商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
CCP
キティ
2421日前
よくわからない表示が出てきたとき。不便は特に感じなかったです。
投稿ID : 11938651
みやこ
各レバーの操作を確認するとき
投稿ID : 11937913
すとりの
クルーズコントロールの使い方を調べた。かいせつがわかりやすかだた
投稿ID : 11937460
ゆき
見たことのない表示が出たとき。 ネットで調べた方が解決が早かったです
投稿ID : 11936640
spomh
エラー時
投稿ID : 11934563
べびころりん
赤いランプが着いた時に何かを知るために。分厚くてなかなかたどり着けず焦りました。
投稿ID : 11934053
さっちゃん
ナビの車載番号が知りたくて、まずはネットで検索し取扱い説明書の何ページに載ってるかを調べてから開きました。
投稿ID : 11932052
むっちゃん
タイヤ交換する時に、ジャッキアップの場所がわからず説明書を見ました。珍しい外車に乗っているので、ネットで出てこないと思ったので。
投稿ID : 11931793
そら
フロントに見たことのないランプがついたとき。キーレス用のキーの電池が消耗してますよってことでした。見るのがとても大変で、よっぽどの時以外は見たことないです。
投稿ID : 11931753
みるじい
ネットで調べたほうが早い
投稿ID : 11929377
たむ
2422日前
パンクしたとき。ジャッキなどがどこに装備されてあるのか調べるため。
投稿ID : 11928817
くもまれ
車の調子がおかしいとき。トラブルシューティングガイドをわかりやすいようにしてほしい。
投稿ID : 11928379
tK
とくにありません。実際動かしてみて学びます
投稿ID : 11928292
たろみき
オイル交換の時
投稿ID : 11928071
momo
車の型番みたいなものが必要で見たくらい。分厚くて見る気にならない。
投稿ID : 11927867
ぱこ
バックモニターの使い方の確認
投稿ID : 11927522
とらこちゃん
ディスプレイのマーク。アプリ使うから簡単
投稿ID : 11927154
蘭
ナビの使いかた😭
投稿ID : 11927018
ゆう
時計の設定
投稿ID : 11926998
すう
投稿ID : 11926839
冴美
時計の時間がすぐ合わなくなるので。でもページを探すのが手間。よく使う機能を一覧にした簡易マニュアルが欲しい。
投稿ID : 11926470
のんちゃん
複雑な部分を理解した
投稿ID : 11926458
きりま
ボタンが何のボタンかわからなかったから。 分厚いしとても探しづらかった
投稿ID : 11926432
となりのトトロ
はじめてハンドルロックがかかってしまったとき。 しかしどこを見ればいいか分からず、ケータイで調べてしまいました。
投稿ID : 11925988
くるみ
エラーマークの意味を調べるために使用。 該当ページを見つけるのに時間がかかった。
投稿ID : 11925808
和哉
納車時に一通り目を通す。特に最近は衝突被害軽減ブレーキやアラウンドビューモニター、ACCなど今迄のクルマには無い機能が多いので。分厚くて項目を探し出すのが面倒にも感じる。
投稿ID : 11924894
はとみ
買って間もない頃、見たことがない警告灯が付いてびっくりして。結局そこには載ってなくて、ネットで調べました。
投稿ID : 11924164
シナモン
買ったばかりの車のハンドルを誤操作でロックしてしまった時。早く解除したいのに見たいページが見つかりにくくとても不便だった。
投稿ID : 11923418
yayaya
車検からかえってきたら知らない表示がでていたから。どこにのっているのか探しにくかった
投稿ID : 11922329
きのこのこ
分からない表示があったとき。よく分からなくなったのであきらめた。
投稿ID : 11921212
ひろ
ドライブレコーダーの配線するとき、わかりやすかった
投稿ID : 11920863
マハロ
エラーメッセージが出た時に確認しました。知りたい情報がわかりづらかった。
投稿ID : 11916746
マイマイ
バッテリー切れの時やエラーメッセージの時に確認で。
投稿ID : 11915588
あいちゃん
ヒューズの交換
投稿ID : 11914966
サミィさん
何か設定をしたくてとか使い方がわからなくて見た。どこに書いてあるのか分かりにくい。
投稿ID : 11912962
ヒデヒデ
オーディオ等の使い方を確認するため。結局よく分からなかった
投稿ID : 11912822
ちぃ
買い換えた時
投稿ID : 11911062
おきょんちゃんさん
車を買い替えた時教えてもらってもつい忘れてしまった時。
投稿ID : 11911020
Yui
2423日前
鍵の使い方を調べました。キーレスタイプで電池切れのとき
投稿ID : 11910626
マサ
見慣れないランプが点灯したとき。不便さは感じない
投稿ID : 11910542
ナナナナ
クーラーのききが悪かったので調べた。感じない
投稿ID : 11910391
みるく
ワイパーの使い方を調べた。これまでと違い後ろにもワイパーがあって、どうやって動かすのか止めるのかわからなかったから
投稿ID : 11909478
ぽぽまる
見知らぬランプが光ってた時に使いました。このランプは何という説明のみで、そのランプがついたら危険、点検に行け、走行禁止などの、「だから何」の部分か書いてなくてその後自分で調べ割るのが面倒でした。
投稿ID : 11909399
まっどまん
空調がボタン式だったので目を通した。不便ではなかった。
投稿ID : 11909171
うー
オーディオ
投稿ID : 11907595
ぽんじょー
警告ランプがついたとき、分かりやすかった
投稿ID : 11906770
M2H
警告ランプ点灯時
投稿ID : 11906715
おとく子さん
赤くランプが付いた時
投稿ID : 11906522
ぬっきー
警告ランプが表示された時
投稿ID : 11905810
ねこ
よく分からない表示が出た時。ちょっと探しずらかったです
投稿ID : 11905277
羊の口
購入したら一通り見ます
投稿ID : 11904874
hallgo
給油口があけられなかった
投稿ID : 11903976
Mia2011
車内の見知らぬランプが点灯しているのを見つけた時に、何か気になって使いましたが、特に不便はありませんでした。
投稿ID : 11903204
ことり
ナビの使い方。分かりづらかった
投稿ID : 11903193
きき
不便はありません
投稿ID : 11902228
たくにゃん
キーの電池交換の方法。そんなに不便さはなかったです。
投稿ID : 11901557
みかんあめ
車を購入した時に見ましたが、分かりづらかったです。
投稿ID : 11901503
Katori
トラブル
投稿ID : 11901446
さお
車購入時に見たが、よくわからないまま
投稿ID : 11901354
天ぷらうどん定食
購入日の夜にエンジンを切っても長時間、メーター周りが3ヶ所赤点滅しているので取説を車内で読んだが対象内容が見当たらず、結局営業と連絡が取れて問題ないことが判明した。取説の意味がない。
投稿ID : 11901344
s.sfox
時計の時間合わせ 解りづらかった
投稿ID : 11901134
おチビ
パンクしてスペアタイヤを交換するとき。わかりやすかった。
投稿ID : 11900724
nao
エアコンの使い方。よくわからなかった
投稿ID : 11899259
ガゼやん
スペアタイヤ交換する時、不便には思わなかった。
投稿ID : 11898543
ごん
タイヤ交換の道具を探すとき。不便には思わなかった。
投稿ID : 11898526
ゆいちろ
普通にはワイパーを上げられないのでその上げ方。不便は感じられない。
投稿ID : 11898494
海燕ジョー
不便は感じなかった
投稿ID : 11897999
ぽんきち
車のパネルに意味の分からない表示が出たときに調べました。特に不便は感じませんでした
投稿ID : 11897715
りら
タイヤ交換をしたとき。ワイパーの動かし方(スポットとかウォッシャーとか)がわからなかったとき。インサイト使い方がわからなかったとき。説明書をよく見ればわかりました。
投稿ID : 11897639
kin
購入の最初。連絡先を調べるとき
投稿ID : 11897262
ふきのとう
車のエンジンをかけたときに内側が曇った時又走っているとき曇って前がみずらいとき車の車種によって操作が違うかとおもいますが見出しをつけるなり説明書を工夫してほしいです。
投稿ID : 11897144
suzuko
購入後ひと通り目を通すため、ガソリンタンクの容量が知りたかったとき、点灯したアイコンの意味が分からなかったとき。困ったこと……目的のページをすぐに探せない。専門用語の意味が分からない。
投稿ID : 11897109
こう
給油口の締め方が分からなかった時。分かりやすかった。
投稿ID : 11897062
うにこ
2424日前
よくわからないアラームが鳴ったとき。 時が細かくて 見ずらかった
投稿ID : 11896907
タカシ
感じませんでした
投稿ID : 11896816
dakke46
純正ナビの使い方
投稿ID : 11896571
mokka
寸法を知るために車体図面を観たくて。説明書には載っておらず不便を感じました(結局カタログの方で見つけましたが)
投稿ID : 11896221
プリン
盗難防止のアラーム?が鳴った時。とりあえずいろいろやって止まってから、説明書で何のアラームだったのかとどうやって止めるのかを確認した。
投稿ID : 11895928
あかぎ颪
タイヤの空気圧の確認時と、牽引の時の場所を確認した。
投稿ID : 11895719
じむり
ETCの取り付け
投稿ID : 11895533
まぐ
初めて給油するとき、どっちに給油口があるか調べた。
投稿ID : 11895299
いく
ハンドルがロックされた時。感じなかった。
投稿ID : 11895265
フル
感じない
投稿ID : 11895173
ゆーちん
車検のときに。わかりにくくて文字が小さく見にくい
投稿ID : 11895077
loui_hobby
エンスト時に。必要としている情報を探すのが大変。分厚い。わかりにくい
投稿ID : 11894812
machokoan
エアコンのボタンでよくわからない図柄だったので説明書を見ました。不便は感じませんでした。
投稿ID : 11894772
すな
よくわからないランプがついたとき
投稿ID : 11894534
なかみ
見たことはありますが、実際使用していません。
投稿ID : 11894462
寿
カーナビの設定更新。簡易モードがなくマニュアルもわかりづらく時間がかかった。
投稿ID : 11894382
God Father
セキュリティーの解除方法
投稿ID : 11894279
たけし
納車時に、あーそんなのがあるんだ、と見たけど実際役にはたってません
投稿ID : 11894168
rapunzel.
警告灯がついた時:感じませんでした
投稿ID : 11894077
RU
時計の時間がズレてきたので、合わせたいと思った時。
投稿ID : 11893758
あめちゃん
車のガソリンの蓋をあける所がわからなかった時。 説明書が分厚くて探しにくかった
投稿ID : 11893610
むー
最初にチラッと見る。あとは車に乗せている。
投稿ID : 11893609
グレゴリウス
社有車の取説
投稿ID : 11893566
ドアス
メーターのセット方法がよくわからなかった
投稿ID : 11893432
キバックマ
納車時に軽く流す程度に見て、運転時に違和感を覚えた時に調べたりした。
投稿ID : 11893419
なみたろう
12月にリースアップとなりガソリン車からハイブリット車に変わりました。ナビも今までと違うナビとなり、一から取扱書を見ました。説明書は非常にわかりやすく不便は感じなかったが、保管場所に不便を感じる。
投稿ID : 11893234
ボボボ・ボーズ
カーナビの操作方法
投稿ID : 11892918
25コメント
NEW 40後半~50代の方へ!鹿児島観光へ行ったことはありますか?なければその理由を教えてください!
公務員
34コメント
NEW 鹿児島旅行で訪れた場所と、現地で快適に過ごすために改善すべき点があれば教えてください。
100コメント
NEW 牧場からイメージする食品、飲料について教えてください。
食品メーカー
キティ
2421日前
よくわからない表示が出てきたとき。不便は特に感じなかったです。
投稿ID : 11938651
みやこ
2421日前
各レバーの操作を確認するとき
投稿ID : 11937913
すとりの
2421日前
クルーズコントロールの使い方を調べた。かいせつがわかりやすかだた
投稿ID : 11937460
ゆき
2421日前
見たことのない表示が出たとき。 ネットで調べた方が解決が早かったです
投稿ID : 11936640
spomh
2421日前
エラー時
投稿ID : 11934563
べびころりん
2421日前
赤いランプが着いた時に何かを知るために。分厚くてなかなかたどり着けず焦りました。
投稿ID : 11934053
さっちゃん
2421日前
ナビの車載番号が知りたくて、まずはネットで検索し取扱い説明書の何ページに載ってるかを調べてから開きました。
投稿ID : 11932052
むっちゃん
2421日前
タイヤ交換する時に、ジャッキアップの場所がわからず説明書を見ました。珍しい外車に乗っているので、ネットで出てこないと思ったので。
投稿ID : 11931793
そら
2421日前
フロントに見たことのないランプがついたとき。キーレス用のキーの電池が消耗してますよってことでした。見るのがとても大変で、よっぽどの時以外は見たことないです。
投稿ID : 11931753
みるじい
2421日前
ネットで調べたほうが早い
投稿ID : 11929377
たむ
2422日前
パンクしたとき。ジャッキなどがどこに装備されてあるのか調べるため。
投稿ID : 11928817
くもまれ
2422日前
車の調子がおかしいとき。トラブルシューティングガイドをわかりやすいようにしてほしい。
投稿ID : 11928379
tK
2422日前
とくにありません。実際動かしてみて学びます
投稿ID : 11928292
たろみき
2422日前
オイル交換の時
投稿ID : 11928071
momo
2422日前
車の型番みたいなものが必要で見たくらい。分厚くて見る気にならない。
投稿ID : 11927867
ぱこ
2422日前
バックモニターの使い方の確認
投稿ID : 11927522
とらこちゃん
2422日前
ディスプレイのマーク。アプリ使うから簡単
投稿ID : 11927154
蘭
2422日前
ナビの使いかた😭
投稿ID : 11927018
ゆう
2422日前
時計の設定
投稿ID : 11926998
すう
2422日前
時計の設定
投稿ID : 11926839
冴美
2422日前
時計の時間がすぐ合わなくなるので。でもページを探すのが手間。よく使う機能を一覧にした簡易マニュアルが欲しい。
投稿ID : 11926470
のんちゃん
2422日前
複雑な部分を理解した
投稿ID : 11926458
きりま
2422日前
ボタンが何のボタンかわからなかったから。 分厚いしとても探しづらかった
投稿ID : 11926432
となりのトトロ
2422日前
はじめてハンドルロックがかかってしまったとき。 しかしどこを見ればいいか分からず、ケータイで調べてしまいました。
投稿ID : 11925988
くるみ
2422日前
エラーマークの意味を調べるために使用。 該当ページを見つけるのに時間がかかった。
投稿ID : 11925808
和哉
2422日前
納車時に一通り目を通す。特に最近は衝突被害軽減ブレーキやアラウンドビューモニター、ACCなど今迄のクルマには無い機能が多いので。分厚くて項目を探し出すのが面倒にも感じる。
投稿ID : 11924894
はとみ
2422日前
買って間もない頃、見たことがない警告灯が付いてびっくりして。結局そこには載ってなくて、ネットで調べました。
投稿ID : 11924164
シナモン
2422日前
買ったばかりの車のハンドルを誤操作でロックしてしまった時。早く解除したいのに見たいページが見つかりにくくとても不便だった。
投稿ID : 11923418
yayaya
2422日前
車検からかえってきたら知らない表示がでていたから。どこにのっているのか探しにくかった
投稿ID : 11922329
きのこのこ
2422日前
分からない表示があったとき。よく分からなくなったのであきらめた。
投稿ID : 11921212
ひろ
2422日前
ドライブレコーダーの配線するとき、わかりやすかった
投稿ID : 11920863
マハロ
2422日前
エラーメッセージが出た時に確認しました。知りたい情報がわかりづらかった。
投稿ID : 11916746
マイマイ
2422日前
バッテリー切れの時やエラーメッセージの時に確認で。
投稿ID : 11915588
あいちゃん
2422日前
ヒューズの交換
投稿ID : 11914966
サミィさん
2422日前
何か設定をしたくてとか使い方がわからなくて見た。どこに書いてあるのか分かりにくい。
投稿ID : 11912962
ヒデヒデ
2422日前
オーディオ等の使い方を確認するため。結局よく分からなかった
投稿ID : 11912822
ちぃ
2422日前
買い換えた時
投稿ID : 11911062
おきょんちゃんさん
2422日前
車を買い替えた時教えてもらってもつい忘れてしまった時。
投稿ID : 11911020
Yui
2423日前
鍵の使い方を調べました。キーレスタイプで電池切れのとき
投稿ID : 11910626
マサ
2423日前
見慣れないランプが点灯したとき。不便さは感じない
投稿ID : 11910542
ナナナナ
2423日前
クーラーのききが悪かったので調べた。感じない
投稿ID : 11910391
みるく
2423日前
ワイパーの使い方を調べた。これまでと違い後ろにもワイパーがあって、どうやって動かすのか止めるのかわからなかったから
投稿ID : 11909478
ぽぽまる
2423日前
見知らぬランプが光ってた時に使いました。このランプは何という説明のみで、そのランプがついたら危険、点検に行け、走行禁止などの、「だから何」の部分か書いてなくてその後自分で調べ割るのが面倒でした。
投稿ID : 11909399
まっどまん
2423日前
空調がボタン式だったので目を通した。不便ではなかった。
投稿ID : 11909171
うー
2423日前
オーディオ
投稿ID : 11907595
ぽんじょー
2423日前
警告ランプがついたとき、分かりやすかった
投稿ID : 11906770
M2H
2423日前
警告ランプ点灯時
投稿ID : 11906715
おとく子さん
2423日前
赤くランプが付いた時
投稿ID : 11906522
ぬっきー
2423日前
警告ランプが表示された時
投稿ID : 11905810
ねこ
2423日前
よく分からない表示が出た時。ちょっと探しずらかったです
投稿ID : 11905277
羊の口
2423日前
購入したら一通り見ます
投稿ID : 11904874
hallgo
2423日前
給油口があけられなかった
投稿ID : 11903976
Mia2011
2423日前
車内の見知らぬランプが点灯しているのを見つけた時に、何か気になって使いましたが、特に不便はありませんでした。
投稿ID : 11903204
ことり
2423日前
ナビの使い方。分かりづらかった
投稿ID : 11903193
きき
2423日前
不便はありません
投稿ID : 11902228
たくにゃん
2423日前
キーの電池交換の方法。そんなに不便さはなかったです。
投稿ID : 11901557
みかんあめ
2423日前
車を購入した時に見ましたが、分かりづらかったです。
投稿ID : 11901503
Katori
2423日前
トラブル
投稿ID : 11901446
さお
2423日前
車購入時に見たが、よくわからないまま
投稿ID : 11901354
天ぷらうどん定食
2423日前
購入日の夜にエンジンを切っても長時間、メーター周りが3ヶ所赤点滅しているので取説を車内で読んだが対象内容が見当たらず、結局営業と連絡が取れて問題ないことが判明した。取説の意味がない。
投稿ID : 11901344
s.sfox
2423日前
時計の時間合わせ 解りづらかった
投稿ID : 11901134
おチビ
2423日前
パンクしてスペアタイヤを交換するとき。わかりやすかった。
投稿ID : 11900724
nao
2423日前
エアコンの使い方。よくわからなかった
投稿ID : 11899259
ガゼやん
2423日前
スペアタイヤ交換する時、不便には思わなかった。
投稿ID : 11898543
ごん
2423日前
タイヤ交換の道具を探すとき。不便には思わなかった。
投稿ID : 11898526
ゆいちろ
2423日前
普通にはワイパーを上げられないのでその上げ方。不便は感じられない。
投稿ID : 11898494
海燕ジョー
2423日前
不便は感じなかった
投稿ID : 11897999
ぽんきち
2423日前
車のパネルに意味の分からない表示が出たときに調べました。特に不便は感じませんでした
投稿ID : 11897715
りら
2423日前
タイヤ交換をしたとき。ワイパーの動かし方(スポットとかウォッシャーとか)がわからなかったとき。インサイト使い方がわからなかったとき。説明書をよく見ればわかりました。
投稿ID : 11897639
kin
2423日前
購入の最初。連絡先を調べるとき
投稿ID : 11897262
ふきのとう
2423日前
車のエンジンをかけたときに内側が曇った時又走っているとき曇って前がみずらいとき車の車種によって操作が違うかとおもいますが見出しをつけるなり説明書を工夫してほしいです。
投稿ID : 11897144
suzuko
2423日前
購入後ひと通り目を通すため、ガソリンタンクの容量が知りたかったとき、点灯したアイコンの意味が分からなかったとき。困ったこと……目的のページをすぐに探せない。専門用語の意味が分からない。
投稿ID : 11897109
こう
2423日前
給油口の締め方が分からなかった時。分かりやすかった。
投稿ID : 11897062
うにこ
2424日前
よくわからないアラームが鳴ったとき。 時が細かくて 見ずらかった
投稿ID : 11896907
タカシ
2424日前
感じませんでした
投稿ID : 11896816
dakke46
2424日前
純正ナビの使い方
投稿ID : 11896571
mokka
2424日前
寸法を知るために車体図面を観たくて。説明書には載っておらず不便を感じました(結局カタログの方で見つけましたが)
投稿ID : 11896221
プリン
2424日前
盗難防止のアラーム?が鳴った時。とりあえずいろいろやって止まってから、説明書で何のアラームだったのかとどうやって止めるのかを確認した。
投稿ID : 11895928
あかぎ颪
2424日前
タイヤの空気圧の確認時と、牽引の時の場所を確認した。
投稿ID : 11895719
じむり
2424日前
ETCの取り付け
投稿ID : 11895533
まぐ
2424日前
初めて給油するとき、どっちに給油口があるか調べた。
投稿ID : 11895299
いく
2424日前
ハンドルがロックされた時。感じなかった。
投稿ID : 11895265
フル
2424日前
感じない
投稿ID : 11895173
ゆーちん
2424日前
車検のときに。わかりにくくて文字が小さく見にくい
投稿ID : 11895077
loui_hobby
2424日前
エンスト時に。必要としている情報を探すのが大変。分厚い。わかりにくい
投稿ID : 11894812
machokoan
2424日前
エアコンのボタンでよくわからない図柄だったので説明書を見ました。不便は感じませんでした。
投稿ID : 11894772
すな
2424日前
よくわからないランプがついたとき
投稿ID : 11894534
なかみ
2424日前
見たことはありますが、実際使用していません。
投稿ID : 11894462
寿
2424日前
カーナビの設定更新。簡易モードがなくマニュアルもわかりづらく時間がかかった。
投稿ID : 11894382
God Father
2424日前
セキュリティーの解除方法
投稿ID : 11894279
たけし
2424日前
納車時に、あーそんなのがあるんだ、と見たけど実際役にはたってません
投稿ID : 11894168
rapunzel.
2424日前
警告灯がついた時:感じませんでした
投稿ID : 11894077
RU
2424日前
時計の時間がズレてきたので、合わせたいと思った時。
投稿ID : 11893758
あめちゃん
2424日前
車のガソリンの蓋をあける所がわからなかった時。 説明書が分厚くて探しにくかった
投稿ID : 11893610
むー
2424日前
最初にチラッと見る。あとは車に乗せている。
投稿ID : 11893609
グレゴリウス
2424日前
社有車の取説
投稿ID : 11893566
ドアス
2424日前
メーターのセット方法がよくわからなかった
投稿ID : 11893432
キバックマ
2424日前
納車時に軽く流す程度に見て、運転時に違和感を覚えた時に調べたりした。
投稿ID : 11893419
なみたろう
2424日前
12月にリースアップとなりガソリン車からハイブリット車に変わりました。ナビも今までと違うナビとなり、一から取扱書を見ました。説明書は非常にわかりやすく不便は感じなかったが、保管場所に不便を感じる。
投稿ID : 11893234
ボボボ・ボーズ
2424日前
カーナビの操作方法
投稿ID : 11892918