この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 40 歳 〜 69歳 |
---|
- 15/09/02
- 15/09/09 (19:32)
法人情報
卓上調理(焼肉や鍋など)は、いつ、誰とどのように楽しんでいますか?
焼肉、鍋、お好み焼き、すき焼きなど・・・皆さんは、いつ、誰と、どのように卓上調理を楽しんでいますか?思い出せる限り、シーンを記述してください。
(例1)お正月に、家族そろって焼肉。
(例2)夏休みに、孫や親せきと一緒にたこ焼きパーティー
(例3)誕生日に夫婦ですき焼き
よろしくお願いいたします。
黒猫やまとん
3542日前
家族が揃って夕食を囲める時に鍋や焼肉など。夏より冬の鍋の方が多いかな~。
投稿ID : 523415
らしく
3542日前
卓上調理器 ほしいと思いながら何年も買えていません…。
投稿ID : 522707
riccheru
3543日前
土日に家族で、たこ焼き器で作りまくったり、休日に子供とホットケーキやお好み焼き焼いたり、子供が喜ぶからやる という感じ。
投稿ID : 522402
ヒロちゃん
3543日前
げしゅくしている大学生の息子が,正月休みなどに帰省した際に,家族ですき焼き
投稿ID : 522312
まつぼっくり
3543日前
夏休みや連休に子どもたち孫たちと焼肉パーティーをします。大勢で楽しむことが多いですね。
投稿ID : 521776
やんやん
3543日前
週末に家族と卓上料理をすることが多いです。夏は焼肉、焼きそば、お好み焼き、手作りギョーザなどの鉄板料理や、冬はお鍋が多いです。お昼はたこ焼きパーティーをたまにします。
投稿ID : 521458
かがみ
3544日前
季節問わずタコ焼き、お好み焼き。寒くなれば鍋。夏は焼肉。 相手は様々。
投稿ID : 519745
パオ
3544日前
週末家族が揃う時に 焼肉やお好み焼きです
投稿ID : 519485
るんるん
3544日前
ここ数年は、娘が油はねを嫌い、卓上調理はしていませんが、それ以前は、休日やイベント事に自宅で焼肉パーティーはしていました。
投稿ID : 518297
みっちゃん@
3544日前
家族で。手軽で良いが、掃除が大変。
投稿ID : 518022
totoro
3544日前
子供たちが帰郷した時、冬はカニ鍋夏は焼肉です
投稿ID : 517670
hiro
3545日前
子供と二人だから卓上料理はしません。
投稿ID : 517268
くりこ
3545日前
寒くなってきた週末は家族そろって毎週鍋をします。
投稿ID : 517254
cozy
3545日前
自宅ではほとんどしませんが、年に4~5回実家に帰った時は季節に関係なく家族そろって水炊き、すき焼き、焼肉、お好み焼き、各種鍋物をします。調理が簡単だし盛り上がるのでとても楽しいです。
投稿ID : 516846
Qちゃん
3545日前
週末、家事負担を減らすために鉄板焼きや焼きそば、お好み焼などを家族で作って食べてます。
投稿ID : 516460
まがねちゃん
3545日前
お正月やお盆など家族がそろった時に、鍋物や焼肉をする。
投稿ID : 516430
みゆ
3545日前
お正月に親戚みんなで集まったときに、焼肉や鍋を。寒くなってきて、週末に友人達と集まるときに、鍋を。
投稿ID : 516401
みんなのママ
3545日前
夕食時に。これからは鍋の季節なので回数が増えると思う(*^^*)
投稿ID : 516251
ニッシー
3546日前
休日の夕食で、家族と鍋が多い。
投稿ID : 516090
nontan 501
3546日前
週末、家族でホットプレートで焼き肉、お好み焼き、焼きそば等をします。冬は鍋が多いです。
投稿ID : 515789
きな粉
3546日前
冬場はしょっちゅう使います。お鍋に。日常的に使います。
投稿ID : 515594
白猫
3546日前
卓上調理はしません。
投稿ID : 515425
おまめくん
3546日前
ママ友宅でのランチ会でお鍋するときに。
投稿ID : 515031
しとらす風味
3546日前
冬場に主に鍋物料理で使用。
投稿ID : 514925
うっしっしー
3546日前
一番多いのは、家族でお好み焼きです。焼くのに時間がかかるので、休日にする事が多いです。次は冬場の寒い日の鍋料理全般です。焼肉は、家中に油や匂いが飛ぶのが気になるので、家ではしません。
投稿ID : 514831
よーねーちゃん
3547日前
お正月にすき焼きパーティを毎年行う
投稿ID : 514236
ちゃびこ
3547日前
冬場は鍋料理をよくします。あと、ホットプレートで焼きソバやお好み焼き。パエリヤ。たこ焼き。特別ではなく、日常的にやります。
投稿ID : 514155
ウサギかめん
3547日前
やらない
投稿ID : 512943
ちかぼん
3547日前
イベントとしてするのは親戚が集まっての焼き肉。お好み焼き・たこ焼き・焼き肉、何でも気が向いたら家族でやってます。
投稿ID : 512296
夏エビネ
3547日前
お好み焼きは自分が食べたいとき。すき焼きは配偶者が望んだ時。焼肉は子供が帰省してきたときです。
投稿ID : 512287
ミル
3547日前
年に数回ですね。親戚が来たときなど・・・・
投稿ID : 512282
まっさ
3547日前
week end
投稿ID : 512202
わわわ
3547日前
夏以外の季節に、夜ごはんで使います。とくに誕生日などの、イベント時に出すというわけでもなく、普段使いです。 ホットプレートで焼肉、お好み焼き、焼きそば、IHでしゃぶしゃぶをやります。
投稿ID : 512146
あぽ
3547日前
週末に焼き肉や鍋、お好み焼き、たこ焼き等。特にこれからの季節は多くなる。
投稿ID : 511825
不知詠人
3547日前
何かイベントがあると親子、その家族が集まってお好み焼きパーティをしたけれど、孫達が大きくなるに連れて友達との集まりに行っちゃうので今は正月ぐらいかな、でもお好み焼きって今、流行らないみたい。
投稿ID : 511699
ごまちゃん
3547日前
自宅ではしませんが、実家に帰って親戚が集まったときに 鍋やすき焼きをします
投稿ID : 511652
はげ男爵
3547日前
嫁の実家に行くと夜はだいたい焼肉、特にホルモンです。
投稿ID : 511648
ハルルン
3547日前
普通の夕食で鍋します。
投稿ID : 511595
ヒロリン
3547日前
主にお正月。焼き肉、おでん、キムチ鍋を家族で食べます。
投稿ID : 511576
くまりす
3548日前
マラソン大会ゴール後、仲間と打ち上げに焼肉で乾杯!!よくします。 走った後は肉が無性に食べたくなります。
投稿ID : 511510
くまりす
3548日前
焼肉は帰省した時に家族そろっていくことが多いです。
投稿ID : 511508
ちゃー
3548日前
ジンギスカン
投稿ID : 511258
si-ku
3548日前
お正月とお盆の家族が揃う(家族の帰省)時期が多いです。
投稿ID : 511254
VAVO
3548日前
夏は焼き肉・冬は鍋やしゃぶしゃぶ。 行事に限らず食べたい時に家族で。
投稿ID : 511232
ryoko
3548日前
家族が揃う週末(毎週ではないが)、ホットプレートで、お好み焼き、焼きそば、最近のマイブームはパエリア!!
投稿ID : 511208
nico
3548日前
冬の週末など家族が揃う日はほぼ鍋です!
投稿ID : 511189
ななちょ
3548日前
日曜の夜にお好み焼き、たこ焼き、焼肉など。家族で。
投稿ID : 511187
フラワーキャット
3548日前
冬の寒い日に、家族が揃う時に鍋やすき焼きをします。
投稿ID : 511103
まりん♪♯
3548日前
時間がないとき
投稿ID : 510944
うたちゃん
3548日前
家族が揃う休日に。
投稿ID : 510829
ナナマミー
3548日前
家族がそろった日に鍋はしますよ。
投稿ID : 510714
mama3
3548日前
卓上調理好きなのでよくします 家族がそろった時もしますが夫婦二人だけでもして楽しみます
投稿ID : 510701
パステル
3548日前
お正月やお盆など、他にも家族と休みが合う時に、鳥なべ・すき焼き・焼肉など。
投稿ID : 510569
中犬
3548日前
連休に家族で、焼肉
投稿ID : 510545
reila2
3548日前
冬にしかしませんが、大き目の電気鍋があり家族が集まった時はお鍋にします。1番人気は豚バラの白菜鍋、カレー鍋も人気。カレー鍋の素でお気に入りがあったのに、昨年の冬にはスーパーに売っておらずがっかり。
投稿ID : 510492
DEACHE
3548日前
夏場はベランダでBBQ用炭焼きタイプを使って焼き肉します
投稿ID : 510437
ころんちゃん
3548日前
鍋は冬になると食べます。カセットコンロを安い時に買い置きしていて、使っていましたが、震災後にカセットガスがもったいないと思うようになって、IHコンロを買おうかなと思っています。
投稿ID : 510403
いー
3548日前
家族が揃う休日に鍋や焼肉などをします。
投稿ID : 510366
rira
3548日前
お正月、お盆で里帰りした時は必ず家族で焼き肉とすき焼。そして冬は週の半分はお鍋。自宅に焼肉プレートはあるけど大きなホットプレートないので欲しいです!あればお好み焼や焼きそば等もっと楽しいのに(^^♪
投稿ID : 510350
taromama
3548日前
週末に家族でおうち焼肉したり、冬は週2~3で鍋、長期休みの子供のお昼ご飯にホットケーキ、クレープと年中使ってます。
投稿ID : 510260
bonya
3548日前
冬に家族で鍋をやります
投稿ID : 510234
ぱぱぱた
3548日前
寒くなってきたときに家族と鍋をやります
投稿ID : 510202
コスモス
3548日前
普段の自宅での家族との食事の時(月2くらい)、あと来客の時にすることがあります。メニューは鍋・お好み焼き・焼肉・すき焼き・ギョーザ等でその時々で変わります。
投稿ID : 510185
うこきんちゃん
3548日前
大晦日には毎年家族でお鍋をしております。
投稿ID : 510151
monerin
3548日前
特にイベントがなくても週2ぐらいでします。夏場でもお鍋や、お好み焼きたこ焼き焼肉など。
投稿ID : 510064
neko-neko
3548日前
卓上ジュージューは是非やりたい希望です。でも猫4匹いると修羅場になること請け合いです。友達呼んでワイワイしたいです。
投稿ID : 510050
ルイ
3548日前
冬場に鍋を夫婦でしたり、娘家族が来た時などにしています。
投稿ID : 509966
unrin
3548日前
日曜日などのの休日に家族が揃った時の夕食。たこ焼き、お好み焼き
投稿ID : 509965
北斗七星
3548日前
家庭内のイベントがある時。 皆が集まる時ですね。
投稿ID : 509827
よおす
3548日前
夕食にお好み焼きを家族で
投稿ID : 509811
うしゃ
3548日前
家族や自分の誕生日に焼肉を。
投稿ID : 509810
シャベルーネ
3548日前
休日の夜、家族と 冬が多いですね、ほとんど鍋ですが。
投稿ID : 509807
youkoro
3548日前
友人と宅飲みする時や、正月など親戚が集まった時に鍋料理をします
投稿ID : 509800
WH2
3548日前
冬になると家族で鍋をよくするので卓上調理の頻度が上がります。実家に帰省した大晦日の日にすき焼きをするのが定番になっています。
投稿ID : 509794
ひろ
3548日前
冬になると鍋が多い
投稿ID : 509776
まりしん
3548日前
冬に家族で鍋です。お正月親戚ですき焼き。
投稿ID : 509756
strawberry3
3548日前
親戚や家族、友人と、焼肉やらお好み焼きをする。
投稿ID : 509751
nikonikopon
3548日前
土曜日に家族ですき焼きを食べて、日曜日の昼におうどんを入れたりおじやにするのが楽しみです。
投稿ID : 509739
あにゅにょ
3548日前
普段の食事に家族と鍋料理や焼肉です。会社の人ともつ鍋。知人友人とふぐちり(知人に魚関係に太いパイプがある人がいるので)。親戚とは焼肉(なぜか)。
投稿ID : 509707
ちゃい
3548日前
休日に家族で。あまり料理したくないときに。
投稿ID : 509699
かおりんぼ
3548日前
休日は家族揃って早めに夕食をスタートさせます。鉄板焼きパーティー、たこ焼きパーティー、鍋パーティー、串カツパーティー、もんじゃ焼きパーティー、色々楽しみます。
投稿ID : 509691
みいこ
3548日前
夏は、焼肉などです。家族がそろった時ですね。 冬は、かなり頻繁に、お鍋料理をします。白菜などをたくさん使って、野菜も、お肉もいっぱい。時短料理にもなりますし、みんなで、楽しみながら食べれます。
投稿ID : 509683
ハムム-
3548日前
夏は焼き肉。冬は鍋。年間たこ焼き
投稿ID : 509656
る~ぱる
3548日前
夏場は焼肉、すき焼き、冬場は鍋物。たまに夕食でお好み焼きというのもある。ほとんど自宅で家族と。たまに友達の家で鍋パーティーをしたりする。これも冬場が多い。
投稿ID : 509641
Toichi
3548日前
こどもが小さいので最近はしてないですね・・・
投稿ID : 509626
ハーダーウチ
3548日前
鶏肉と野菜を中心に鍋料理を家族一緒に楽しみます。締めはサリメンです。
投稿ID : 509600
タマ
3548日前
お誕生日や父の日母の日などのイベントごとがあった日に使います 新米も炊いて楽しみます
投稿ID : 509595
kasei
3548日前
やはり、親しい人の来客時ですね。それに息子家族が帰省した時です。
投稿ID : 509583
chii
3548日前
週末に、お好み焼きや鍋、すき焼きなど家族で楽しみます。寒い季節には毎週末鍋料理をしている感じです。
投稿ID : 509582
naga375
3548日前
規制した時
投稿ID : 509553
fumichan
3548日前
卵が安い時に家族で夕食に お正月、家族6人+次男夫婦で、みんなの誕生日を一気にします。 卓上だと湯気や煙が出て主人が嫌がりますから、頻繁にできない。
投稿ID : 509538
ウエジュ
3548日前
友人と焼肉バーティー。
投稿ID : 509524
ゆう
3548日前
しゃぶしゃぶを頻繁にします。ごくたまにたこ焼きとか。焼き肉は脂が飛ぶので新聞紙敷き詰めますが後片付けが大変なので最近はしないです。店と違って安上がりなんですけどね…
投稿ID : 509488
HK
3548日前
自宅ではしないので、実家に帰った時に、たこ焼きかお好み焼きを作るくらい。
投稿ID : 509477
ミスターティ
3548日前
お正月、実家にて湯豆腐。
投稿ID : 509463
ゆうママ
3548日前
年に数回程家族が集まった時に作ります。 夏場は焼肉、お好み焼き、冬場は鍋、すき焼き。 卓上料理は大勢で食べると楽しいですよね。
投稿ID : 509448
マロンまん
3548日前
たまに家族で焼肉をしたり、もんじゃ焼きをしたりしています。
投稿ID : 509437
クッキー
3548日前
特にいつという決まりではなく、思いついた時に家族で楽しんでいます。大体、2か月に1回くらいの周期で、すき焼き、鍋などをその時の気分でしています。
投稿ID : 509434
rose-wako
3548日前
帰省した時。家族がそろった時。
投稿ID : 509429
Kaz
3548日前
年末に家族がそろったときに すき焼き
投稿ID : 509349