この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 18/03/27
- 18/04/03 (15:04)
法人情報
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
599コメント
野球に興味がある方、テレビ中継や野球観戦でこんな風に変わったら楽しめるということを教えてください。
プロ野球の活動の中で、こんな風に変わったらもっと楽しめるという点を深堀して伺いたいです。
詳細に書いてくださる方はトークルームにてお話しさせていただきます。よろしくお願いいたします。
かわ
2590日前
球団キャラクター目線で見た映像が見れると面白そうだなと思います。スタンドや選手たちを普段は見れない角度から見れるので。
投稿ID : 7900787
仁美さんの旦那
2590日前
特定チームに偏向気味の実況アナウンサーや解説者は不要。代わりに、アンパイア=主審の襟元にピンマイクを付けて、主審のコールから呟きからを全部拾ってその音声をゲーム&休憩中ずっと流し続ける放送が面白そう。
投稿ID : 7900246
あおちゃん
2590日前
副音声で『カキーン!(ボールを打つ音)』とか『タタタ!(走る音)』とか効果音付きのサービスがありましたよね。あれ、個人的に好きなんです。効果音があったらどこを見たらいいのかという目印になるので。
投稿ID : 7899644
みー
2590日前
スタンド席から見ているような視点のカメラ。選手の顔などは見えませんが、球場にいる感覚を味わえそう。
投稿ID : 7899549
KYK
2590日前
解説者が高齢の人ではなく みんなから好かれる若い世代の人にしてほしい
投稿ID : 7898985
アマンダ
2590日前
臨場感
投稿ID : 7898089
putiputi
2590日前
これからの解説にAIを導入して、攻撃や守備の予測をする。解説者の能力が問われるかもしれない。
投稿ID : 7897343
ひらぬま
2590日前
副音声でよいので、実況・解説・BGM一切なしの中継をしてくれれば、臨場感がまったく違いそう。欲をいえばNHKなら、CMもないのでさらによさそう。
投稿ID : 7897004
くま
2590日前
テレビで臨場感がもっとあったら
投稿ID : 7896676
kaz
2590日前
バッターの目線カメラでボールを追うとかすれば結構面白いと思います。
投稿ID : 7895798
スウ
2590日前
天才てれびくんyouみたいにミニゲームができる
投稿ID : 7895449
レバ子
2590日前
アイドルのコンサートで見かける推しカメラ(気に入っている一人のアイドルを追ったカメラ。歌っていないとき・立ち位置が後ろのときも追っているのですべての表情を見ることができる)を導入。
投稿ID : 7895147
nico_chang
2590日前
選手がよくわならない。試合前に解説者の顔を映すぐらいなら、もっと選手の様子などを伝えてくれたらうれしい。
投稿ID : 7894721
プヨプヨ
2590日前
野球専門のチャンネルをつくり、一日中、野球に関するニュースが見られる
投稿ID : 7891992
大豆
2590日前
自分で好きなようにカメラの角度を変えられる
投稿ID : 7891665
あぐねす
2590日前
球種や打ち方、戦術について、詳しい解説が字幕で画面に出るとより楽しめる。
投稿ID : 7891385
もん
2590日前
ベンチの音声などが入ると面白そうです。
投稿ID : 7889846
ふゆ
2590日前
解説者の公平な解説 どちらかに偏ってるので楽しくない。
投稿ID : 7887153
Sho119
2590日前
投手と打者の心拍数とか呼吸数が表示される
投稿ID : 7885884
さきさきだんご
2591日前
私は中継ぎ投手を応援しているので、投手交代の時などにブルペンがテレビに映るとうれしくなります。
投稿ID : 7885346
みん
2591日前
オールスターのように試合中に選手の話をもっと聞きたい。真剣にはやってほしいけれど、エンターテイメントなので楽しい雰囲気がいい。地上波放送するなら途中で終了しないでほしい。
投稿ID : 7884951
めいこ
2591日前
球場スクリーンやテレビ画面に応援歌・チャンステーマのタイトルや歌詞を表示する。各球団応援に個性があって面白いと感じることが多いので。
投稿ID : 7883535
MOMO
2591日前
もっと選手ががむしゃらに頑張ってほしい。TV中継を見ているとダラダラ試合している感じに思えてしまう
投稿ID : 7883099
uffufjikd
2591日前
カメラを自分で切り替えれると楽しいと思います
投稿ID : 7881376
わいん
2591日前
自分がバッターになった気分になるようなカメラ映像。解説者がホームゲームに偏っている事が多いので、副音声で反対チーム寄りの解説をする。
投稿ID : 7880560
ムギ
2591日前
選手目線の映像
投稿ID : 7880187
はてな君
2591日前
解説者の頑張り
投稿ID : 7879800
kin
2591日前
キャッチャーカメラ
投稿ID : 7879328
つぶ太郎
2591日前
珍プレイ好プレイのようなナレーションを入れてくれたらもっと興味持てそう
投稿ID : 7879042
ほんにゃら
2591日前
①副音声などで解説やアナウンサーの音声を消して、観客やボールの音だけの中継。②ボールボーイや塁審からの目線カメラ。③データ放送でその打席がアウトかヒットかホームランなどを当てて、数に応じた景品が欲しい
投稿ID : 7878900
みるじい
2591日前
TV中継での応援音声のON/OFF機能
投稿ID : 7878461
S.Phantomhive
2591日前
バッターのヘルメットにカメラをつけると臨場感のある映像が楽しめそう。
投稿ID : 7878311
メンマソバ
2591日前
倍速
投稿ID : 7878282
しょうた
2591日前
キャッチャー視点のカメラ。
投稿ID : 7877261
チロル
2592日前
解説を副音声で面白くしてくれたらみやすいかも。
投稿ID : 7877027
kana
2592日前
ここだけの話コーナーとかあっても良いかも
投稿ID : 7877014
ようざん
2592日前
三種類以上の副音声。ネットのニコ生などで人気のある素人解説者にも副音声をやらせる
投稿ID : 7876547
yukky
2592日前
サブチャンネルで、野球用語などの単語を教えてくれる
投稿ID : 7876170
美有
2592日前
初心者にもわかりやすい解説。
投稿ID : 7875498
梅やん
2592日前
マルチカメラで,各選手のポジションや動きが見えること。
投稿ID : 7874771
キキニゲン
2592日前
選手の次の年にもらえる予想年俸が試合時の働き次第で上下する表示を 出せまいい。
投稿ID : 7874595
りぃちい
2592日前
解説がおもしろかったら良いと思う
投稿ID : 7874110
MaH
2592日前
観客席は映さなくていい
投稿ID : 7873557
LOVE
2592日前
ホームの球団に肩入れした解説
投稿ID : 7873362
すう
2592日前
解説
投稿ID : 7873328
紋次郎
2592日前
技術的解説。作戦解説
投稿ID : 7873309
ざーぼん
2592日前
選手の趣味とかプライベートが知れる。中継なら過去とかWikipediaみたいのが見れる。
投稿ID : 7873062
平田沖山
2592日前
解説
投稿ID : 7872922
どぅー
2592日前
ワンセグで良いから常に試合終了まで放送。実況解説抜きで球場音声のみ。
投稿ID : 7872656
ゆう
2592日前
解説
投稿ID : 7872423
帝人
2592日前
勝敗の予想ゲーム。
投稿ID : 7871878
スーチャン
2592日前
やっぱり解説に尽きると思う クライマックスシリーズにはちょっと疑問が 何のためのペナントで勝ち得た優勝チームは何なの?
投稿ID : 7871768
AOSSA
2592日前
①女子会野球観戦ツアー②外国人向けサービスの拡充③ビールの売り子さんの行き来が邪魔なことの改善④クライマックスシリーズ改革ーセパリーグ優勝チームは自動的に日本一決定戦へ、Aクラスのシリーズへ
投稿ID : 7871218
サスケ
2592日前
テレビを見ているけど、実際に球場に行ったような、感覚で見れると、もっと楽しめる気がします。
投稿ID : 7871190
あちゅ
2592日前
わかりやすく面白い解説
投稿ID : 7870993
毎日コツコツ
2592日前
細かいデータ情報がほしい。
投稿ID : 7870280
gura
2593日前
分かりやすい解説・臨場感あふれる映像
投稿ID : 7869709
写楽
2593日前
実際に球場で見ている感じにして欲しいので、応援の声をもっと入れて臨場感を出して欲しい
投稿ID : 7869163
ぽにゅ
2593日前
投手目線、審判目線、打者目線の映像が見れる
投稿ID : 7868885
##HORN##
2593日前
いろんな角度のカメラ
投稿ID : 7868800
料理
2593日前
テレビ中継でも、解説なしの球場音声のみの放送だと球場観戦に近い感じが出るかも。
投稿ID : 7868546
みふゆ
2593日前
野球を応援しているような雰囲気で楽しみたい。A席カメラ、ボックス席カメラなどに切り替えられたら面白いかも
投稿ID : 7868234
あっぽー
2593日前
VRとか利用して球場に居るような臨場感を味わえたら 試合だけでなくスタジアムの雰囲気も楽しみたい
投稿ID : 7867679
みぃちゃん
2593日前
実際に現地で応援しているファンの歓声をもっと流すべき。そうすれば中継で見ているファンも臨場感を味わえると思う。
投稿ID : 7867661
MTZJA
2593日前
審判目線のカメラは割と好き
投稿ID : 7867439
きゅうこ
2593日前
時間が長い。先に何点取ったら勝ち。的なバレーボールみたいなルールになればいい。
投稿ID : 7867434
休日は川と畑
2593日前
実況なし。スタジアムの音声のみの放送
投稿ID : 7867302
寿
2593日前
とにかく時間短縮。ブロックサイン廃止。携帯情報端末でサイン交換を認めるべき。
投稿ID : 7866268
ぱこ
2593日前
野球場の通路がもっと広いと良い。食べ物とか買って、座席に行くまでに苦労するから。野球場は売店沢山有って、美味しいから良い
投稿ID : 7866093
mimoto
2593日前
攻守交代が素早くテンポが良い試合。
投稿ID : 7865642
うさパン
2593日前
応援席の雰囲気
投稿ID : 7864011
レモングラス
2593日前
野球のこととか選手のことが分からないので選手出身校や甲子園にでたとか出身地特徴とか趣味とか野球以外の事を副音声の方で聴けたら野球知らなくても楽しめそう
投稿ID : 7863838
うー
2593日前
ビデオ重視の判定
投稿ID : 7862917
FT
2593日前
複数のカメラを選択して自分の好きな角度で試合が見たい
投稿ID : 7862634
サブロー
2593日前
今特定の選手を応援していないので、あなたが応援するべき選手はこの人!みたいにお勧め選手を教えてくれると面白い。プロ野球をより感情移入して見られると思う。
投稿ID : 7862529
Y
2593日前
民放でもCMがなく、攻守交代時の球場の様子も放送してほしい。
投稿ID : 7862035
ナナナナ
2593日前
副音声みたいのがあればな
投稿ID : 7861940
ばつまる
2593日前
分かりやすく、DJポリスみたいに話題性があったら見るかも。
投稿ID : 7860363
hamuhana
2593日前
分かりやすければ
投稿ID : 7859924
ハモゲ
2594日前
最後までキチンと放送。また、さまざまな角度から見たい!監督からの目線だとか、打った打たれた時の監督とか見たい
投稿ID : 7857374
手稲のえぞりす
2594日前
ランナーが出たときのバッテリーの1球ごとの考え方、責め方、
投稿ID : 7856939
nontan 501
2594日前
データ放送で各投球のストライクゾーンからの球筋とか、選手紹介とか見られるともっと楽しめそう
投稿ID : 7855784
fukutan37
2594日前
球種やコース、配球などの説明をもっと詳しくしてほしい
投稿ID : 7854939
ヒデヒデ
2594日前
ベンチの会話、バッテリーの相談などが聴こえたら面白い
投稿ID : 7853788
たろりるらん
2594日前
解説やゲストなどたくさんの人の意見に触れたい
投稿ID : 7853696
ゆこよね
2594日前
ユニークな解説だとたのしめる
投稿ID : 7852595
エース
2594日前
楽しい面白い解説者がふえたら
投稿ID : 7852171
ベルわん
2594日前
若い解説者ではなく、野村克也さんや森祗晶さんなどのレジェンドの人達の解説を多くしたら良いと思います。
投稿ID : 7851914
Kaz
2594日前
3Dで見れたら楽しそう
投稿ID : 7851771
いっし~
2594日前
芸能人など専門的な知識のない人が出なくなること。球種やコースごとの打率などのデータが出ると嬉しい。
投稿ID : 7851732
たいよー
2594日前
表示されるデータ(成績)をもっと細かく色々なデータを表示してほしい。あとはオールスターの時みたく、リアルタイムで選手からのベンチでのタイムリーを打った時の談話を写してほしい。
投稿ID : 7851637
一燈照隅
2594日前
解説者の解説をなくして、データをたくさん表示して欲しい。
投稿ID : 7851095
くまのすけ
2594日前
上手な人が解説をすると、観戦の趣が深まる。サブカメラで外野手全体のポジショニングがわかるように映す。
投稿ID : 7850473
yutaa
2594日前
現地の臨場感を感じたい。
投稿ID : 7850330
teteo
2594日前
どちらのチームが勝つかデータ通信を使って予想できる
投稿ID : 7850145
マスターキートン
2594日前
試合途中でCMをはさまない。
投稿ID : 7850065
shouten
2594日前
芸能人がゲスト出演して、余計なことを言わない中継。
投稿ID : 7849545
のぶ
2594日前
球種やコース、カウントごとの打率、打球方向の傾向などありとあらゆるデータを見たい。
投稿ID : 7849362
TATETA
2594日前
選手のベンチのみ放送される番組、選手観戦
投稿ID : 7849183
いく
2594日前
打球の音や 球速が感じられる。応援席の熱狂的な応援や熱気が伝わって来きて自分もその場で一緒に応援している様な臨場感が感じられる。
投稿ID : 7848623