商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

料理に関するアイデア募集

  • 15/06/26
  • 15/07/10 (15:13)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
製造業
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

オクロック オクロック

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

料理に使う日本酒について教えて!(どんな容器・サイズ? 飲むのも兼用?専用?)

①どの容器・サイズに入った日本酒を料理に使っていますか?(瓶、カップ、紙パック、パウチ等。●●ml)
②「料理のための清酒」などの専用品を使ってますか? 普通の日本酒を使っていますか?
  普通の日本酒の場合は、、飲むのと兼用? 料理用だけで使用していますか? どんな銘柄?

あと70件投稿があります
あいこ@雪国

あいこ@雪国

3284日前

①ペットボトル1L②SEIYUのPB基本のき『料理酒』を使っています。子どもが小さいので普段の料理酒は使わず、ごくたま〜に使うぐらい。お酒を飲まないので日本酒は買いませんし料理酒にこだわりもないです。

投稿ID : 349839

hokkori

hokkori

3284日前

紙パックの料理酒 料理専門 飲むのは別です

投稿ID : 349825

こだま

こだま

3284日前

①1.8リットルの紙パック入り日本酒で、一番安いものを使ってます。②飲むのは夫が小遣いで買ってくるので、料理専用に使ってます。

投稿ID : 349814

じんこちゃん

じんこちゃん

3284日前

①ペットボトルの1Lサイズ②「料理酒」を利用。家で飲む用は地元からせっせと仕入れているので料理に使えません(笑)本当は安くて無塩純米料理酒が欲しいけど、スーパーにほとんど無いのが悩み(T-T)

投稿ID : 349800

chie

chie

3284日前

①ペットボトル②料理用

投稿ID : 349781

よっちゃん

よっちゃん

3284日前

紙パックの安い合成酒ですので飲めません。

投稿ID : 349756

dada

dada

3284日前

①今は400mlのペットボトル入りのを使っていますが、瓶の同じくらいのサイズのを使う時もあります②料理酒を使っています。飲みません。

投稿ID : 349751

tom

tom

3284日前

料理用のお酒はまずくて飲めません、料理にも普通の日本酒を使っています、そのほうが美味しく料理出来る気がします。

投稿ID : 349748

arow

arow

3284日前

①瓶②飲み残しの日本酒をつかてます

投稿ID : 349747

ここなな

ここなな

3284日前

①紙パック ②普通の日本酒です、ただし日本酒は飲むのと兼用ではなく、買ったもののその日本酒があまり自分に合わず余った場合や、日にちがたったものを料理用に転用しています

投稿ID : 349744

hyakuman

hyakuman

3284日前

①飲む用に購入したが気に入らない場合、勿体ないけど料理に使っています。一升瓶②ビールを買いに行ったディスカウトストアで購入することもあります。熱すると高級酒と料理専用酒の違いはあまりないですね。

投稿ID : 349728

ゆうこりん39

ゆうこりん39

3284日前

①久米島の久米仙(ミニボトル)・大雪(観光地で購入)です。②日本酒は飲めないので料理のみです。

投稿ID : 349727

ZUU

ZUU

3284日前

①小さいペットボトル入りの180ml②普通の日本酒です。仏壇にお供えするのでそのお下がりを料理に使っています。余り最近、日本酒飲まないので。銘柄は決めていません。

投稿ID : 349721

MEGUPON

MEGUPON

3284日前

①1ℓのペットボトル ②キッコーマンの料理酒などを主に使用していますが、頂き物などで家にお酒がある時は日本酒は飲まないので、惜しみなく寒梅でも菊水でもどんな銘柄でも使用します。

投稿ID : 349719

きゃりまま

きゃりまま

3284日前

①紙パック②普通の日本酒「鬼ころし」料理用だけ。料理用は美味しくないのでスーパーで安いのを買ってます。

投稿ID : 349711

ピロ太

ピロ太

3284日前

小さいペットボトルです。料理酒なんで、そのまま飲んだことはないですねー。

投稿ID : 349698

ozuma

ozuma

3284日前

①普通のパックの日本酒。②飲むのとは別です。料理酒は使いません。

投稿ID : 349697

はっぴ〜まん

はっぴ〜まん

3284日前

①ペットボトルに入った料理酒②吞むための日本酒は自宅用には買わない。新鮮なうちに吞みきる自信が無い。

投稿ID : 349696

うーたん

うーたん

3284日前

普通の日本酒を使います。普段日本酒は飲まないので。

投稿ID : 349671

れむ

れむ

3284日前

1ペットボトル2専用品3キッコーマン

投稿ID : 349664

へぼ剣士

へぼ剣士

3284日前

①:瓶 ②:料理専用酒 すみません。銘柄は覚えていません。自宅で日本酒は飲みませんので(私も奥さんも)、料理専用酒を使ってます。

投稿ID : 349658

unrin

unrin

3284日前

①紙パック②飲む日本酒③飲むのと兼用です。銘柄は月が多いです。その時特売している物。

投稿ID : 349654

hi10

hi10

3284日前

①ペットボトル ②料理酒

投稿ID : 349651

やし

やし

3284日前

①ペットボトル②料理酒

投稿ID : 349647

みつこ

みつこ

3284日前

①ペットボトル型②料理酒 料理のみです。キッコーマン。

投稿ID : 349621

so☆

so☆

3284日前

①瓶②普通の日本酒を料理用として使ってます。越乃寒梅ですが頂き物です。酒蒸しは普通の日本酒の方が美味しいですよ♪

投稿ID : 349616

あい

あい

3284日前

①ペットボトルタイプ②スーパーで売ってる料理用の酒 お手ごろ価格のやつです。

投稿ID : 349611

monerin

monerin

3284日前

①紙パック ②普通の日本酒 日本酒は飲まないので料理のみです。

投稿ID : 349606

ちゅん

ちゅん

3284日前

ペットボトル、料理用、キッコーマン

投稿ID : 349605

takumama

takumama

3284日前

①紙パックです。②大関のものもで、寒い時は甘酒に入れてのみます。

投稿ID : 349603

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!