この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
普段勉強・学習する時に、あなた独自の勉強方法やこだわって使っている物(文具など)はありますか?
どんな物をどのように使って勉強しているか、また、こだわりのポイントを具体的に教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
どんな物をどのように使って勉強しているか、また、こだわりのポイントを具体的に教えてください。
おかしげ
2511日前
集中できる時間と空間で短時間集中。書きやすいボールペンとノートは必須
投稿ID : 10057382
エース
2511日前
とくにはないですが、書くものはフリクションがいいてす
投稿ID : 10057372
rinam
2511日前
書きやすいペン
投稿ID : 10057371
azu
2511日前
あえてキッチンやリビングなど人目がある場所で勉強する
投稿ID : 10057370
gyaiiiii
2511日前
とにかく書いて覚える
投稿ID : 10057367
えみえみ
2511日前
音楽を聴きながらやる
投稿ID : 10057361
GRANBLUE
2511日前
ない
投稿ID : 10057358
よっちゃん
2511日前
マーカーペンで書く
投稿ID : 10057355
そら
2511日前
ともかく何でも書く、昔ながらの方法です。 自分で使いやすいボールペンを何度も買い直して使っています。
投稿ID : 10057351
yuka.
2511日前
とにかく、繰り返し書く。自分の手に合うシャープペンシルが必須です。
投稿ID : 10057341
クロコ
2511日前
裏紙にひたすら書いて覚える 音楽などを聞かずに勉強する
投稿ID : 10057337
あぷりこあぷりこっと
2511日前
なるべく辞書を手元に置いてする
投稿ID : 10057333
ぽんじょー
2511日前
早朝に勉強する
投稿ID : 10057328
sim
2511日前
部屋を暗くして手元だけ照らすと集中できる
投稿ID : 10057326
るい
2511日前
ノートにたくさん書いて覚える
投稿ID : 10057318
おとく子さん
2511日前
お気に入りのシャープペンで勉強
投稿ID : 10057315
cookie
2511日前
かくくせをつける
投稿ID : 10057303
フミ
2511日前
ひたすら過去問を解く
投稿ID : 10057298
ミルミル大好き
2511日前
文房具にこだわりはありません。
投稿ID : 10057296
highlight
2511日前
単語帳に問題を書き、裏に答えを書いて、それを何度も何度もやった
投稿ID : 10057293
kanくん
2511日前
耳栓
投稿ID : 10057284
アキラ
2511日前
万年筆 高いのが滑らか
投稿ID : 10057281
にゃお
2511日前
こだわりはありません
投稿ID : 10057278
いけ
2511日前
耳栓は必需品
投稿ID : 10057277
くっきー
2511日前
書きやすいシャープペンシル ボールペンを使用します
投稿ID : 10057275
オリーブ
2511日前
アナログ時計
投稿ID : 10057267
yun
2511日前
むやみやたらにマーカーを引かない。躊躇なくメモ書きができるようにノートではなく裏紙などを使うことが多いです。
投稿ID : 10057266
fiEsTaR
2511日前
万年筆 随分昔にもらったので大切に使ってるから
投稿ID : 10057263
AM
2511日前
罫線の無いノートブックを使う
投稿ID : 10057257
きのこのこ
2511日前
音楽やアプリを使う。文房具はお気に入りのメーカーのものをつかう。
投稿ID : 10057252