この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 15/08/07
- 15/08/14 (11:17)
法人情報
インターネット上に公開
飲料
90コメント
ここ最近(1年以内ぐらい)に缶コーヒー(190ml)を飲まなくなった方にお伺いします!
・缶コーヒー(190ml)を飲まなくなったきっかけ・理由を具体的に教えてください!
・また、190mlの缶コーヒーの代わりに増えたものについて具体的に教えてください!
ex.ボトル缶のコーヒー、カフェのコーヒー、コンビニのカウンターのコーヒー、コーヒー以外の飲料
かまち
3631日前
在宅勤務に切り替えて外に行く機会がなくなったため。
投稿ID : 474624
うえすた
3631日前
缶の舌触りが嫌になった。緑茶のペットが増えた。
投稿ID : 474606
さとみ
3632日前
①コンビニの方がおいしから。②面倒だけどコンビニのカウンターコーヒーはおいしい。社内だと仕方なく自販機だが、時間がコンビニで入れたてと味の調整をして一息つけるのがいい。コーヒーの温度もコンビニが良い。
投稿ID : 474457
deltasam
3632日前
口当たりへの抵抗感。普段口にするのは、陶器か紙なので、金属は抵抗がある。昔、珍しい缶コーヒーを、大分経ってから飲んだ時のサビの味が忘れられない。
投稿ID : 474029
Shing Ha
3632日前
もともとあまり飲む方ではなかったのですが、コーヒーの成分以外に添加物がいろいろ入っているので今ではほとんど飲みません。今は緑茶を飲んでます。
投稿ID : 473251
RISA
3632日前
美味しくないので元々缶コーヒーはあまり飲まなかったが、男性不妊の原因になるから缶コーヒーを禁止されている、という人が職場にいて、それ以来何となく飲まなくなった
投稿ID : 473024
GOMΛFU
3633日前
知らないうちに185mlに減っていた。消費税の増税のせいか?
投稿ID : 472641
KAORI
3633日前
美味しくなくなったので。セブンのカウンターコーヒーが美味しいのでそっちを飲んでます
投稿ID : 471918
にしき
3634日前
微糖と書いてあるのが甘すぎる。
投稿ID : 471222
あゆこ
3634日前
味が薄くて美味しくないので。
投稿ID : 470325
みゆ
3635日前
缶コーヒーは、甘いから。缶コーヒーを買うなら、ボトル缶を買います。でも一番多いのは、カウンターコーヒーです。
投稿ID : 469171
こぶお
3635日前
缶コーヒーの匂いと人工甘味料の味が嫌
投稿ID : 468923
マウンテンピープル
3635日前
元々缶コーヒーは苦手だったので、コンビニやカフェのを飲む
投稿ID : 468485
あかとん
3635日前
独特の味が苦手
投稿ID : 467816
くるくるこねこ
3635日前
コーヒーが飲みたくなり、自販機へ。で一旦迷いますが、お茶を買ってしまいます。ちょっと我慢して家に帰り、煎れたてコーヒーを飲みたいと思うから。
投稿ID : 467434
44misan3
3635日前
缶の味? 缶コーヒーを美味しいと思ったことがないので。
投稿ID : 467417
あにゅにょ
3635日前
メーカーは熱心に取り組んでいるのでしょうが、おいしくないからです。その他の飲料全般です。
投稿ID : 467406
nishikawa☆
3636日前
コンビニコーヒーを飲むようになって、缶コーヒーがおいしく感じられなくなりました。
投稿ID : 467107
ゆりんご
3636日前
ブラックは飲めないのでカフェオレを選ぶのですが、微糖を選んでも甘いので飲まなくなりました。。
投稿ID : 467043
でいでい
3636日前
量が少ないと感じて飲まなくなってきました。コーヒーを飲みたい時は、キャップでふたが出来る大きさの缶コーヒーにしてます。大量汗をかいた時はコーヒーは飲みたくないので、麦茶の消費が増えています。
投稿ID : 466971
万舟
3636日前
転職で出張の機会が少なくなったため。家ではドリップで飲んでいる。
投稿ID : 466945
rira
3636日前
最近は自宅や職場だけでなくコンビニでもいれたてのコーヒーを飲む機会が増えた事で缶コーヒーは購入頻度が減りました。外出中でも蓋を閉められるペットボトル飲料が便利だし、味の種類も増えた事も理由の1つかな?
投稿ID : 466898
nori
3637日前
缶くさいのは昔から気になってたけど、外で手軽に飲むには缶しかなかったから飲んでたけど、今はコンビニで淹れたて買えるから。
投稿ID : 466863
reiちゃん
3637日前
缶コーヒー飲まなくなりましたね。缶臭さが前からいやでした。車で出かけたとき、コンビニコーヒーが、安く、手軽においしく飲めるので、たまに利用します。コーヒーより、お茶を飲むのが、多くなりました。
投稿ID : 466713
うさねこ
3637日前
飽きてしまったのでやめました。 今は、お茶かお水を飲みます。
投稿ID : 466580
つっしぃ〜
3637日前
飲まなくなったというよりは減ったという意味ですが、コンビニコーヒーですね。もともと缶コーヒーもコンビニで買っていたので置き換わってしまいました。安い上に淹れたてなので。
投稿ID : 466230
エックスピストル
3637日前
缶コーヒーより身近で旨いコンビニカウンターコーヒーが売られるようになったことが大きいです。コンビニカフェがでて、スタバで飲む回数も減りました。それと缶コーヒーは甘さの調節ができないのが大きいです。
投稿ID : 466065
たぬき
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーを利用するようになって缶コーヒーは飲まなくなってしまった。
投稿ID : 465918
ルル
3638日前
190mlの缶コーヒーだと蓋ができないので、持ち運びに不便です。代わりにコンビニのカウンターコーヒーの利用が増えました。
投稿ID : 465778
ダイナミックファミリー新旧バンビロングライン
3638日前
貰うことが無くなった。緑茶を飲むようになった。
投稿ID : 465772
うっしっしー
3638日前
全く飲まない訳ではないですが、確かに減りました。元々、気に入った缶コーヒーは限られてましたが、コンビニで缶コーヒーより安くて美味しいのが飲めたら、必要性がないので。缶はすぐに飲まない時用限定です。
投稿ID : 465724
わらび
3638日前
※消費税が8%に増税されてからマイボトルでコーヒーを入れて持っていくようになったから。※小遣いの範囲内で「菓子+コーヒー」だったのが増税の影響で「菓子+マイボトルにいれたコーヒー」に変更された
投稿ID : 465631
hi10
3638日前
コーヒーを飲むと調子が悪くなることがあるので、ココアにしています
投稿ID : 465624
雪ん子
3638日前
缶コーヒは適度の量でよかったんですが、コーヒーを飲むとおなかが下るようになってきたので、コーヒーでなく紅茶にしています。
投稿ID : 465578
りんりん
3638日前
コンビニのコーヒーを飲むことが増えました。
投稿ID : 465517
ポッポ
3638日前
毎日のように好んで飲んでいましたが、病気をきっかけに飲まなくなりました。お茶系にしました。
投稿ID : 465334
エル
3638日前
缶コーヒーはいつもコンビニで購入していたが、コンビニに入るとカウンター・コーヒーの香りが漂っていて、そちらを利用するようになった。
投稿ID : 465128
takumama
3638日前
コンビニのコ-ヒ-のほうが美味しいし安い。
投稿ID : 464992
koro
3638日前
ペットボトルのコーヒーを買うようになりました。
投稿ID : 464963
mofu
3638日前
カウンターのコーヒーやペットボトルのコーヒーを購入するようになったからです。
投稿ID : 464950
chie
3638日前
コンビニのコーヒーの方が安くて美味しい
投稿ID : 464872
こだま
3638日前
コンビニのカウンターにあるコーヒーを飲むようになったから。
投稿ID : 464793
ドリア
3638日前
900mlのペットボトルなどの容量の大きいタイプを買うようになったので缶コーヒーは飲まなくなりました。
投稿ID : 464750
こづこづ
3638日前
最近はコンビニが多いです。近くで手軽にそこそこの味のものが手に入ると、無理して缶珈琲は飲まなくなります。蓋がついていて、倒れても被害が少ないし、缶臭さもないからです。
投稿ID : 464700
駅前のすみこ
3638日前
化学的な味が不味くて飲めなく生りました。代わりにスタバとかセブンカフェを飲むようになりました。
投稿ID : 464697
arow
3638日前
缶コーヒーは料が少ないのと値段が高いので、買わなくなりました。今はコンビニのコーヒーなど充実しているので、缶コーヒーは買わないですね。
投稿ID : 464689
じゃすみん
3638日前
セブンカフェの様な安くて美味しいコーヒーが手軽に買えると、缶コーヒーは飲めない。
投稿ID : 464630
ゆうなママ
3638日前
バリスタを購入したので、自宅で簡単に美味しいコーヒーを淹れれるようになったからです。
投稿ID : 464571
Igla
3638日前
缶入り紅茶の方が好きになったから。
投稿ID : 464535
eri
3638日前
夏は500mlのペットボトル、冬はバリスタで入れるようになったから。毎日缶のものを買うよりも経済的だから。
投稿ID : 464516
ろくちゃんの
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーと、コンビニで売ってるスタバのチルドカップコーヒーが美味しいので、それならコーヒー自体を飲みたいと思う機会が増えました。缶コーヒーも美味しいけど香りに誘われカウンターに。
投稿ID : 464507
ペンギン
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーやチルドカップ、カフェのコーヒーを飲むことが増えました。ふたがついているし、アルミくささがないからです。
投稿ID : 464485
やし
3638日前
コンビニのコーヒーを飲むことが多くなりました。近くにセブンイレブンができたので、それが大きいですかね。
投稿ID : 464479
はっぴ〜まん
3638日前
セブンイレブンのコーヒーのんだ方が満足感があるので吞まなくなりましたね。
投稿ID : 464354
ぱん
3638日前
たま~に、稀にしか飲まないです。同じお金を出してもっと美味しいコーヒーがお手軽に飲めるようになったから。例以外なら、紅茶を飲むことが圧倒的に増えました。本当はもっと気軽にロイヤルミルクティーが飲みたい
投稿ID : 464343
あいこ@雪国
3638日前
缶コーヒーよりもコンビニでチルドカップのコーヒー飲料などを買う機会が増えました。スタバやマウントレーニア等の甘めの美味しいコーヒーが増えているので^ ^
投稿ID : 464292
風やまじ1
3638日前
量の割には 高いから。家で淹れる 緑茶。
投稿ID : 464289
dai
3638日前
コンビニのドリップコーヒーのほうが安くておいしいから。
投稿ID : 464270
へぼ剣士
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーが増えたかもしれません。缶コーヒーよりおいしいと思います。
投稿ID : 464235
Denny
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーを買うことが多くなりました。断然カウンターコーヒーの方が美味しいので。
投稿ID : 464205
ゆうこりん39
3638日前
元々胃が弱いので珈琲はあまり飲めないのですが、眠気覚ましの時は甘くてミルクがたっぷりのは飲むので。今は眠気覚まし用のドリンクがあるのでそちらが増えました(メガシャキが好き)
投稿ID : 464193
いけ
3638日前
コンビニのコーヒーが美味しくなって缶コーヒーよりそちらを買うようになった
投稿ID : 464184
たぬみ
3638日前
缶コーヒーは、多少なりとも缶の味が感じられるので、美味しくないと思いました。砂糖が、どんなタイプの缶コーヒーでも自分に合う甘さが無い為飲まなくなりました。缶コーヒーの代わりに、炭酸飲料が増えました。
投稿ID : 464167
パカパカパーティー
3638日前
職場でインスタントコーヒーを簡単に飲めるようになった、特にホットはコンビニのコーヒーを飲むようになった。
投稿ID : 464159
おっくぅ
3638日前
家ではコーヒーメーカーを買ったから、豆からひいた方が美味しい。外ではお茶をよく飲むようになった。
投稿ID : 464111
みーな
3638日前
チルドカップも増えたしコンビニのカップコーヒーも増えた。缶の処理が面倒なのと、価格なら900mlのボトルコーヒーの方が安いし。選択肢が増えたのと、ゴミの処理の問題で、少なくなったかな。
投稿ID : 464107
よっちゃん
3638日前
コンビニカウンターが増えたので
投稿ID : 464081
らび
3638日前
つい500mlのペットボトルのカフェオレなどを購入してしまいます。
投稿ID : 464077
ピロ太
3638日前
胃の調子が悪くなるので減りました。麦茶を飲むことが増えたかなー。
投稿ID : 464024
おきょんちゃん
3638日前
全部飲みきれない。自分でいれたコーヒーのほうがおいしい(お砂糖なし、生協のクリープ味が好き)。かわりに緑茶を飲むようになった。
投稿ID : 464022
ここなな
3638日前
以前は毎日自販機で購入していましたが、加齢と共に健康を考えて自宅で入れて飲んでいます。ブラック珈琲のオイイシイ缶もないので、激減しました
投稿ID : 464020
刑
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーを飲むので飲まなくなりました。
投稿ID : 464015
coco
3638日前
もう少し大きな、キャップがついたものを飲みます。
投稿ID : 464012
MEGU(ときたま)
3638日前
自宅で入れるのを飲むので
投稿ID : 463987
TONY
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーが美味しいので
投稿ID : 463976
CANDY
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーを飲むようになったからですね
投稿ID : 463929
もん吉
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーがおいしいからそちらを利用するようになったから缶コーヒーは買いません。セブンイレブンのコーヒーを利用することが多いです。
投稿ID : 463918
みつこ
3638日前
コンビニのカウンターのコーヒー。美味しいから。
投稿ID : 463882
純粋人生コスタリカ
3638日前
ペットボトルの物を買うか、家で作って持って行くから 缶は飲み残しができないが、ペットボトルやボトル缶はフタがあって少しずつ飲める
投稿ID : 463879
れむ
3638日前
コンビニのコーヒーのほうが好き。
投稿ID : 463873
ヒコちゃん
3638日前
不味いから
投稿ID : 463841
ミクモモ
3638日前
コンビニのカウンターコーヒーのほうが安いし美味しいのでそちらを飲むようになったので飲んでいません。
投稿ID : 463830
もやしすきだもんね
3638日前
飲みきらなくてはならないので、買わなくなった。
投稿ID : 463804
Liquid
3638日前
飲まなくなったきっかけはコンビニのコーヒー。比べると圧倒的にこちらの方が美味しいですし。代わりに増えたものでコンビニのコーヒーを除いた場合、350ml缶や500ml缶・ペットボトルの清涼飲料ですね。
投稿ID : 463780
ゆめ
3638日前
好みが変わったのと、一度に飲みきれず缶容器は買わなくなりました。お茶系が多くなりました。
投稿ID : 463737
ひで
3638日前
缶コーヒーが美味しくなくなった感じ。というよりコンビニのカウンターコーヒーの方が美味しくなったのかな。同じ100円位を支払うなら、コンビニのカウンターコーヒーの方がいいです。
投稿ID : 463735
ozuma
3638日前
肥るのでブラック以外は飲みません。
投稿ID : 463733
sora79
3638日前
味です。おいしいものをのみたいから
投稿ID : 463731
マロンまん
3638日前
食後のコーヒーが一番太ると聞いてコーヒーを飲まなくなった。会社の人達は以前缶コーヒーを持って歩いてましたが、今はみんなセブンのコーヒーを持ち歩いてます。
投稿ID : 463714
ramu
3638日前
缶コーヒー独特な香りがするようで、缶飲料は苦手です。
投稿ID : 463702