この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 18/10/25
- 18/11/01 (11:43)
法人情報
この技術、活用アイデアありませんか!?
身近なモノに以下の加工ができるとしたら、どんなところに活用したいですか? 思いついた活用アイデアを教えてください!
①水をはじく加工
②滑りを良くする加工
③静電気を抑える加工
④素材の強度を上げる加工
⑤保湿できる(=水分を保つ)状態にする加工
⑥水分を除去する加工
例)①で、水で濡れないまな板を作りたい!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
身近なモノに以下の加工ができるとしたら、どんなところに活用したいですか? 思いついた活用アイデアを教えてください!
①水をはじく加工
②滑りを良くする加工
③静電気を抑える加工
④素材の強度を上げる加工
⑤保湿できる(=水分を保つ)状態にする加工
⑥水分を除去する加工
例)①で、水で濡れないまな板を作りたい!
住宅設備機器メーカー
Ayumi
25コメント
食品メーカー
lcdesigner
2393日前
主婦目線での活用アイデア、大変参考になります!ご回答ありがとうございました!
投稿ID : 10897598
THE BEST ANSWER
みる
2401日前
エプロンの前部分。
投稿ID : 10785839
くっきー
2401日前
①④ソファー、じゅうたんです。
投稿ID : 10785907
ミルミル
2401日前
①布製の靴 ②食品や化粧品などのボトル、チューブ ③皮膚 ④建築物 ⑤鉢植え ⑥物干し、ハンガー
投稿ID : 10785903
klatllim
2401日前
①家屋 衣類 靴 ②エンジン・ギヤ・ベアリング・ヒンジ等の擦動部品 ③自動車 衣類 ドアノブ ④自動車 脚立 壁材 ⑤プランター ⑥家屋 自動車 衣類 浴室
投稿ID : 10785900
ネモ
2401日前
①普段使うバッグ
投稿ID : 10785888
rinam
2401日前
1靴、2窓冊子、3何でも、4カバンや靴、5タイツ、6布団
投稿ID : 10785869
yuka.
2401日前
①じゅうたん。飲み物をこぼしたり、ワンコのおもらしも弾いたら便利。⑤野菜の保存性を高める袋。
投稿ID : 10785868
ゆみこ
2401日前
⑤化粧品
投稿ID : 10785859
ペンギン
2401日前
③車のドア
投稿ID : 10785855
ふうみん
2401日前
① 浴室やシンク
投稿ID : 10785852
団地クライマー
2401日前
1防水加工 2ベアリング 3ニット 4カーボン 5肌化粧品 6掃除用雑巾
投稿ID : 10785849
copain
2401日前
➂ 車のドア開けるときパチパチなるので。
投稿ID : 10785845
ショコラ
2401日前
④電動自転車のワイヤー部分
投稿ID : 10785841
shima
2401日前
①通勤靴 会社に着くと靴下まで濡れているので ②サッシ すぐ滑りが悪くなるので
投稿ID : 10785840
よこちょこ
2401日前
①で洗面台や鏡
投稿ID : 10785834
ショージン
2401日前
③ 家、車のドア。
投稿ID : 10785822
らじこん
2401日前
1、靴にです
投稿ID : 10785817
トウガ
2401日前
③で精密機器を扱うときの手袋を作りたい。
投稿ID : 10785815
もえ
2401日前
4.赤ちゃんの道具 こわれやすいからです
投稿ID : 10785811
ぴょん
2401日前
①自転車や自転車カバー
投稿ID : 10785809
yosa
2401日前
1 衣類
投稿ID : 10785799
はーちゃん
2401日前
①スニーカー レインブーツはあんまり履きたくないので
投稿ID : 10785795
マリー
2401日前
1でレインブーツ
投稿ID : 10785793
よっちゃん
2401日前
③車のドア
投稿ID : 10785789
マロン
2401日前
④ハンガーや洗濯ばさみ
投稿ID : 10785788
たくぴよ
2401日前
2.アイロン
投稿ID : 10785783
GRANBLUE
2401日前
服
投稿ID : 10785775
らもべ
2401日前
③ですべての金属製ドアノブ。冬場のパチっ!が大嫌い。
投稿ID : 10785764
せんうぇい
2401日前
1.傘
投稿ID : 10785760
だっちょんだちょこ
2401日前
③冬のパチパチを何とかしたい
投稿ID : 10785756
アキラ
2401日前
1で濡れないまな板
投稿ID : 10785749