この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
「私は他の人よりも、芸術・アート(映画、音楽、舞台、絵何でもOK)が好きなのかも…」と思うシーンは?
あなたが、普段の生活の中で、「もしかして。私は他の人よりも、芸術・アート(映画、音楽、舞台、絵何でもOK)が好きなのかも…」と思うシーンや行動はなんですか?他の人と違って、こんなことをしてしまうから、私は他の人よりも芸術好きだんだと思う!という自慢や体験談をお書きください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
あなたが、普段の生活の中で、「もしかして。私は他の人よりも、芸術・アート(映画、音楽、舞台、絵何でもOK)が好きなのかも…」と思うシーンや行動はなんですか?他の人と違って、こんなことをしてしまうから、私は他の人よりも芸術好きだんだと思う!という自慢や体験談をお書きください。
80コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
眠り猫
2500日前
なんでも鑑定団で、値段がわかるとき
投稿ID : 10209635
めっちゃん
2500日前
見たい映画なら、地元でやってなかったら大阪までは行くし、一人でも映画館に行く。ライヴもそう。フェスでも友達の都合があわなくても行きたかったら行く。
投稿ID : 10209582
おきょんちゃんさん
2500日前
友人と絵画のことを話しても乗ってこないし興味なさそう。絵画教室に誘ってもこない。
投稿ID : 10206883
こだま
2500日前
「えっ、また美術館なの?」と言われたとき。
投稿ID : 10206843
かにされす
2500日前
好きな絵の前ならずっといれる。
投稿ID : 10205459
ナナナナ
2500日前
特別展があるときになるから
投稿ID : 10205048
ぱんけーき
2500日前
お気に入りの美術館があり、そこに行くと涙が出そうになります。
投稿ID : 10204295
sommy
2500日前
定期的に観に行かないとウズウズしてしまう
投稿ID : 10203644
st
2500日前
長時間集中して鑑賞していたとき
投稿ID : 10203230
hetareguma
2500日前
気に入った楽曲があるとしのアーティストが関わった作品を片っ端から探して試聴する
投稿ID : 10201634
ぷーちゃん
2500日前
オーケストラの演奏を聴いてジーンときて泣きそうになった時
投稿ID : 10201495
sara
2500日前
マニアックな曲を聴いているとき
投稿ID : 10201408
zoo
2501日前
車の中でもクラシックを聴く。同じ曲でも楽団によって違う。
投稿ID : 10198725
Y
2501日前
気になる展覧会や映画があったら見に行く。
投稿ID : 10198446
さや
2501日前
公開予定の映画をこまめにチェックする時
投稿ID : 10198344
あんちゃんこ
2501日前
人が聞かないようなジャンルの音楽を聞いているとき。
投稿ID : 10195158
いるか
2501日前
マイナーな作品ばかりみる。疲れていても映画はみたい
投稿ID : 10193382
copain
2501日前
親の影響で子供のころから音感には自信がある。すぐに曲が作れてギターで演奏できること。先日友人に初めて言われたけど、即興できるからみやぞんとおなじ特技だね、と。でも少しも嬉しくなかったなあ。
投稿ID : 10193053
gura
2501日前
定期的に美術館に行くこと。音楽をよく聞くこと。
投稿ID : 10188520
マリー
2501日前
楽器演奏したり耳コピしたりするのが好きです。
投稿ID : 10187660
メル
2501日前
絵画展とかに行く時
投稿ID : 10184928
パオちゃん
2501日前
ドラマやバラエティーを見ていて、好みの音楽が流れると、映像やナレーションが一時的に頭に入ってこなくなります。
投稿ID : 10179895
kin
2501日前
美術館めぐりするとき
投稿ID : 10178741
ゆりりん
2501日前
秋に咲く花たちを見ると。
投稿ID : 10178342
しぃ
2501日前
絵心がある
投稿ID : 10177550
ギルガメッシュ
2501日前
同じ小説を繰り返し読んだり、絵画を隅々までくまなく観察したりします。それに色々な音楽をyoutubeで楽しみます。
投稿ID : 10176854
ラミー
2501日前
興味のある展示だと飽きずにずっと見ていられる時
投稿ID : 10174594
ごま
2501日前
吹奏楽の演奏によく行くから
投稿ID : 10173923
なおと
2502日前
美術館など行ってみたい
投稿ID : 10173331
ぽんきち
2502日前
普段から一人で美術館に行くので
投稿ID : 10173259
あおむし
2502日前
手作りしてると没頭する
投稿ID : 10172627
おとく子さん
2502日前
音楽の世界に没頭できる
投稿ID : 10172211
ぽんじょー
2502日前
これから人気になる歌手が予想できる
投稿ID : 10172184
ざーぼん
2502日前
全く興味がない人と話している時に熱弁してしまった時
投稿ID : 10170652
Kuro
2502日前
芸術は一人で体験して自分の感想が全てだと思うところ
投稿ID : 10169405
しましま
2502日前
音楽なしだと生活できない
投稿ID : 10167365
なっぴぃ
2502日前
美術館すか
投稿ID : 10166837
ゆうなぎ
2502日前
クラシックを聴いても眠くなりません。この曲の作曲者は?とむしろそちなり意識がいきます
投稿ID : 10161951
みかんあめ
2502日前
音楽は幅広い分野が好きだと感じた時。
投稿ID : 10161678
yun
2502日前
特定のジャンルに固執せずにいろいろなジャンルに関心があったとき。
投稿ID : 10161284
みれい
2502日前
友達との会話
投稿ID : 10161009
もっちー
2502日前
普段から美術館やコンサート、舞台、演劇など見に行くが、その話をしても周囲はピンときてないから。
投稿ID : 10160358
MIKA
2502日前
旅行先で美術館に行く気になったとき
投稿ID : 10159086
クランチ
2502日前
ひとりで美術館へ行く。
投稿ID : 10158906
ぺ
2502日前
旅行先でも美術館とかは行くことある
投稿ID : 10158566
ひな
2502日前
音楽をきいているとき
投稿ID : 10158266
パンドラ
2502日前
テレビのアート特集を最初から最後まで集中して見いってしまいます。他の番組はながらでもいいのに何故かです。
投稿ID : 10155674
ted
2502日前
映画のDVDを集めるのが好き。
投稿ID : 10153853
ベンジャミン
2502日前
子供の頃から細々とクラシックピアノを学んできた。お花(アレンジでなくアートフラワー等作る方)の先生の資格を2つ持っている。興味を持つのはだいだいアート系が多い。
投稿ID : 10153598
510さん
2502日前
よく遠出して、美術館や博物館に行きます。
投稿ID : 10153265
つかさ
2503日前
音楽で、友人や知人たちが知らないようなマイナーな曲を好きだなと感じるときがあるから
投稿ID : 10151837
みと
2503日前
商品のパッケージや広告が素敵だと誰のデザインか調べたり、ウィンドウディスプレイが素敵だと立ち止まって見てしまうから。
投稿ID : 10150851
TOM
2503日前
音楽は本当に好きです
投稿ID : 10150792
Noni
2503日前
特に感じたことないです
投稿ID : 10150790
nontan 501
2503日前
変わった映画でもアリだと思う時
投稿ID : 10150192
狐
2503日前
ありません
投稿ID : 10149738
カカオ
2503日前
映画の情報には常にアンテナを立てているので
投稿ID : 10149633
みぃ
2503日前
周りが全く興味を持たない現代アート作品でも、気になって夢中になってしまう点。音楽はジャンルに拘りがないので、どの分野の話でも通用する点。
投稿ID : 10149049
さぬきのトラ
2503日前
シングルカットされてないアルバム曲を聞いているとき。おれは真のファンかなと。高校生にありがち。ゲームでヘルモードをクリアしたときもヤベーおれ感が強い
投稿ID : 10147842
きぬごし
2503日前
周りの人が知らない画家を知っていた時
投稿ID : 10147742
ひるちゃ
2503日前
北斎画が好きで、紙をレーザー抜きして切り絵風にアレンジして楽しんでいます。
投稿ID : 10145946
空
2503日前
子供の頃から絵を描いたりピアノを弾いたりすることが好きだった。
投稿ID : 10144579
にゃお
2503日前
よく行くから
投稿ID : 10142665
ゆこよね
2503日前
舞台鑑賞や美術館が好き
投稿ID : 10142534
チーまま
2503日前
出かけるときは必ず一眼レフをもちあるく
投稿ID : 10142242
たちばなそらん
2503日前
映画や美術館、博物館、舞台を視聴することが好き。
投稿ID : 10142114
まりん
2503日前
周りの人に比べてコンサートや映画を観る機会が多いし、旅先では美術館によく行くから。
投稿ID : 10140871
うしゃ
2503日前
ある作家にのめりこんでいるとき
投稿ID : 10139984
スイートオレンジ
2503日前
舞台鑑賞が好きかもと思うことがあります。劇団四季のホームページをチェックしているとき
投稿ID : 10139923
KYC
2503日前
オーケストラの番組や演劇の舞台が放送されると見ちゃう
投稿ID : 10138889
Yudumama
2503日前
好きになったアーティストに対して追っかけをしてしまう。
投稿ID : 10138621
きなこ
2503日前
好きな系統の絵画が日本に来る時は、全国どこであろうと観に行くところが、普通より少し好きかなと思います。
投稿ID : 10138156
ts.
2503日前
バラエティ番組などで要所にかかる音楽が、元々何に使われていたものか大抵わかること。取り扱っていることとアーティスト名や曲名を掛けてあったりするものは お!と思いますが人に伝えても へー。で終わります
投稿ID : 10137761
さいか
2503日前
美術館で、同行者が飽きてしまっても、もっと観ていたいと思った時
投稿ID : 10136489
だも
2503日前
機材を買うとき
投稿ID : 10136034
マリン
2503日前
ミュージカルや歌舞伎や有名な絵画展は好きなので行くようにしてる
投稿ID : 10134961
むみあみ
2503日前
たまーにしか美術館に行かないけど、行けばすごく楽しいし、時間をかけてゆっくり作品をみたと思う。けどいつも人と一緒にいくのでペースを合わせるから物足りない
投稿ID : 10134693
べびころりん
2503日前
コンサートの情報を常にあつめている。よく、コンサートに行く
投稿ID : 10134550
mii
2503日前
ライブによく行く。転勤族だが、住んだ場所に周辺にある美術館には必ず行くようにしている。
投稿ID : 10134438
sawan
2503日前
映画のロケ地まで見に行ってしまうとき
投稿ID : 10134171
ミニー
2503日前
美術館や海外のミュージカルやライブやコンサートが好きで行く機会がある
投稿ID : 10133675
ま
2503日前
感情輸入してしまうところ
投稿ID : 10133119
ribbon
2503日前
涙を流しやすいこと
投稿ID : 10132806
パッチ
2503日前
イラスト、デザインものに興味あり。最近はクレパス画に興味。作品をほしがられた。
投稿ID : 10132654
KIYO*KIYO
2503日前
感動の度合いが強いこと
投稿ID : 10132228
キヨ
2504日前
ドラマ
投稿ID : 10132062
papi
2504日前
景色を眺めている時
投稿ID : 10131978
ででくん
2504日前
文化財や国宝の展示があると見に行ってしまう。
投稿ID : 10131693
aaa
2504日前
美術館、バレエ、演劇が好きで、よく行きます。
投稿ID : 10131555
のっちそん
2504日前
美しいものが好き
投稿ID : 10131232
らら
2504日前
映画館や美術館によく行く。
投稿ID : 10130859
にしむー
2504日前
子供の誕生日に絵を書いてプレゼントするとき。
投稿ID : 10130765
funfan
2504日前
好きな画家の模写をいっぱい描いた。アート関係のTVが好き。国内外の相当数の美術館に行っている。もちろんオルセーやルーブルも~
投稿ID : 10130733
サファイア
2504日前
好きなアニメのアニソンで歴代主題歌やBGMを全て入れていること
投稿ID : 10130701
go
2504日前
劇団四季の会員になっているし、舞台を観たりミュージカル音楽を聴くのも大好き。
投稿ID : 10130674
ラムネ
2504日前
スマホの音楽が500曲を超えているから
投稿ID : 10130663
sappy
2504日前
ドキドキする
投稿ID : 10130609
チャンザイ
2504日前
美術館展の半額前売り券を購入できた時。
投稿ID : 10130565
ピアノ
2504日前
ピアノを弾いていて美しい音色に心が安らぐ時。
投稿ID : 10130079
プッチー
2504日前
景色の良いところに行くと何時間でも見ていられること。
投稿ID : 10129704