この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 18/04/13
- 18/04/20 (09:13)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
1296コメント
日々の生活のなかで感じるストレスや、困りごとを教えてください。
なぜストレスに感じたり困ったりするのか、具体的に書いていただいたかたのなかから、ベストアンサーを選ばせていただきます。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
なぜストレスに感じたり困ったりするのか、具体的に書いていただいたかたのなかから、ベストアンサーを選ばせていただきます。
37コメント
マーケティング関連
27コメント
マーケティング関連
100コメント
IT
クロワッサン
2588日前
みなさんの困りごとやストレスが、少しずつでも解消されていきますように。解消のために少しでも何かができないか考えるために、頂いたコメントを役立てます。
投稿ID : 8189466
THE BEST ANSWER
もす
2596日前
枕を変えても布団を変えても肩だか首だかのコリが取れず、朝にすっきり目覚められない。接骨院で一度すっきりと治ったが、仕事中の体勢が原因のようで何度も再発。今の仕事は好きだが、コリがつらく寝た気がしない。
投稿ID : 8071623
一燈照隅
2592日前
どこに行っても老人と、シナ人が多くて気持ち悪い。
投稿ID : 8135319
すずマミ。
2592日前
高1の娘。如何なる時もスマホ。高校受験の時に数え切れない悶着を起こしたにも関わらずまた同じ繰り返しを。言われる方も嫌かもしれないが言う方だって嫌。どう注意される事の本当の意味を理解してもらうか葛藤中。
投稿ID : 8135060
たく
2592日前
仕事関係先の対人関係 はっきり断らないといけない
投稿ID : 8135014
ゆず
2592日前
生きていくことに何故か不安を感じます。
投稿ID : 8134781
初老のフリーマン
2592日前
結婚して世帯を別にもっている姉が、母親の遺産目当てで、自宅にちゃちを入れてくるのが、精神的に、耐え難いストレスになる。
投稿ID : 8133942
変なおじ
2592日前
眼精疲労です。視力が安定しないのでメガネを何種類も携帯し小さい文字を追っている間にかけ替えたり元に戻したリするのが面倒。また接客中に思わず眉間にしわ寄せて「怖い顔しないで」と心証を悪くしてしまったり。
投稿ID : 8133153
makjun
2592日前
メディアが同じ方向ばかりで面白くないです。
投稿ID : 8131885
たろりるらん
2592日前
話が通じない人がいる
投稿ID : 8131711
たわば
2592日前
人によって態度を変える同僚。視界に入るだけでストレスを感じます。
投稿ID : 8131558
稀
2592日前
一緒に働く人が気分屋で、八つ当たりされるとストレス感じます。
投稿ID : 8131471
くみ
2592日前
理解のない上司
投稿ID : 8131236
みお
2592日前
急いでるときに限って、ヘマをすること(家出たのにスマホ忘れるとか何かを溢すとか)。自分の焦り具合とうまく物事が運ばないことにいらいらする。
投稿ID : 8128465
アリス
2592日前
近所の嫌がらせです。ただでさえ忙しいのに、余計な仕事が増えるからです。
投稿ID : 8126254
まろん
2592日前
家事
投稿ID : 8126192
サブロー
2592日前
仕事や家事などでやらなければならないことがわかっているのに時間がなくて出来ない時にストレスを感じます。体が2つあれば・・・と思います。
投稿ID : 8126046
九段のムジナ
2592日前
スーツを着た仕事中だと思われる人たち。なんでこんなに歩くのが遅いんだろうと思う時がある。なんでもっとスタスタ歩かないの?道が混んでると邪魔。
投稿ID : 8125806
リック
2592日前
通勤時の電車マナー。混雑時こそ譲り合いの気持ちが大事だと思う。
投稿ID : 8125774
たー
2592日前
狭い道での車、スピードの出し過ぎ一時停止の無視が多すぎる
投稿ID : 8125674
あや
2592日前
育児中の睡眠不足
投稿ID : 8125239
sara
2592日前
職場での人間関係です 他人は自分の思い通りにならないのは分かっていますが シフトのことなど 譲り合えない人にはストレスを感じます
投稿ID : 8124668
にゃんくろ
2592日前
掃除しているのに風呂場にカビが生えたり、洗濯槽が汚れたりすること。
投稿ID : 8124527
mii
2592日前
テレビ・パソコン・据え置き型ゲーム機周辺の配線コード。20本くらいのコードがめいめいに床を這ったり、棚から垂れていたりして、見苦しく掃除しにくい。全部ワイヤレスになるといいなと思う。
投稿ID : 8124480
ムニョス
2592日前
自分の時間がとれないのがつらい。やりたいことがいっぱいある。
投稿ID : 8124278
ccママ
2592日前
旦那との価値観のずれ
投稿ID : 8124257
まろたん
2593日前
仕事がつまらなくてやる気とのギャップにやられている
投稿ID : 8124169
みん
2593日前
毎日先延ばしにして家事がたまっていって、たまっていくのにこなしていかない自分にストレスを感じます。
投稿ID : 8124152
uffufjikd
2593日前
片付けや掃除が苦手で、どうしてもストレスになります。楽しくできる方法があればいいのですが。
投稿ID : 8123949
ササミ
2593日前
家事
投稿ID : 8123701
りんどう
2593日前
髪の毛の手入れ(朝、髪をブローしたり、白髪ケアーをしたり、時間もお金もかかること)
投稿ID : 8123012
にしやん
2593日前
上司が仕事を丸投げしてくる。自分は周りにいい顔して仕事を引き受けてくるが、みーんな丸投げ。
投稿ID : 8122440
チロル
2593日前
仕事を適当にする同僚との仕事。 表立つ仕事はさっさとするのに裏方の仕事は全くしない。
投稿ID : 8121525
あにゅにょ
2593日前
風呂洗いです。毎日目線より低いところは全て石鹸などで湯垢を洗い流していないと、カビが生えて臭くなってしまう。けど、毎日、30分くらい腕を動かし続けなければならないので、午後になるとブルーになる。
投稿ID : 8121195
junjun
2593日前
猫ちゃん同士がいまいち仲良くなっていないことが、ちょっと困っていると言うか、お互いかわいそうだなと思っています。
投稿ID : 8120495
さくらこ
2593日前
ママ友との時間
投稿ID : 8120477
かにされす
2593日前
満員電車でたくさんスペースを取る人
投稿ID : 8120092
ざーぼん
2593日前
将来の不安
投稿ID : 8119000
ジヴェルニー
2593日前
電車の中での音漏れ 満員電車の中ではきつい
投稿ID : 8118939
わか
2593日前
満員電車と残業。生活のために我慢します。
投稿ID : 8118409
ちょびお
2593日前
旦那と一緒に生活することがストレス。 何もしないなら家にいないでほしい
投稿ID : 8117221
るん
2593日前
現在住んでいる家にストレスを感じている。普通の家ではないので手に負えない。 処分して実家の都道府県に引越したいが相手がなかなか動こうとしない。
投稿ID : 8117139
ぴち
2593日前
上の部屋の子供が夜中に跳んだり走ったりする音。 ひどい時は夜中の2時ごろまで続いてました。
投稿ID : 8116927
china
2593日前
息子の反抗期
投稿ID : 8116606
れいちぇる
2593日前
上の部屋の足音物音
投稿ID : 8116384
毎日コツコツ
2593日前
声の大きさを調整できない人。少し離れている人に話をしているかもしれないが、近くにいる関係ない人に配慮ができていない。
投稿ID : 8115635
ピヨリン
2593日前
疲れている時は、日常の雑事もストレスに感じる。
投稿ID : 8115600
Y
2593日前
スーパーのレジでの行列に並ぶのは時間がかかり、いつも嫌。
投稿ID : 8115376
なつ
2593日前
結婚し、主婦になったが田舎すぎてすることがない。 仕事も自分のやりたいことがない
投稿ID : 8114870
みい
2593日前
転勤で田舎に来たが、娯楽施設が少なく日々の生活にハリがなくなって気分が沈むようになってしまった。
投稿ID : 8114780
ぽんきち
2593日前
旦那の存在。人が料理したものにわざとらしく味付けを足したり、用意してあるのにわざわざ別のものを作ったりする。
投稿ID : 8114215
しろひげ
2593日前
職場の人間関係、合わない人間と同じ場所にいるのはストレスを感じる
投稿ID : 8114068
もえぞう
2593日前
結婚、そして主人の転勤で引っ越しをしたので、姑やご近所づきあいなどの新しい人間関係にストレスを感じます。近くに本音で話せる友人がいないので、寂しく感じます。
投稿ID : 8113333
かわ
2593日前
主人の転勤先が田舎で、話し相手も仕事もないことがストレスです。趣味を楽しめる場所もなく、家の中に一人でいることは楽ですが、暇に感じます。
投稿ID : 8112052
ぽんじょー
2593日前
部屋が掃除できなくて散らかること
投稿ID : 8111986
おとく子さん
2593日前
上司との関係、人間関係は難しいです
投稿ID : 8111967
ニャンコちゃん
2593日前
最近の異常な気候変動で身体がだるくなったり、風邪をひきやすかったり、心身ともにストレスです。
投稿ID : 8111699
jazz
2593日前
通勤ラッシュ これに勝るものはないでしょう。人と人の距離が近すぎ。
投稿ID : 8111267
もっちー
2593日前
満員電車、観光客の多いスポットをあるくとき
投稿ID : 8110951
みかげ
2593日前
仕事でも家事でも家族の世話でも「やらなければならない」ことが多すぎてやってもやっても追いつかないことがストレス。「~なければならない」ことを全部一度忘れて休みたい。
投稿ID : 8110841
青いichigo
2594日前
通勤電車。急行でも結構停車するから。
投稿ID : 8109952
gura
2594日前
人間関係もスムーズにいかない物事も全てにストレスを感じてしまう。何より、そんな小さくて余裕のない自分自身にストレスを感じる。
投稿ID : 8109868
もずく
2594日前
断れない自分に。誰にも嫌われたくないという心理から頼まれたことは何でも引き受けてしまい職場でも周りはゆったりしてる中、自分だけせっせと仕事・・断れない自分も悪いため毎日モヤモヤ、ストレスを感じてます。
投稿ID : 8107294
きょう
2594日前
予定を詰め込み過ぎでうまくいかなかったり
投稿ID : 8107009
yummy
2594日前
生きていると、全てがストレス。すべては思い通りに行かないので。
投稿ID : 8106993
smallsalt
2594日前
自分の思い通りに進まなかった時
投稿ID : 8106895
マンボウ
2594日前
主人が、郵便ポストを 外壁の植え込みの上に置いたので、新聞や 郵便物を出すときに、ストレスを感じる。雨が降れば 這い回っているナメクジやだんご虫と戦い、暖かくなると、アリやムカデ、クモにも遭遇する。
投稿ID : 8105749
さっちん
2594日前
通勤電車
投稿ID : 8105002
disney0515
2594日前
関連部署の部長さんが文句ばかりで生産的な話をしてくれないので毎回辟易します
投稿ID : 8104716
いまゆう
2594日前
私が洗濯とかでベランダに出ると垂直に窓がある向かいのおばちゃんが雨戸か網戸かばったんばったんわざと開け閉めしてくる。これが一日何度も10年以上。。垂直だから顔が見えない
投稿ID : 8103989
トム
2594日前
急な雨
投稿ID : 8103752
りん
2594日前
季節の変わり目で体調が悪いこと。予定していたことができなかったり遅れてしまったりするので。
投稿ID : 8103478
なな
2594日前
家でWiFiの調子が悪い
投稿ID : 8103223
こうめ
2594日前
仕事で残業ができないこと。仕事量が減らない為、困っています。
投稿ID : 8102781
きょう
2594日前
アパートの下の叔父さん。ステテコ姿で外をうろうろ。。。帰宅時には、インターフォンで見ている。ストーカー
投稿ID : 8102612
ほそ0331
2594日前
職場の同僚。気に入らないことや機嫌が悪いとバタンバタン音を立てるのでとても気になる。お前はガラガラヘビか!
投稿ID : 8101670
普通の会社員
2594日前
仕事に量と、人間関係
投稿ID : 8101282
あん
2594日前
仕事の人間関係。合わない人とやるストレス。
投稿ID : 8100950
いく
2594日前
転勤々で30年ぶりに地元に帰って来ても友達がおらず 子供も社会人で遠方におりお茶を飲んだりお喋り出来る人が居ない。主人は自分の趣味に没頭。
投稿ID : 8100863
himajin
2594日前
つらいことはたくさんあります。でも上を見ればきりがないし、下を見ればきりがない。中庸で生きていけるよう、なんでも中庸を目指してますが、それがうまくいかないこと。
投稿ID : 8100288
venus3
2594日前
人間関係。KYな人がいて、相性が悪い。
投稿ID : 8099604
yuyu
2594日前
今、妊活中で 主人が治療中 去年主人の母に、母の日毎年お金とお花なので 別の欲しい物があるか聞いたら「孫!」と一言
投稿ID : 8096937
おきゅり
2594日前
土・砂ぼこり。森や畑が近くにあるので風が強いと窓・網戸・サッシ・ベランダすべて汚れて毎度掃除しなければいけないので。
投稿ID : 8096542
ヒロミニ
2594日前
人間関係。理不尽なことを言われたりされたりしても上司なので言い返せない時です。
投稿ID : 8095138
ぽちこ
2594日前
駅前の駐輪場、先に止めている人が奥からつめず手前から適当に停めているので、通路や入り口がふさがれていて、先に雑に止めている人の自転車を整頓しないと停められない。朝は急いでいるので非常にストレス。
投稿ID : 8094773
まいこ
2594日前
働きたいけど子供を一人で見ているのでできない。
投稿ID : 8094718
Rin
2594日前
子供連れで子供の遊ぶスペースや授乳室、おむつ替えのできるがある場所がまだ少ない。子供に対する世間の目がまだ厳しいなと感じる。
投稿ID : 8094389
琥太郎
2594日前
中高年夫婦に多く見られる妻原病や夫原病は一種のストレスだが、長年連れ添うにしたがって悪化する不治の病。
投稿ID : 8094084
ねむりん
2594日前
コレクション系の趣味を持つ家族がいるが、どんどん物が増えてしまうのでストレス。
投稿ID : 8093859
カカオ
2594日前
育児が1番でしょうか。専業主婦で、ほぼワンオペで育児をし、家事もしています。外には出るようにして、孤独感はないですが。やはり、子供中心で思うように進まず、イライラしてしまいます。
投稿ID : 8093082
ぽぽ
2594日前
睡眠不足の時は眠くてイライラすることが多いです。眠いのに忙しくて眠れないと更にストレスを感じます。
投稿ID : 8093073
しょんた
2595日前
持病で思うように動けない時、子供の心配など即解決しない気苦労
投稿ID : 8092365
ぢゅんこ
2595日前
仕事と子育てと家事に追われて心に余裕がなくなる。そうすると余計にイライラして家族に当たる。周りもイライラして余計に辛くなる
投稿ID : 8091991
宮尾のさっちゃん
2595日前
ごみ収集日に毎回、早くから出ているごみ袋を開けて見ているおばさん。 分別がきちんと出来ているのか見ていると思いますが、あの人は何を入れてたとか言っています。
投稿ID : 8091894
ゆうまま
2595日前
家事育児仕事に追われて、自分の時間が全くない時。子供の世話で料理が思うように進まない時は、ストレスやら悲しいやら。
投稿ID : 8091835
みぃ
2595日前
宅急便をなかなか受け取れないとき。19時~21時指定で受け取るはずが、19:01に不在表が入っていたときはイラっとして、気持ちはわかるけど、まじか・・・と思いました笑
投稿ID : 8091819
満太郎
2595日前
仕事が出来ると勘違いしている人と、一緒に仕事をする時
投稿ID : 8091756
ゆう
2595日前
仕事が忙しい時期なので、残業が多くなりストレスです
投稿ID : 8091368
てるてる
2595日前
自分だけは特別扱いをしてもらえるとデカイ態度の年寄り。論理だてて説明しても、判断基準は自分にとっての損得と狭い常識。
投稿ID : 8091342
みゅ
2595日前
タバコを平気でそこらへんで吸う人。道に広がって歩いてる邪魔な人たち
投稿ID : 8090589