この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
日用品
100コメント
シュリンクフィルムを開ける時、何(手、カッター、はさみ)で開けますか?その理由も記入願います。
シュリンクフィルムとは・・・歯磨き粉・化粧品、乾電池、カップラーメン、DVD、本、ガムテープ、お酒の紙パック…などを包んでいる透明のフィルムです。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
シュリンクフィルムとは・・・歯磨き粉・化粧品、乾電池、カップラーメン、DVD、本、ガムテープ、お酒の紙パック…などを包んでいる透明のフィルムです。
82コメント
航空業界
redbule
メディア関連 マーケティング部
SHO
3569日前
手が届くところにあるのはカッターより、ハサミなのですね。参考になりました。ありがとうございます。
投稿ID : 432428
THE BEST ANSWER
じゃすみん
3583日前
握る所があったり、空間があるものは手で開けます。開かない時はハサミを使います。カッターは工具箱に入ったままですが、ハサミはたまに使うので台所に常備してあるので。
投稿ID : 391876
あかとん
3583日前
手であけます
投稿ID : 391933
ぱん
3583日前
物によりますがハサミが多いです。カップラーメンなどは容器の底に空間があるので、そこから指で穴を開けて開くこともあります。角やフィルムの縫い目のような部分からハサミでチョキンと穴を開けてあとは手です。
投稿ID : 391927
so☆
3583日前
物によりますが基本は手です。手でムリならカッター使います。
投稿ID : 391925
こづこづ
3583日前
ものによります。化粧品や乾電池、本なら手で十分。CDなら継ぎ目にカッターやデザインナイフを入れます。
投稿ID : 391921
あいこ@雪国
3583日前
電池はねじる・カップラーメンは底に指をさして・歯磨き粉や化粧品は点線に沿って手、ダメなら鋏・その他手で試してダメならハサミやカッター。使う場所やゴミ箱の近くで開けたい。道具を出すのが面倒 &傷がつく。
投稿ID : 391912
おきょんちゃん
3583日前
手で開けようと最初はする。開けられればいいけど、そうじゃなければはさみかカッター。カッターが一番ラク。
投稿ID : 391909
刑
3583日前
基本手で開けますけど、カッターなどで開けようとしてよく失敗し、傷付けてしまう時があるので使用しません。
投稿ID : 391905
coco
3583日前
手で無理やり開けますが、どうしても開けれないときは、ハサミで切ります。
投稿ID : 391902
よっちゃん
3583日前
基本は手、ダメなときは、はさみかカッター
投稿ID : 391895
鉄砲百合
3583日前
ほぼ手でピーって破いて開けます。本体に密着しちゃって手では難しいときだけハサミで切り込みを入れて、そこからやはり手で開けます。
投稿ID : 391892
ゆうこりん39
3583日前
開けにくいですよね以前テレビで開け方やっていました。確かテーブルの角に擦る違ったかな?私はハサミかカッターナイフで商品に傷をつけないように注意します。
投稿ID : 391887
si-ku
3583日前
基本は手で開けて、あかない場合は台所で作業している場合はナイフ、自室ならハサミ…そばにある物であけます。
投稿ID : 391880
isshy-y
3583日前
はさみを用意するのが面倒なので、手で取ります。はさみを使っていて流れでそのままいくときもありますが、カッターで開けることはまずありません。商品を傷つけてしまいそうなので。
投稿ID : 391878
unrin
3583日前
フィルムと商品に少しでも隙間がある場合はそこに指を押し込んで開けてみます。無理だったらはさみで少しだけ切り込みを入れます。
投稿ID : 391861
いけ
3583日前
カッターかハサミ
投稿ID : 391855
ミヤコ
3583日前
基本的に手で開けますが、DVDなどものすごく開けにくい時ははさみを使います。
投稿ID : 391854
nontan 501
3583日前
基本爪で開けています。どうしても開かない場合はカッターを使います。
投稿ID : 391852
じんこちゃん
3583日前
大抵手でそのまま開けます。たまに開かない時にはハサミを使います。商品にピッタリくっついているので極力刃物は使いたく無いです。
投稿ID : 391841
風やまじ1
3583日前
ほとんど手です。たまに 開けにくい時は はさみを使います。
投稿ID : 391840
monerin
3583日前
手で開けます。爪を引っ掛けて開ける事が多いです。
投稿ID : 391837
ramu
3583日前
殆ど手と爪で
投稿ID : 391835
koro
3583日前
道具を用意するのが面倒なのでとりあえず手で開けます。無理ならカッターを使います。
投稿ID : 391829
chie
3583日前
ほとんどは手であけますが、開けにくかったらハサミを使います
投稿ID : 391828
ピロ太
3583日前
だいたい手で開けます。ビッタリついているときはキズをつけないようにはさみで開けますね。
投稿ID : 391817
おとーり
3583日前
破けやすそうなところを見つけて手でいきます。それでもだめならカッターですね。
投稿ID : 391816
sora79
3583日前
手です
投稿ID : 391814
MEGU(ときたま)
3583日前
手で行きます ハサミとか使うと負け気分です でも刃物じゃないとあかない物ありますね
投稿ID : 391809
たぬみ
3583日前
ほとんど手で開けますが、開けにくいときはカッターを使います。
投稿ID : 391805
ozuma
3583日前
ほとんど手で開けます。難しいときだけハサミを使います。
投稿ID : 391803