この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 19/01/21
- 19/01/28 (18:38)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
「電子レンジで素材から調理した料理」の「味」についてのイメージを教えてください!
例)蒸し料理はおいしく出来るイメージ、パスタを茹でる時に使うけどコンロの方が美味しい、何を作ってもあまりおいしくなさそう、などなど自由にご回答ください。
よっちゃん
2385日前
チンして美味しい
投稿ID : 12021708
okey dokey
2385日前
便利だかけど、足が抜けてしまっている
投稿ID : 12021701
azu
2385日前
風味が少し落ちるイメージ
投稿ID : 12021695
ヨッシー
2385日前
ヘルシー
投稿ID : 12021693
夏みかん
2385日前
レンジ調理は栄養素も抜けないと聞きますが、やっぱり鍋で茹でたり蒸したりの方が個人的には好みです。
投稿ID : 12021689
ぶー
2385日前
お手軽だけど味についてはかわりない
投稿ID : 12021688
つぶ太郎
2385日前
干からびてそうなイメージ
投稿ID : 12021670
みちゃ
2385日前
微妙だと思う。出来上がりにムラがありそう。
投稿ID : 12021666
ヘムヘム
2385日前
水分量が無くなりそうなイメージ
投稿ID : 12021665
ナカジ
2385日前
レンジよりもガスの方が美味しく感じる。
投稿ID : 12021664
じろう
2385日前
時間調整が大事
投稿ID : 12021659
こうちゃん
2385日前
時間調整がし易い。
投稿ID : 12021647
みな
2385日前
時短のため大根や人参をチンしてから使うけど、コトコト煮た時よりも味がしみにくくなってマズくなります。
投稿ID : 12021637
dokko
2385日前
根菜など水分が抜けてしまう時もある。味がシンまでしみていない、こっくりとした深い味にはなりにくい。油をあまり使わないのでヘルシーに仕上げることが出来る。
投稿ID : 12021635
yuichiの拳
2385日前
多少、品質が落ちそう
投稿ID : 12021625
わいん
2385日前
水を使わず料理できる蒸し野菜などは、素材の味がいきているイメージです。パスタなどはあまり美味しくなさそう。
投稿ID : 12021617
highlight
2385日前
なにを作ってもおいしくないです
投稿ID : 12021616
K・M
2385日前
別に問題ないと思う
投稿ID : 12021612
いけ
2385日前
出来具合いにムラがありそう
投稿ID : 12021608
gura
2385日前
水分が足りなくて、味がぼんやりしたり馴染んでなかったりする。
投稿ID : 12021606
まっぴ
2385日前
焼き芋は蒸し器より旨みが残っている感じがします。
投稿ID : 12021598
atyo29
2385日前
火の通り具合の調整が難しい、美味しくない
投稿ID : 12021592
しまさぶろう
2385日前
水分量が少なくて、ちょっと固いイメージです
投稿ID : 12021585
フミ
2385日前
しっかりとした味付けができておらず、芯まで温かくなさそう
投稿ID : 12021576
うみな
2385日前
ヘルシーで美味しそう。
投稿ID : 12021571
ガジュマル
2385日前
味はいまいちっぽい印象。火を通すことができるというただそれだけ。
投稿ID : 12021570
ロット
2385日前
水分がなくなる
投稿ID : 12021565
あぷりこあぷりこっと
2385日前
レンジだけで作ってもわからないものも増えてきたから特に何も思わない
投稿ID : 12021562
なな
2385日前
栄養が逃げなくて美味しい
投稿ID : 12021561
くっきー
2385日前
水分量が足りなくて 温野菜などは固く仕上がるイメージです。
投稿ID : 12021551