この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 15/08/25
- 15/09/01 (14:45)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
100コメント
愛知県にある「博物館 明治村」は、どのようなレジャー施設だと認識されていますか?
どうして明治村にそのような認識を持たれたか、実際の体験など、できるだけ具体的にお知らせください。
so☆
3545日前
明治時代を味わう施設?
投稿ID : 488746
みみみ
3545日前
明治時代を体感出来る施設。以外とオシャレで楽しかった!
投稿ID : 488745
こだま
3545日前
明治時代の建物がたくさんあるところ。20年くらい前に行きましたが、雰囲気があって素敵だった記憶があります。あのときは子ども連れでしたが、ぜひ夫婦だけで行きたいです。
投稿ID : 488741
わかむらさき
3545日前
数年前に行きました。夏場で洋館を利用した暗闇ツアーをやっていたのを覚えてます。本当に真っ暗で、意外と怖かったです。レトロでおしゃれな建物がいっぱいで楽しめます。あと花子とアンのロケ地だった気がします。
投稿ID : 488739
たぬみ
3545日前
明治時代の歴史的な建物を保存してある施設だと思います。
投稿ID : 488727
あいこ@雪国
3545日前
20数年前に行きました。重要文化財的な建物が並んでいたり、昔の街並みを再現していたような。小学生の時に行ったのでディズニーなどのワクワク楽しいアトラクション!ではなく昔について知る施設、というイメージ
投稿ID : 488718
si-ku
3545日前
明治時代のホテルや街中を再現していて、タイムスリップしたような気分になる施設です。昔、行った事あり、また言ってみたいです。
投稿ID : 488712
やし
3545日前
明治時代の建物や人々の生活を再現、体験できる場所。地元なので、昔よく行きました。最近、お化け屋敷をやってるみたいですね!久々に行ってみたいです。
投稿ID : 488702
刑
3545日前
昔行きました。明治時代の建物や人々を体験できる施設だと思いました。大人は楽しそうでしたけどまだ子供だったので楽しさがよく分からなかったです。
投稿ID : 488692
nontan 501
3545日前
大昔子供の頃に祖母に連れられて行った事があります。古い街並みと路面電車の印象が強かったと記憶しています。子供ながらに遊ぶとこ無いなーと思いました。
投稿ID : 488690
つかれた
3545日前
昔行きました。明治時代の歴史ある建物が移築され集まっているところです。建物巡りをし、某肉店の牛鍋屋さんで食事しました。テーマパークとしてとらえたら、少しインパクトにかけるかも。
投稿ID : 488686
hi10
3545日前
明治時代の体験施設?
投稿ID : 488681
croissant
3545日前
明治時代の建物やお庭を体験できるきれいなところという認識。一度行ったことがあるのですが、あまり覚えていないのは落ち着いた施設だったから?かも。思ったよりも「明治」という印象は受けなかったです。
投稿ID : 488676
じんこちゃん
3545日前
遠足で行った時は、明治時代の建物が建っていたり、スタッフさんの服装やSLが走っていた等の雰囲気もどこを見てもタイムスリップしたかのようでしたね。今は「入鹿池でわかさぎ釣り!」のイメージです(笑
投稿ID : 488675
らび
3545日前
明治村という名前から昔の物などが展示してある博物館かなと思いました。
投稿ID : 488672
ペンギン
3545日前
明治時代の郷土資料館のような施設。
投稿ID : 488670
ルミ子
3545日前
昔の建物やセットなどがあって、その当時の人たちの生活を体験したりできる。行ったことはないですが、何となく明治村という名前からのイメージ。
投稿ID : 488668
Liquid
3545日前
何らかの歴史的なものを展示している施設、というイメージです。「博物館」という単語から。
投稿ID : 488661
おきょんちゃん
3545日前
箱根の国際村のように建造物がたくさん並んでいる。明治村のほうが歴史的なものだ。若い時いったこともあるしテレビで見たことがあったから。
投稿ID : 488643
風やまじ1
3545日前
歴史的な建造物が 移築して建っている。 名前から。
投稿ID : 488629
よっちゃん
3545日前
明治の遺産などの展示
投稿ID : 488625
みつこ
3545日前
歴史的なところ
投稿ID : 488599
れむ
3545日前
修学旅行で行きました。
投稿ID : 488583
いけ
3545日前
歴史的な建造物があるところ
投稿ID : 488575
エイム
3545日前
ワイワイ楽しむ場所では無くて、興味を持って訪れる場所。3世代で一緒に行く位が丁度良いのかもしれない。
投稿ID : 488559
アイムプー
3545日前
幕末から明治にかけて歴史上に登場する建物や 文化財に指定されているような建物があるため、そのような事に興味がある人は建物に入れたりして楽しいところです。
投稿ID : 488547
パカパカパーティー
3545日前
博物館と、明治の街並みがあると文面から。
投稿ID : 488544
へぼ剣士
3545日前
子供よりも、大人が楽しめる施設だと思います。アトラクションなどはなく、建物などを見て、雰囲気を楽しむのだと思います。
投稿ID : 488524
dada
3545日前
高校の修学旅行で行って、明治時代の建物などを見て回りました。レジャーというより勉強の一環というイメージです。
投稿ID : 488523
わらび
3545日前
小学生の頃の遠足は「明治村」が定番でした。そのせいか、レジャー施設というより、社会見学など「学習」のイメージが強いです。
投稿ID : 488506