この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
男性も回答歓迎【家庭の財布事情】男性向けの商品を販売しています。女性向けに商品を広告した場合、
【家庭の財布事情】男性向けの商品を販売しています。そこで質問です。
女性向けに商品を広告した場合、奥さんは、旦那のために、旦那に許可なく商品を
購入して旦那にわたすものですか?? 例えば、数千円-1万円くらいの●●グッズ等です。
子供がいるいない等でも変わってくると思いますが。どの程度の決裁権を奥さんは持っているのでしょうか? 旦那の稟議は不要でしょうか 笑 そもそも旦那のために買いますか?
まーさん
2583日前
物がなんだか分からないから回答しようがない。
投稿ID : 8274255
naben
2583日前
物によります。男性向け商品を女性向けに広告って、どんな商品なんでしょう。 なんか言い回しを含め、変な質問ですよね。
投稿ID : 8274236
MIKA
2583日前
価格次第ですが相談すると思う
投稿ID : 8274203
トウガ
2583日前
人それぞれだとは思うが、その程度の金額なら何とかできると思う。
投稿ID : 8274192
らもべ
2583日前
うちは何でも相談です。主人が私の買いたいモノに反対したことないし…。後、よそのご主人を旦那呼ばわりは止めた方が良いです。
投稿ID : 8274178
あいちゃん
2583日前
勝ってから報告です。でないと買えないこともあるから。
投稿ID : 8274156
たくにゃん
2583日前
相談してから買います。
投稿ID : 8274153
エイム
2583日前
稟議は不要だと思います(笑)
投稿ID : 8274130
しゅう3
2583日前
価格によると思うが相談する
投稿ID : 8274123
pontaponta
2583日前
夫のためには買いません。
投稿ID : 8274100
まっさー
2583日前
私は何の力もありません。
投稿ID : 8274090
こうちゃん
2583日前
物と値段にも寄りますが子供が出来るまででしょう。女性は生活と教育費に関心が喘うのでは無いでしょうか。
投稿ID : 8274082
ちー
2583日前
物にもよりますがそのくらいの金額であれば相談せずに購入することもあります。ただ好みがうるさいので無駄にしないためにも購入前に相談するほうが安心ですね。子供の有無よりも各家庭のやりかたでしょう。
投稿ID : 8274075
ひな
2583日前
自分一人で勝手に決めるのはないと思う
投稿ID : 8274073
いく
2583日前
金額が高い物ほど買って要らなかったにならないように 欲しい物か聞いてみます。
投稿ID : 8274069
ラパン
2583日前
稟議は不要ですが、好みのものではないと勿体ないので必ず本人に確認します。
投稿ID : 8274064
ごろっち
2583日前
1万くらいなら相談せずに買うかなと思います。値段きかれたらごまかすかもしれませんが笑
投稿ID : 8274054
ミルミル大好き
2583日前
相談してから買うと思います。
投稿ID : 8274043
ゆめぴりか
2583日前
家計が別であれば好きに買って構わないと思いますが、夫と妻の収入を合算して(あるいは妻が専業主婦)生活しているのであれば余計なものを買うのは背信行為で問題です。相談して熟考して検討するのが当然です
投稿ID : 8274040
なまもの
2583日前
妻(私)の小遣いで夫への贈り物を買う場合は許可はとりませんw 夫婦に上下関係はありえませんので、夫側が妻に稟議を求めない方ならば、その妻側も必要ない、はず。 どうぞ夫婦間で話し合ってくださいw
投稿ID : 8274039
GRANBLUE
2583日前
相談する。
投稿ID : 8274029
highlight
2583日前
旦那の意向を必ず聞いてます。必要なものかどうかわからないので。
投稿ID : 8274026
デザイン・ん
2583日前
本人に使う気がないと買っても無駄になるかもしれないので、許可なくは買いません。相談します。
投稿ID : 8274023
カノ
2583日前
旦那さんに必要なものだと思えば、自分の判断で買います。
投稿ID : 8274020
cookie
2583日前
相談してから買う。
投稿ID : 8274007
まっぴ
2583日前
共同管理なので頭記の物であれば裁量の範囲だと思います。ただ、その家それぞれの方法でおやりになればよろしいと思います。
投稿ID : 8274005
もえ
2583日前
そういうものはかならず相談して買うようにしています。本当に必要かどうかも聞いてみないとわからないので。
投稿ID : 8274004
fiEsTaR
2583日前
段なの為なら何でもしてくれます 100万使ってくれたこともありました
投稿ID : 8273999
ぴよすけ
2583日前
主人は主人で、私は私なので決裁権は別です。許可なく何十万単位のものでも買ってわたすこともあります。
投稿ID : 8273995
AM
2583日前
夫のために買うのなら夫に相談してから買う。気に入らなかったらどうする。笑
投稿ID : 8273986