投稿ID : 294273
みつこ
3639日前
ネットゲーム
投稿ID : 294224
milktea
3639日前
いつの時代も若者の興味はファッションや恋愛にむいていると思います。
投稿ID : 294219
れむ
3639日前
スマホ依存症
投稿ID : 294197
きゃりまま
3639日前
SNSで浅く広く誰とでも繋がること。繋がってないと不安?。アニメ作品が盛んに映像化されているのを見ると現実離れしてるけど叶うかもしれない世界に強く惹かれている気がする。
投稿ID : 294174
たくりん
3639日前
スマホやスマートウォッチ等のガジェットやTwitterやインスタグラム等のSNSです。
投稿ID : 294155
太郎
3639日前
アニメ・ゲーム・SNSなどでしょうか。
投稿ID : 294149
TTT
3639日前
案外、選挙の投票など社会に関わる関心は数年前よりは増えている気がします。
投稿ID : 294139
Liquid
3639日前
スマホでしょうねぇ……人によるとは思いますが、時間もお金もスマホ関連にかけている率が高いと思います。音楽・電子書籍・動画・ゲーム……
投稿ID : 294125
ろくちゃんの
3639日前
手軽に摂れる健康食品、サプリとかオイルとか。高くてもオシャレな食べ物。就職活動にお金使ってそうです。働いたら貯金。形の無いようなスマホの中身にお金を使ってる。電子系とかゲームとか。現物より定義に。
投稿ID : 294118
makoto
3639日前
スマホです!自分も若者ですがそこまで依存してません!
投稿ID : 294091
あにゅにょ
3639日前
スマートフォンです。数年前まではケータイ。会社の休憩時間の光景を見ていてそう思います。
投稿ID : 294063
こだま
3639日前
アニメ。昔はマンガは子どもが見るもの、いつまでも見ていると恥ずかしいみたいな意識があったと思いますが、今はお金が自由に使える大人だからの楽しみ方があるみたいで。
投稿ID : 294062
monerin
3639日前
自分をアピールすること。フェイスブックとかツイッターとか。毎日ネタ考えてしんどそう。
投稿ID : 294056
ちも
3639日前
スマホかな…実際、ヒマがあれば見てしまってます(^^;;
投稿ID : 294053
isshy-y
3639日前
スマホ。あまり深くないものに時間を割く印象。浅く広くの交友関係、あまり難しくないゲーム、ケータイ小説、ふわふわした歌詞。自分も含めてだけど。難しく考えたくない、喧嘩も嫌。深入りしなくてもいい物かな。
投稿ID : 294034
ゆうこりん39
3639日前
スマホのゲームかな。課金してまでやってますよね。私なら勿体ないとしか思えないおばさんの道一直線です。(ゲームはほぼしないので)
投稿ID : 294031
ミクモモ
3639日前
スマホやパソコンの操作を容易にできること。
投稿ID : 294004
うっしっしー
3639日前
昔より、見栄えより実用性の高いものに投資する傾向があると思います。優越感より充実感という感じですね。あと健康意識も高いので体にいい物には投資を惜しまない感じもします。
投稿ID : 293999
はっぴ〜まん
3639日前
スマートフォン一択ですかねえ・・・何でもできるようですし。
投稿ID : 293990
じんこちゃん
3639日前
スマホですかね。SNS、ゲームでコミュニケーションをとる所とか、課金をしている所なんかは今時の子なんだなと思います。
投稿ID : 293981
やし
3639日前
スマホ、SNS
投稿ID : 293964
じゃすみん
3639日前
スマホ。スマホから目を離してる時間はいったいどれくらいだろう⁇
投稿ID : 293927
coco
3639日前
スマホのゲーム。
投稿ID : 293911
紅葉
3639日前
スマホ・ソシャゲに寄って行ってますよね。30代の自分はソシャゲやってないので分かりませんが観光地行ってもソシャゲで周り見てないのは勿体無いなって思います。
投稿ID : 293864