この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
香りが強い又はしないハンドクリームやジェルを使用される具体的な理由、香りの強さと種類を教えてください
具体的な理由をお願いします。
香りの強い又はしないハンドクリームやハンドジェルを好んで使用される理由ってなんですか?
香りの強さや種類も合わせて教えてください。
例)
香りが強いのが好き:
強さ…手を鼻に近づけると匂うくらいの強さ。香り…柑橘系。理由…リラックスできるから。
香りがしないのが好き:
強さ…何も匂わない。理由…仕事で料理をするため、料理に匂いが付くのが気になるから。
めるちゃん
3603日前
ありがとうございました!!!
投稿ID : 393311
THE BEST ANSWER
エックスピストル
3610日前
無香か微香:通勤時ににおわないように、香り:柑橘系や、せっけんの香り。料理をする時はハンドクリームを石鹸で洗い落します。
投稿ID : 372720
GOMΛFU
3610日前
微香が好き。:強さ→かすかに匂うくらいの弱さ。香り→ミント系。理由→スッキリするから。
投稿ID : 371910
takumama
3610日前
香りがしないのを選びます。三度三度食事を作るので無臭でなけりゃ嫌です。
投稿ID : 371895
エイム
3610日前
選べるなら香りをしない方を選びます。香り自体が目的では無いので。乾燥や手のコンディションを整える方に重きがあるので。嫌な香りでさえ無ければあっても良いけれど香りへの重点は少ないです。
投稿ID : 371877
みーな
3610日前
ハンドクリームなら無香料を使います。手から匂って違和感がない匂いに出会ったことないから。でも使っているのはカカオバター。思いっきりチョコレートな匂いがしますが、本物だ~って思えるのでこれはアリです。
投稿ID : 371870
Liquid
3610日前
手につけるものなら無香料を好みます。手から常に香ると言うのは違和感があります。触れた物ににおいが付きそうというのも。
投稿ID : 371839
mofu
3610日前
香りがしないのが好き:強さ…何も匂わない。理由…強いと気分が悪くなるので。
投稿ID : 371835
nontan 501
3610日前
強さ・・無香料。理由・・食事や、子供と触れ合う時に気になるので
投稿ID : 371824
いけ
3610日前
無香料を極力使用します
投稿ID : 371818
ゆりんご
3610日前
香りが強いものではなく、ほのかに香るくらいが好きです。 香り:ラベンダー 理由:一番癒される香りだと思います。
投稿ID : 371796
isshy-y
3610日前
香りが強いものは自分が酔うので、鼻に近付けてほのかに香るものか無香料を選びます。料理をする前は無香料ですね。仕事の前は桃とか、おいしそうな香りのものを使っています。
投稿ID : 371775
si-ku
3610日前
香りの強い物は…すれ違ったら少し香るくらい。香り…バラ系、ベリー系、柑橘系等。香りのしないものは…無臭。香水やシャンプーなどの臭いが強い場合はこちらにする。
投稿ID : 371756
わかむらさき
3610日前
微香性のものがいいです。香り自体は好きだけど、強すぎると周りの迷惑になるので。フローラル系のにおいが好きだけど、実際外に行くとき使うのはシャボン系が一番無難かな。
投稿ID : 371746
dai
3610日前
香りがしないものが好きです。なるべく臭いが無い方が、他の臭いなどに気がつけます。
投稿ID : 371742
ピロ太
3610日前
何も匂わないのがいいです。匂いが強いと手が気になってしまう...
投稿ID : 371728
ミクモモ
3610日前
香りの強い方が好きです。 普通にしていてふんわり香ってくる位。 柑橘系が好きです。 自分の好きな香りが漂ってくると幸せな気分になるから。 ただ料理の前等はつけません。時間帯を選びます。
投稿ID : 371723
arow
3610日前
香りが普通なのが好き きついと気持ち悪いし、ないとつまらないから
投稿ID : 371707
blue
3610日前
香りが強いのが好き:好きな香りがするとリラックスできるから。
投稿ID : 371697
コスモス♪
3610日前
香りがしないものが好き きついと気持ちが悪くなるから
投稿ID : 371692
ゆめ
3610日前
香りが強いのは苦手です。調理の邪魔になるし、香りで気持ちが悪くなるから。
投稿ID : 371688
koro
3610日前
香りがしないほうが好き。強いと気分が悪くなるので。
投稿ID : 371670
ozuma
3610日前
料理や食事の邪魔。
投稿ID : 371665
so☆
3610日前
香りは弱いものがいいです。料理や食事の邪魔になるので。
投稿ID : 371660
こだま
3610日前
香りがしないのが好きです。クリームでも、柔軟剤でも、トイレットペーパーでも、無香料のものが好みなので。
投稿ID : 371656
やし
3610日前
弱い香りが好きです。
投稿ID : 371644
風やまじ1
3610日前
香りがないのがいいです。物を食べる時や 料理をする時に匂いがあるのが駄目なんで。
投稿ID : 371639
パカパカパーティー
3610日前
香りが微かにするくらい。強い香りは臭くていや。
投稿ID : 371638
じんこちゃん
3610日前
香りが強いとそれが気になるので好きではないです。料理しますし。無香料を選びます。
投稿ID : 371634
くるくるこねこ
3610日前
かすかに匂う柑橘系の爽やか感が好きです。余り匂いがきついと気になるし、飽きてしまって使わなくなるかもしれないです。
投稿ID : 371630
しゅうさん
3610日前
香りが強いと何かと気になるので、あまり香りのしないものを使用しています。
投稿ID : 371621