この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
その他
100コメント
共助(一般市民が相互に助け合う)意識醸成について
現在「自助」「公助」「共助」というものが重要視されておりますが、
現在その中で「共助(一般市民が相互に助け合う)」の意識は十分だと感じておりますでしょうか?
又、不十分と感じていらっしゃる方はどのような問題があると思いますか?
みつこ
3500日前
特に感じません。あまり必要とは思いません。
投稿ID : 309611
おとーり
3500日前
必要だと思いますが、新しい住宅街なので関わりが案外希薄です。
投稿ID : 309596
れむ
3500日前
不十分。近所付き合いもない地域も多い
投稿ID : 309584
minepi
3500日前
子供、高齢者が狙われる事件が多いので、まだまだ不十分だと思います!
投稿ID : 309571
ZUU
3500日前
不十分です。隣近所と挨拶をするのがやっと。助け合う意識はありませんね。「共助」と言うのであればもっと行政が雰囲気作りをしなければいけません。
投稿ID : 309552
エイム
3500日前
パーソナルスペースの方が重要視されている最近。今も共助が自然に成り立っている地域と、完全に「個」としてやっている地域の差が大きい。「個」が重視されている所に、新たに持ち込む助け合いの難しさは感じます。
投稿ID : 309549
さんた
3500日前
近所で町内会活動がありますがそれで十分だと思っています。むしろそれすらも面倒なのでやめて欲しい。意識はみんな低いと思いますしそれでいいと思います。
投稿ID : 309538
やし
3500日前
かんじてません
投稿ID : 309531
ピロ太
3500日前
治安の意味も含めて、近隣の共助は必要だと感じます。
投稿ID : 309523
isshy-y
3500日前
地方と都市部では差があると思うし、ひとくくりにしてはいけないけど、年齢でも差があると思う。でも、一番は人による…かな。不十分であると思うけど、それは誰かを助けても利益にならないと思うからかな?
投稿ID : 309521
へぼ剣士
3500日前
私の近所では、十分ありだと思います。ちょうどいい距離感で、いい付き合いが出来てると思います。新興住宅地ですので、住人の世代が近いこともあり、お付き合いしやすい状況であると思います。
投稿ID : 309507
マリスト
3500日前
阪神大震災の時助け合いが自然のながれでありましたが課題は普段からコミュニティーがあればと今思います
投稿ID : 309494
ままじろ
3500日前
その地域によって差があるのでは?今、住んでいる住宅地はそんなに大きくなく、わりと新しい住宅地なので、わりとそのよつな意識はあるように思います。
投稿ID : 309475
Liquid
3500日前
現在住んでいる地域では十分あるとは思っていますが、首都圏や都会などは希薄だと感じますね。人それぞれ考え方も違いますし、難しい問題ですね。
投稿ID : 309471
ちも
3500日前
不十分だと思います。電車やバスでお年寄りや妊婦さん、赤ちゃん連れの人がいても普通に優先座席に座ってる健康そうな人がたくさんいます。
投稿ID : 309459
ozuma
3500日前
地方と都市部など各地域で差があると思います。
投稿ID : 309457
so☆
3500日前
いざという時には必要だし動いていきたいと思いますが、普段からだと嫌ですね。以前、全てを知りたいのかズカズカ入ってきたおばさんが居て困りました。プライバシーを守りたいので距離感は必要です。
投稿ID : 309454
ちゅん
3500日前
今は事足りているというか、その必要性を感じる事柄がないのですが、天災の際はどうなんだろ。
投稿ID : 309453
パカパカパーティー
3500日前
普段は足りない気がするけど、こっちからも構わないでオーラを出しているところもあるし、突然の雪かきの時とかは助け合いあったりしますし、そんなに問題は感じない。
投稿ID : 309436
sim
3500日前
地域差が激しいと思います。
投稿ID : 309435
ぱん
3500日前
足りないでしょう。首都圏は特に。干渉すると空気が読めないと言われかねない難しい繊細な世の中になりましたね…。お互いに助け合う意識は少ないでしょう。個人的には意識はありますが、心地の良い距離感が重要です
投稿ID : 309418
ろくちゃんの
3500日前
いざという時は助け合えるけど、日常的にはプライバシーも守りたい、相手もそう思っているのでは?という遠慮がまだあると思います。助けたいと思う気持ちはあっても、助けられたいとは思ってはいけないように感じる
投稿ID : 309413
いけ
3500日前
充分かな
投稿ID : 309411
ゆうこりん39
3500日前
以前住んでいたアパートの時は、町内会の人はほとんど仕事柄知り合いでしたが、今のアパートはお隣さんだけが仲良しなので。多少の協力は出来ても、良い顔されない人もいるので、臨機応変な対応で良いと思います。
投稿ID : 309407
うっしっしー
3500日前
大震災の前後で比べれば、共助の重要性が分かって、ダイブン意識が変わったと思いますが、まだ足りないと思います。個々の意識が高まって協力しなければ共助は成り立たないので、そういう風潮を作る事が大事ですね。
投稿ID : 309399
dada
3500日前
40代で持病で自宅療養中なのですが、お年寄りの多い地域なのでお年寄りのケアが優先で、持病があると伝えても若いという事で後回しにされます。もちろん年齢も大切ですが、体調面で配慮してもらえたらと思います。
投稿ID : 309397
hi10
3500日前
意識はある みんながその意識を持っていない
投稿ID : 309396
arow
3500日前
意識はあるが、実際に行動するのはまた別の話だと思う
投稿ID : 309382
じんこちゃん
3500日前
賃貸アパートにいるせいもあり、あまり感じません。アパート内でも挨拶程度、顔も家族構成も分からない人もいるのに協力出来るか?と言われたら、多少なら出来ると思いますが、ちょっと厳しいかと思います。
投稿ID : 309380
まがねちゃん
3500日前
地震災害にあった時には、お互いに助けあいました。力づけられました。
投稿ID : 309368