この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 20 歳 〜 |
---|
- 18/07/11
- 18/07/18 (16:28)
法人情報
インターネット上に公開
by 市場調査業 フットワークが軽い営業マン
食品・外食
【栄養をバランスよく摂りたい】と意識されている方!実際にどのような行動をとっていますか?
789コメント栄養をバランスよく摂るために、あなたが実際にとっている行動について詳しく教えてください!
ぴろ
216日前
野菜をたくさん取るように気をつけています。
投稿ID : 9316442
りんちゃん
216日前
野菜はたくさん、たんぱく質は肉と魚のバランスを考えています。具沢山の汁物で栄養を取っている感じです。
投稿ID : 9315717
ぽんじょー
216日前
毎朝具沢山の味噌汁を食べる
投稿ID : 9313765
おとく子さん
216日前
サラダや野菜スープを食べる
投稿ID : 9313745
りょりょ
216日前
野菜ジュースや青汁を飲む
投稿ID : 9313004
Devi66
216日前
魚、野菜のメニューを増やす
投稿ID : 9312875
mii
216日前
自炊するときは、野菜をなるべくなるべく多品目入れるようにする。
投稿ID : 9311754
rico925
216日前
朝昼晩きちんと食べる。夜はご飯・主食・主催・汁物を食べるようにしている。
投稿ID : 9310285
ちえり
216日前
旬の野菜を中心に、少しずついろんな食材を食べること。
投稿ID : 9309358
みゃーの
216日前
緑、赤、黄色、黒、白など色を気にして献立を考える。 肉と魚をなるべく同じ頻度に。 和食洋食どちらかに偏らないようにする。 野菜だけでなく、豆やきのこ類などを沢山使用する
投稿ID : 9308249
aya
216日前
野菜やタンパク質を使った料理を作る。
投稿ID : 9307895
ムンタロウ
216日前
炭水化物の量を減らす
投稿ID : 9307546
こだま
216日前
野菜を意識して食べる。朝食・おやつにチーズを食べる。
投稿ID : 9306727
料理
216日前
野菜を多く摂る。脂っこいものを控える。
投稿ID : 9305848
ざーぼん
216日前
青汁を飲むようにしています。
投稿ID : 9305697
デンジャラスじー
216日前
白米と玄米を混ぜて炊いて両方の栄養素がとれるようしている
投稿ID : 9304299
よっすぃー
216日前
育ちざかりと老人がいるので、たんぱく質を取る事。あと彩りよく野菜たっぷりのメニュー。きのこ・海藻類を良く摂るようにしています
投稿ID : 9303332
Sho119
217日前
種類を多くとるようにしている
投稿ID : 9301832
ymsan
217日前
赤、黄色、緑の色合いを考えると健康によい栄養素が取れると聞いたことがあります。多少は意識して料理しています。
投稿ID : 9297925
ayapi.
217日前
好きではないものを積極的に摂るようにしています。(好きなものは意識しなくても食べたり購入したりしているから)
投稿ID : 9295780
あした
217日前
夕飯でしっかり野菜を食べること。朝とお昼は野菜をあまり食べられていないので夜はしっかり食べてます。
投稿ID : 9295769
もっちー
217日前
栄養バランスが満遍なくあるかを考えて3食食べています。
投稿ID : 9295507
N505
217日前
smoothyジュースを含めた野菜中心の食生活と、肉は鶏肉のささ身を食べる。
投稿ID : 9295028
せい
217日前
3食かならず食べるようにしています
投稿ID : 9294607
soen
217日前
野菜多めに
投稿ID : 9293064
ベルわん
217日前
毎日サラダを食べてます
投稿ID : 9292994
りら
217日前
野菜を2品は作るようにしています。あとは豆乳きな粉ドリンクでたんぱく質を補います
投稿ID : 9292765
KYC
217日前
夕食には必ずカット野菜でもいいから野菜を摂りいれる
投稿ID : 9292511
アボカド
217日前
カット野菜などで足りない栄養素を補充。
投稿ID : 9291578
カカオ
217日前
一汁三菜なイメージでの献立
投稿ID : 9291320
うー
217日前
トマトを1日1個
投稿ID : 9290855
ごま
217日前
野菜ジュース飲む
投稿ID : 9290730
momokan0303
217日前
野菜と牛乳を毎食必ず摂る。野菜不足を補うために野菜ジュースを飲む。
投稿ID : 9290612
なまこ
217日前
野菜を多くとるようにしている。コンビニでごはんを購入する時も、可能な限り野菜が多いものを選ぶ。
投稿ID : 9290538
25630621920
218日前
市販のスーパーは農薬やホルモン剤、抗生物質、添加物のオンパレードなのでできるだけ行かない。信用できる宅配か地元の農家さんから買う。良い野菜や肉を買うだけで含まれる栄養素が自然と増える。
投稿ID : 9290338
nazuna
218日前
野菜を摂るようにしている。納豆、ヨーグルトは毎日食べます。
投稿ID : 9290050
shichan
218日前
なるべく多くの種類の野菜をせっしゅするような献立を考えている
投稿ID : 9289972
秋田犬
218日前
多品種食べる
投稿ID : 9289850
羊の口
218日前
野菜、魚を食べるように意識する
投稿ID : 9289634
れいちぇる
218日前
野菜、たんぱく質、炭水化物、発酵食品を毎食とるようにしてます
投稿ID : 9289230
たらこ
218日前
野菜を取り、青汁も飲んでいます
投稿ID : 9288830
播磨の素浪人
218日前
朝は、野菜サラダ、必ず取ります、野菜ジュース、牛乳は、冷蔵庫に3-5本いれていて、毎日飲みます、弁当は幕の内、外食は極力しません
投稿ID : 9288736
tomtom
218日前
まごわやさしい、の食材をとる
投稿ID : 9288327
ゆっきー
218日前
色々なものを食べる
投稿ID : 9287632
もろもろ
218日前
一食の中でみない。その日1日や、前後でなんとなく調整している
投稿ID : 9287384
remi
218日前
栄養カテゴリー別に食品を満遍なく購入。必要のない外食を避ける。初期の頃は摂取食品をノートに記入していた。
投稿ID : 9287312
つかさ
218日前
サプリメントと野菜ジュースの併用。 朝はヨーグルトとチーズ、牛乳を飲み、寝るまに豆乳を飲む
投稿ID : 9287116
ぽん
218日前
具材多めのサラダを食べる。
投稿ID : 9286873
みるしるくる
218日前
具だくさんのスープを作るようにしている
投稿ID : 9286483
くまえもん
218日前
多品目のサラダなどを買って食べたりする
投稿ID : 9286340
プレコ
218日前
日常の自宅での食事で、副菜を増やすようにしました。作り置きをよく作ります。
投稿ID : 9286155
ねこゆう
218日前
野菜をたくさんとる
投稿ID : 9286134
ぽむぽむ
218日前
野菜が多いメニューを選択。
投稿ID : 9285875
115
218日前
野菜を多めに摂る為、スープ、野菜炒めにします。
投稿ID : 9285774
あき
218日前
昼食、夕食は特に野菜を意識して取ります。
投稿ID : 9285702
mica mica
218日前
野菜炒めをよく作る
投稿ID : 9285666
たか
218日前
野菜を多目にとるようにしてる
投稿ID : 9285553
こたぽん
218日前
意識して品目を多く取るようにしている
投稿ID : 9285417
はねむらさき
218日前
たくさんの品目をとるようにしている。同じメニューを続けない。
投稿ID : 9284828
eveline
219日前
毎日同じものを食べない。色とりどりの野菜を食べるようにしている。
投稿ID : 9284517
いちごぱんつ
219日前
具沢山の味噌汁を毎日飲んでいます
投稿ID : 9284475
るるる☆
219日前
野菜を摂るといってもバランスよくは難しいので、食事では適度に野菜を摂り、日頃から野菜ジュースや総合的なサプリメントを心がけています☆
投稿ID : 9283937
dokko
219日前
野菜を摂って肉に偏らないようにしています。
投稿ID : 9283568
ラムネ
219日前
社食で野菜を多めにとる
投稿ID : 9283342
nontan 501
219日前
野菜を多目に、発酵食品は必ず採る様にしています。
投稿ID : 9283192
えびまよ
219日前
サプリメントを飲む
投稿ID : 9282895
まるこ
219日前
栄養表示をカロリーだけでなく、それぞれの栄養素のg数まで読む
投稿ID : 9282182
どらどら
219日前
いろいろなものを少しづつ食べる。
投稿ID : 9281408
タカシ
219日前
多くの種類食べる
投稿ID : 9281300
モンブラン
219日前
野菜不足は野菜ジュースで補っています
投稿ID : 9281098
りん
219日前
意識して野菜をとるようにしています。
投稿ID : 9280763
ぶらんけっと
219日前
アプリで管理
投稿ID : 9280535
Smile!
219日前
青汁を飲む サプリも
投稿ID : 9280424
manaka
219日前
サプリメント、野菜ジュース、機能性食品を利用します
投稿ID : 9280125
ナナナナ
219日前
青汁を飲む
投稿ID : 9279976
まー
219日前
野菜を食べる
投稿ID : 9279622
マリコ
219日前
野菜とカルシウムを意識しておけば、大抵は事足りると思う。
投稿ID : 9279602
ぺそぽく
219日前
ビタミン、たんぱく質を必ず取るようにしている
投稿ID : 9279433
あんず
219日前
野菜やお魚お肉をバランスよく摂るようにしています。
投稿ID : 9279404
kanata
219日前
季節の野菜や果物を中心に摂るようにしています。
投稿ID : 9278691
ぱる
220日前
最初に野菜をたべるようにしている
投稿ID : 9278339
ラム子
220日前
子どもの学校の給食の献立を見て参考にしています。
投稿ID : 9277848
hanahana
220日前
野菜の青、赤、黄色を意識している
投稿ID : 9277731
わか
220日前
野菜を摂るようにしている
投稿ID : 9276474
ニコニコ
220日前
野菜を摂取するようにしている。
投稿ID : 9276224
ぶーさん
220日前
肉、魚を交互に摂るようにしてサラダを作る
投稿ID : 9276204
サブロー
220日前
不足していると感じたら野菜ジュースやタブレットで栄養補給しています。
投稿ID : 9276198
ぼっくり
220日前
できるだけ外食をしない
投稿ID : 9275715
帝人
220日前
野菜とタンパク質のバランスをとる。
投稿ID : 9275706
gura
220日前
肉、魚、野菜をバランスよく使う。特に野菜を多く摂る。
投稿ID : 9275688
tree
220日前
旬の野菜とフルーツ、魚は積極的にとるようにしてる
投稿ID : 9275339
みねさ
220日前
彩り良く赤、黄、緑の野菜を使う
投稿ID : 9274994
すー
220日前
肉魚をまんべんなく食べる。
投稿ID : 9274931
お花っ子ちゃん
220日前
赤、みど、黒、白色の食材を食べる
投稿ID : 9274418
nendo
220日前
買い物をする時はバランスよく食材を買い、腐らせてしまわないように食べきる。
投稿ID : 9273931
うか
220日前
時間がない時は野菜ジュースを飲むようにしている
投稿ID : 9273614
ちばお
220日前
同じものばかりを食べない
投稿ID : 9273593
zu-zu-ben
220日前
無縁無糖の野菜ジュースを飲んでます。
投稿ID : 9273512
トキミ
220日前
野菜を多く摂るようにする。
投稿ID : 9273229
おかぴ
220日前
野菜ジュースをのむ、サプリメントをのむ
投稿ID : 9273138