商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

キャンプに関するアイデア募集

  • 15/06/11
  • 15/06/25 (15:41)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
メーカー
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

マーケティングチーム一同 マーケティングチーム一同

満員御礼 インターネット上に公開 日用品 100コメント

オーガニックについて教えてください。

欧米ではナチュラル&オーガニックの食文化、美容、ライフスタイルは定着してきているようです。今後このような文化を取り入れたいと思いますか?なぜ取り入れようと考えましたか?

あと70件投稿があります
こだま

こだま

3304日前

気になるので店内に入ったことはありますが、ウインドショッピングのみです。値段が高くて。

投稿ID : 305879

うえすた

うえすた

3304日前

思いません。自然にいろいろ摂取が一番。

投稿ID : 305848

あにゅにょ

あにゅにょ

3304日前

オーガニックの印象が非科学的な反捕鯨団体のような白人の欧米文化を押し付けられていると感じているので感情的な面で取り入れたくないです。科学的根拠に基づく有機無農薬栽培農産物は積極的に取り入れていますが

投稿ID : 305835

ozuma

ozuma

3304日前

健康に良いのはわかるけど価格が高い。

投稿ID : 305825

planet

planet

3304日前

地球環境や身体にいいらしいので取り入れたいが、お店が少ないことと、値段が高いので躊躇。手間ひまかかるからわかるけど、もうちょっと値段が安くなれば・・・

投稿ID : 305822

so☆

so☆

3304日前

自然素材は良いけど、高いのがね…。安いなら体に良さそうだから取り入れたい。

投稿ID : 305813

エイム

エイム

3304日前

バランスかと。ナチュラル&オーガニックは、人工的な部分が増え過ぎた時に強く意識されていく。敢えて掲げなくても既にナチュラルを実践出来ている国もある。日本は取り入れなくても身近に「ある」方だと思います。

投稿ID : 305803

純粋人生コスタリカ

純粋人生コスタリカ

3304日前

いいものはいいとわかってるが値段が高い。別にそこまでこだわらなくても、品質が高い物はあるので、買ったことがない。

投稿ID : 305801

hi10

hi10

3304日前

健康によさそうなので。

投稿ID : 305797

りんりん

りんりん

3304日前

興味はありますが、高価なイメージなので続けていくことは難しそうです。今の生活で改善できることを考えていく方がいいです。

投稿ID : 305796

あいこ@雪国

あいこ@雪国

3304日前

体に入れる物や顔につける物などはオーガニックの物の方が良いとは思っているが、丁寧に作られていたり人手がかかっている分高い。やるなら徹底的にやらないと意味がなさそう&お金がかかりそうで積極的には出来ない

投稿ID : 305782

みーな

みーな

3304日前

環境保護の観点からオーガニックを取り入れるというのはアリです。ただがっつりオーガニックにしようとは思わないし、全排除の必要性は感じないけど、機会があれば使うかな。

投稿ID : 305773

coco

coco

3304日前

家族の健康のためなら、良いことをしたいです。

投稿ID : 305772

風やまじ1

風やまじ1

3304日前

お金がそんなにかからないのなら したいと思いますが。結構な値段なんで 無理ですね。せいぜい 自宅で農薬無しの虫食い野菜を 収穫して食べるくらいです。

投稿ID : 305771

utopia

utopia

3304日前

自分はもう体に悪そうなものをたくさん摂取してきているのでそこまで気にしていませんが、子どもができたら気をつけてオーガニックの食品を与えたいです。

投稿ID : 305768

頑子

頑子

3304日前

デパートに行った時に、 少しですがオーガニック食品を買うことがあります、 高価なので無駄なくいただきます、 身体にいいものを食べている感がなんともいいのです。

投稿ID : 305745

ろくちゃんの

ろくちゃんの

3304日前

値段が高くなければ、オーガニックの方が体に悪いものが少ないと思いますが、今のままでは買えません。日本国内でオーガニックを生産する仕組みが安定的に広がって定着し、それが普通だと思えたら取り入れたいです。

投稿ID : 305742

arow

arow

3304日前

多少お金はかかりますが、今の食生活が将来の自分の健康に影響するからです。 今は良くても歳をって病気になってからでは遅いし、病気になるとそれ以上にお金がかかるからです。

投稿ID : 305739

じんこちゃん

じんこちゃん

3304日前

取り入れているところもあります。家庭菜園では有機栽培していますが、色々大変です。有機栽培の野菜、製品は手間ひまかかっているのを実感していますので、少しずつならありですがいきなり全部は無理です。

投稿ID : 305738

monerin

monerin

3304日前

いりません。高いお金をかけたって、肌の調子が良い日悪い日、体調が良い日悪い日は誰にだってあります。体調が良いからってオーガニックのおかげだとどうしてわかるんでしょう?

投稿ID : 305734

きゃりまま

きゃりまま

3304日前

地球にやさしいという面では良いと思うが、無機でも有機でも栄養面に大差はないというような記事を見たし、幸い家族にアレルギーもなく、オーガニックとつくと何でも割高なのであまり興味がない。

投稿ID : 305732

ピロ太

ピロ太

3304日前

積極的に取り入れようと意識はしていません。無理のない範囲でなら良いとは思いますが。

投稿ID : 305731

やし

やし

3304日前

お金が掛かりそうなので、嫌です。

投稿ID : 305727

ZUU

ZUU

3304日前

なぜか皆さんあちらの文化に惹かれるようですね。日本にもいい文化ありますよ。

投稿ID : 305726

うっしっしー

うっしっしー

3304日前

憧れはありますが、現実問題は値段がネックになってて、なかなか難しいです。

投稿ID : 305725

unrin

unrin

3304日前

必要ないです。今までの食生活でも病気一つせず健康に生きてきました。結局は食べ物ではなく人それぞれの体質です。

投稿ID : 305724

ファイファイ屋!

ファイファイ屋!

3304日前

別に思わないです。環境が違うところの文化をそのまま取り入れても意味が無いような気がしますし。

投稿ID : 305723

ちゅん

ちゅん

3304日前

子供が赤ちゃんの時には気にかけて使っていましたが、肌が強くなった今はあまり使用していません。高いんだもん

投稿ID : 305721

isshy-y

isshy-y

3304日前

自然なもの、添加物のないものを、とどんどん突き詰めていくと、結局高価になってしまうし選択肢が非常に狭められていくので取り入れたいとは思いません。無理のない範囲で、なら多少は興味があります。

投稿ID : 305716

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3304日前

それほど関心はないです。

投稿ID : 305709

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

マーケティング担当