この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
日用品
100コメント
カッターではなく絶対ハサミ派という方いますか?その理由も詳しく教えてください。
日頃からカッターは使わず、絶対ハサミを使うという人はいますか?
「はい」という方、その理由はなぜですか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
日頃からカッターは使わず、絶対ハサミを使うという人はいますか?
「はい」という方、その理由はなぜですか?
12コメント
マーケ
食品メーカー
6コメント
食品メーカー
SHO
3601日前
皆さんカッターよりハサミのほうが安全で安心感が高いイメージをお持ちなのが分かりました。ありがとうございます!
投稿ID : 395325
THE BEST ANSWER
strawberry
3606日前
カッターを使うのが苦手で、逆に失敗することが多いので。定規を使ってカッターで切ると、定規を削ってしまうタイプなので(笑)、ハサミの方が安心です。
投稿ID : 379837
dai
3606日前
はい。机や床が傷ついた時に、相当凹みます。カッター用のマットを敷いたりダンボールなどで絶対つかないようにしても、たまに傷つけてしまいます。
投稿ID : 378936
いけ
3606日前
使用用途でどちらも使います
投稿ID : 378933
みつこ
3606日前
なるべくハサミを使っています。カッターは定規や傷つき防止の下敷きがないと不便ですし、曲がるといやなので・・
投稿ID : 378902
hokkori
3606日前
ハサミ派です 理由は年代(60代) 私は左利きなので本来ハサミは使いにくいのですが慣れです 夫は仕事で使うのでカッターです 細かい作業はカッターのほうがいいのでしょうが滑って手を切りそうで怖い
投稿ID : 378895
エイム
3606日前
小回りが利く。絶対という言葉を求められると微妙ですが鋏の方が圧倒的に多い。挟みの方が上手く使いこなせるからです。
投稿ID : 378885
へぼ剣士
3606日前
カッターとハサミ、両方使います。自宅ではハサミが多いと思います。子供達には、ハサミが安全ですから。会社で表示物を作成するときは、カッターが多いと思います。
投稿ID : 378884
Liquid
3606日前
絶対ではないですが、割合で言うとハサミ8:カッター2くらいです。ハサミはカッターマットなどが必要ないですし、真っ直ぐ切る場合も定規があればカッター優勢ですが、無い場合はハサミの方が上手く切れます。
投稿ID : 378880
たぬみ
3606日前
カッターは、ビニールひもなどを切る時しか使いません。紙はハサミを使用します。カッターだと、曲がってしまったり、傷付かないために何か下に当てないといけないので面倒です。
投稿ID : 378870
sim
3606日前
絶対ではありませんが、はさみがほとんどです。カッターで正確に切る必要性がある場合が少ないので。
投稿ID : 378863
れむ
3606日前
カッターは怖いです。下に敷くものがないと傷つくし
投稿ID : 378850
isshy-y
3606日前
カッターはなぜか斜めに進んでしまうし、カッティングボードが傷だらけになってしまうので。あと、細かい調節が出来ないです。指を切ったら、という不安もあります。
投稿ID : 378848
わかむらさき
3606日前
カッターは土台まで傷がつくので、できるだけハサミを使います。
投稿ID : 378826
ゆめ
3606日前
ハサミのほうが慣れています。
投稿ID : 378811
takumama
3606日前
はい、深く切れたりしたら危ない。
投稿ID : 378794
so☆
3606日前
危ないし周りに傷がつくから、出来る限りハサミを使います。
投稿ID : 378761
ZUU
3606日前
カットする物によってハサミを使います。薄い紙なんかは絶対ハサミです。
投稿ID : 378751
純粋人生コスタリカ
3606日前
誤って他の物を切ってしまう心配が少ないから
投稿ID : 378736
ピロ太
3606日前
家でよく子供と工作しますが、カッターは危ないので使わないようにしています。
投稿ID : 378728
りんりん
3606日前
カッターよりハサミの方が使い慣れています。安全性もハサミの方が高いと思います。
投稿ID : 378727
koro
3606日前
ハサミのほうが手軽に使えます。カッターは指を切ったり危険です。
投稿ID : 378705
ラビ
3606日前
カッターを使う時、は下に何か置かないといけないのが面倒なので、ハサミの方が早いです。
投稿ID : 378680
planet
3606日前
仕事でPOPを作っていますが、直線は定規を当ててキレイに切れますが、曲線はカッターだとスムーズにキレイに切れないので断然ハサミです。紙を上下左右回転させて切ると、どんな形でもキレイに切り抜けます。
投稿ID : 378667
やし
3606日前
使いやすいです。
投稿ID : 378661
まいにゃん
3606日前
小さい頃からハサミを使っています。慣れていないのに仕事場でカッターを使って、指先を切ってしまって…。カッターの方が楽かもしれないけど…正直トラウマです。
投稿ID : 378660
coco
3606日前
はがするどいので、危なくて苦手です。
投稿ID : 378637
ramu
3606日前
カッターは曲がる可能性が大、慣れてないのと怖いから。
投稿ID : 378631
こだま
3606日前
カッターは慣れてなくて、うまく切れないので、はさみです。最後に使ったのは中学のときかな。高校は音楽選択だったので。
投稿ID : 378623
でいでい
3606日前
カッターは失敗するとテーブルに傷がつくし、手を切ったりするので家では使いません。はさみは、用途に応じて何種類か持っています。紙を切る用のはさみ、髪を切る用のはさみ、キッチンばさみ、園芸ばさみなど・・
投稿ID : 378612
うっしっしー
3607日前
絶対というわけではないですが、はさみを使う事の方が多いです。自由自在に確実に切ることがカッターより容易だからだと思います。カッターは紙の端に切り目を入れられず、くり抜く感じの時に便利です。
投稿ID : 378603