商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
ひろえ
「小1の壁」で一番困ったことと、いつぐらいにそれが解消されたか教えてください。より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いいたします。
ごろっち
2637日前
引き算ができなかったこと。おはじきを使って引き算を練習し、数か月で慣れました。
投稿ID : 5720169
pontaponta
学童に入れたのですが、当時、学童保育が5時までだったことです。
投稿ID : 5720167
おきょんちゃんさん
学校のトイレが嫌で家に帰ってこないとトイレに行かなくてすごく心配した。夏過ぎたら慣れて来てちゃんと使えるようになった。
投稿ID : 5720166
takadajyunjii
トイレの、排便
投稿ID : 5720164
けさらんぱさらん
あまりなかったと思います。一般的にはトイレとか。
投稿ID : 5720160
いく
娘が小1に上がると同時に 他府県に転勤だったので知らない土地で友達が出来るかどうかでした。入学した翌日には友達が出来皆でそれぞれの家に行き来したり公園で遊んだり 親同士も子供を通じで仲良くなりました。
投稿ID : 5720154
あんず
幸いありませんでした。
投稿ID : 5720142
すずマミ。
校区に幼稚園は4、保育所が5程あります。子供が通っていた幼稚園の生徒は毎年2・3人なので慣れるまでは圧倒されてしまうみたいで子供3人とも大人しくなりすぎていたみたいです。ある程度経てば問題なしでしたが
投稿ID : 5720141
ロット
特に感じ事はなかった
投稿ID : 5720138
かめちゃん
ついていかないと行きたがらない。
投稿ID : 5720133
アマンダ
特別なかった
投稿ID : 5720130
おかしげ
長男は、3歳児検診で発達障害の疑い、言語発達の遅れと診断され、無認可の障害児保育の施設に通い、そこから保育所に通う様になりました。小学校に入って、その辺りの特徴が周囲に理解されるのかが不安でした。
投稿ID : 5720125
クロコ
幼稚園のころはあった延長保育がないため、単発で預かって欲しいとき困りました。 それまでは何とかやりくりし、2学期になってから、カギを持たせました。
投稿ID : 5720124
カカオ
経験がなく、わかりません。
投稿ID : 5720122
ウチャボ
早生まれとかの差がある。
投稿ID : 5720115
mat002
違う幼稚園の子と友達になれないこと
投稿ID : 5720110
ショコラン
小学校というものへの嫌悪感。とにかく学校へ行くのを嫌がって大変だったから
投稿ID : 5720109
ちー
コミュニケーションの差でしょうか。人懐っこい子や大人しい子、人見知りとありますが、どうしても人懐っこい子のほうがスムーズかなって思う。次第と慣れてくるので時間経過を待つのみでした。
投稿ID : 5720099
くろいし
学区の端っこの家で、通学時間がかかるので、早起きが辛そうでした。
投稿ID : 5720095
まっさー
漆喰
投稿ID : 5720088
るなてら
誕生日が早い子と遅い子で差が出る。勉強より、体格や体力面で。10歳くらいになると大差を感じなくなる。
投稿ID : 5720086
taka
いまは自由にする ここという時は怒るよりコミュニケーションをとる
投稿ID : 5720082
にゃお
おねしょかな
投稿ID : 5720081
おかぱぱ
おねしょくらいかな
投稿ID : 5720078
ハク
運動能力、成長も遅かったので、解消されてない気がします
投稿ID : 5720076
kiyo
今まで夜まで預かってくれたのに預け先がなくなった。
投稿ID : 5720071
dai1422
経験したことがない
投稿ID : 5720051
あか
勉強
投稿ID : 5720047
ゆめぴりか
周りの子と比べて運動能力が劣っている気がした点です。勉強などほかの部門ではすぐになじめましたけど、体を動かすことについては傍から見ていてもちょっと劣っている感じがして本人も感じていたようです
投稿ID : 5720037
写楽
特になしです。
投稿ID : 5720033
83コメント
NEW 65歳以上の方を対象にしたオンライン教室(学びの場)を知っていますか?
一般社団法人メディカルウェルネス協会、健康事業、リカバリー商品
15コメント
NEW 【2人目以降の妊娠でつわりが軽かった方に質問】つわりが軽かった理由や、思い当たる節を教えてください。
インターネット関連
100コメント
NEW 旅行先の直売所や道の駅を訪れた際、どんなお土産に惹かれますか?
JOYボイス
ごろっち
2637日前
引き算ができなかったこと。おはじきを使って引き算を練習し、数か月で慣れました。
投稿ID : 5720169
pontaponta
2637日前
学童に入れたのですが、当時、学童保育が5時までだったことです。
投稿ID : 5720167
おきょんちゃんさん
2637日前
学校のトイレが嫌で家に帰ってこないとトイレに行かなくてすごく心配した。夏過ぎたら慣れて来てちゃんと使えるようになった。
投稿ID : 5720166
takadajyunjii
2637日前
トイレの、排便
投稿ID : 5720164
けさらんぱさらん
2637日前
あまりなかったと思います。一般的にはトイレとか。
投稿ID : 5720160
いく
2637日前
娘が小1に上がると同時に 他府県に転勤だったので知らない土地で友達が出来るかどうかでした。入学した翌日には友達が出来皆でそれぞれの家に行き来したり公園で遊んだり 親同士も子供を通じで仲良くなりました。
投稿ID : 5720154
あんず
2637日前
幸いありませんでした。
投稿ID : 5720142
すずマミ。
2637日前
校区に幼稚園は4、保育所が5程あります。子供が通っていた幼稚園の生徒は毎年2・3人なので慣れるまでは圧倒されてしまうみたいで子供3人とも大人しくなりすぎていたみたいです。ある程度経てば問題なしでしたが
投稿ID : 5720141
ロット
2637日前
特に感じ事はなかった
投稿ID : 5720138
かめちゃん
2637日前
ついていかないと行きたがらない。
投稿ID : 5720133
アマンダ
2637日前
特別なかった
投稿ID : 5720130
おかしげ
2637日前
長男は、3歳児検診で発達障害の疑い、言語発達の遅れと診断され、無認可の障害児保育の施設に通い、そこから保育所に通う様になりました。小学校に入って、その辺りの特徴が周囲に理解されるのかが不安でした。
投稿ID : 5720125
クロコ
2637日前
幼稚園のころはあった延長保育がないため、単発で預かって欲しいとき困りました。 それまでは何とかやりくりし、2学期になってから、カギを持たせました。
投稿ID : 5720124
カカオ
2637日前
経験がなく、わかりません。
投稿ID : 5720122
ウチャボ
2637日前
早生まれとかの差がある。
投稿ID : 5720115
mat002
2637日前
違う幼稚園の子と友達になれないこと
投稿ID : 5720110
ショコラン
2637日前
小学校というものへの嫌悪感。とにかく学校へ行くのを嫌がって大変だったから
投稿ID : 5720109
ちー
2637日前
コミュニケーションの差でしょうか。人懐っこい子や大人しい子、人見知りとありますが、どうしても人懐っこい子のほうがスムーズかなって思う。次第と慣れてくるので時間経過を待つのみでした。
投稿ID : 5720099
くろいし
2637日前
学区の端っこの家で、通学時間がかかるので、早起きが辛そうでした。
投稿ID : 5720095
まっさー
2637日前
漆喰
投稿ID : 5720088
るなてら
2637日前
誕生日が早い子と遅い子で差が出る。勉強より、体格や体力面で。10歳くらいになると大差を感じなくなる。
投稿ID : 5720086
taka
2637日前
いまは自由にする ここという時は怒るよりコミュニケーションをとる
投稿ID : 5720082
にゃお
2637日前
おねしょかな
投稿ID : 5720081
おかぱぱ
2637日前
おねしょくらいかな
投稿ID : 5720078
ハク
2637日前
運動能力、成長も遅かったので、解消されてない気がします
投稿ID : 5720076
kiyo
2637日前
今まで夜まで預かってくれたのに預け先がなくなった。
投稿ID : 5720071
dai1422
2637日前
経験したことがない
投稿ID : 5720051
あか
2637日前
勉強
投稿ID : 5720047
ゆめぴりか
2637日前
周りの子と比べて運動能力が劣っている気がした点です。勉強などほかの部門ではすぐになじめましたけど、体を動かすことについては傍から見ていてもちょっと劣っている感じがして本人も感じていたようです
投稿ID : 5720037
写楽
2637日前
特になしです。
投稿ID : 5720033