この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20 歳 〜 60歳 |
- 19/04/15
- 19/04/22 (20:07)
法人情報
ドラッグストアでスキンケアを購入したことのある方にお聞きします
ドラッグストアに並んでいるスキンケアブランドのディスプレイ、どこに目がとまりますか?
1コピー、2色、3テスター、4ブランド名、5モデル、6パッケージ、など含め、あなたが見る部分を複数、具体的なエピソードで教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20 歳 〜 60歳 |
ドラッグストアに並んでいるスキンケアブランドのディスプレイ、どこに目がとまりますか?
1コピー、2色、3テスター、4ブランド名、5モデル、6パッケージ、など含め、あなたが見る部分を複数、具体的なエピソードで教えてください。
30コメント
マーケティング関連
85コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
52コメント
マーケティング担当
mami
2285日前
パッケージを見て、テスターがあれば試す
投稿ID : 13735936
ふじいろ
2285日前
6、パッケージ。化粧水と乳液、クレンジングのパッケージが良く似ていたりするので、後ろまでよく読む。目立つようにディスプレイされている新商品も気になる。
投稿ID : 13735870
アル、エルまま
2285日前
パッと目につくのがパッケージで、手にとってみる。
投稿ID : 13735247
くぅ
2285日前
6パッケージ出来になったものを手に取って確認して買います
投稿ID : 13733543
玉之丞
2285日前
パッケージに目がとまるものを手にする。パッケージの説明を読んで、テスターが置いてあればその場で試してみる。一緒にパンフレットが置いてあれば読む。
投稿ID : 13732810
ハル
2285日前
4,6 内容量や説明を確認する
投稿ID : 13732621
むじな
2285日前
6パッケージを見て成分や原材料を確認して、3テスターで自分に合うか試してみて、お値段が手頃なものを買います。
投稿ID : 13732249
ネモ
2285日前
値段と商品説明を見て良さそうな物をテスターで試します。
投稿ID : 13728692
天然水
2285日前
ある程度ネットで調べてパッケージの説明を読んでテスターがあれば試してから購入します。
投稿ID : 13728560
おとく子さん
2285日前
ポップを見て気になったものは、手に取って商品説明を読み、美容委員の人に色々聞く
投稿ID : 13728490
れいちぇる
2285日前
目についたパッケージがあったら手にとって見てみる
投稿ID : 13727033
あんちゃんこ
2285日前
サンプルだな・・・
投稿ID : 13725184
cham
2285日前
パッケージを読んでます
投稿ID : 13725064
tree
2285日前
コピーを読んでスマホで軽く検索します。
投稿ID : 13723083
ピーターラビット
2285日前
事前にネットで調べたものを店舗に行って実物を確認して買う。
投稿ID : 13722509
白雪
2285日前
1、6成分詳細を見る
投稿ID : 13720582
ぷぅぴぃ
2285日前
コピー、テスター、ブランド名と会社名です。
投稿ID : 13720579
りりん
2286日前
パッケージの印象が強いと手に取ります。 後は、商品説明とモデルさんが写っているとより気になります
投稿ID : 13720226
たろみき
2286日前
迷っていてテスターで良さそうなものを購入した
投稿ID : 13719965
かなこ
2286日前
@コスメ一位とか書いてあるとつい買っちゃう
投稿ID : 13717418
ゆきな
2286日前
6パッケージ。好みでないものは、合わないことが多いから。
投稿ID : 13714881
菖蒲
2286日前
ディスプレイをみてメーカーをみた
投稿ID : 13714243
ゆう
2286日前
④ ブランドの口コミで選びます
投稿ID : 13714078
パグ吉
2286日前
テスターで実際試してみて、色を確かめる事が多い
投稿ID : 13712579
ポジ子
2286日前
1 店員さんの手書きポップがあればつい読んでしまう
投稿ID : 13711960
きんとと
2286日前
6で目に留まったものがあれば成分や注意書きなどを読みます。3のテスターがあれば一応試しますが無くても直感で買うことはよくあります。
投稿ID : 13711492
ジヴェルニー
2286日前
ブランド名 メーカー名 パッケージの色
投稿ID : 13710261
mimi
2286日前
見慣れない商品が並んでいると気になってコピーを読んだり、テスターがあれば試してみます
投稿ID : 13710061
あまぎ
2287日前
3 CMで見たことのある気になる製品だと試してみたくなります。
投稿ID : 13709070
ヌマッチ
2287日前
コピーを読んでテスターの匂いをチェックします
投稿ID : 13708078
ぴー
2287日前
ブランドごとに分かれているのでまずブランド名、その後コピーやパッケージに目が行きます。
投稿ID : 13707723
はねむらさき
2287日前
テスター。キャッチコピーなど。
投稿ID : 13707623
ちぇ
2287日前
ブランド名
投稿ID : 13707583
ぶりき
2287日前
CMなどで見かけたパッケージに目がいく。
投稿ID : 13706577
まいにゃん
2287日前
パッケージが気に入る商品があれば、説明と価格を確認します。容量や価格などがほかの商品と比べて納得ができるかどうかも重要。あと商品の棚にPOPなどがあればそちらも見ます。
投稿ID : 13706137
まい
2287日前
テスターです。直接肌につけて試したいので。
投稿ID : 13704741
みかん
2287日前
1コピー。新商品や人気商品の特徴を紹介してあると気になって目を止める。
投稿ID : 13703965
り
2287日前
3テスター
投稿ID : 13702750
けお
2287日前
パッケージがめにとまったらコピーを読んで、良かったら買うか検討します
投稿ID : 13702393
nikola
2287日前
容量がどれだけ大きいかでパッと目がいく
投稿ID : 13700814
K
2287日前
値段。値段が手ごろなものが目に留まる。
投稿ID : 13699363
ナナナナ
2288日前
コピーが良かったら気になる。
投稿ID : 13695656
ちゃー
2288日前
まず1で興味が出るか
投稿ID : 13695194
sawan
2288日前
目にとまるのはパッケージ
投稿ID : 13691539
xingzi
2288日前
ポスター コピーです
投稿ID : 13684614
青いichigo
2288日前
美白化粧水及び乳液を買う時、他の化粧品と同じブランドに揃えようと決めていた。実際に肌に合うか不安だったので、テスターを使って試した。それが一番の決め手になり、パッケージも良く購入することに決めた。
投稿ID : 13681668
ゆう
2288日前
初めて買うものはパッケージをみて可愛さ重視で買う
投稿ID : 13677439
りぃちい
2288日前
ネットで調べて買うので、店頭できになることは特にない
投稿ID : 13676422
オリーブ
2289日前
ディスプレイで目に留まってから、テスターを試す。
投稿ID : 13675284
礼
2289日前
基本テスター使ったり口コミを見て買う
投稿ID : 13675023
みかんあめ
2289日前
実際に使ってみないと分からないから
投稿ID : 13671075
もっちー
2289日前
3 試せるほうが購買意欲が上がります
投稿ID : 13666526
たまちゃん
2289日前
まずはディスプレイで試供品があれば少し塗ってみて、その商品の注意書を読みます。そして購入するかしないか決めます。
投稿ID : 13666473
レガ
2289日前
CMで見た商品を手に取りました
投稿ID : 13663902
細田瑞希
2289日前
6パッケージ
投稿ID : 13659515
べびころりん
2289日前
実際に手に取って見てみました
投稿ID : 13659263
なな
2289日前
③どんなにパッケージデザインが良くても、肌に合わない、においが気に入らなかったら買わないから
投稿ID : 13657604
pineapplyn
2289日前
安くて良い成分のものを探す
投稿ID : 13656585
ちえり
2289日前
4で目にとまり、5で対象年齢を確認し、6を見る。
投稿ID : 13656577
えりりりか
2289日前
テスターで試してから
投稿ID : 13656537
ちょび
2289日前
2で目に止まり、説明文と価格を確認してかいます。
投稿ID : 13655349
いちごぱん
2289日前
パッケージで目に留まり、テスターを試す。どんなに良さそうでもテスターがないと絶対に買いません。
投稿ID : 13654977
ふぉん
2289日前
量とお値段
投稿ID : 13654777
みー
2289日前
1、3、6。POPが目に留まり、テスターを使い、商品を手に取り明細を見る。
投稿ID : 13654528
空
2289日前
テスターのあるもの
投稿ID : 13653943
はる
2289日前
テスター、使用するのは自分だから確かめておきたい
投稿ID : 13653875
m
2289日前
テスターかな 口コミが良くても使用感や香りが嫌だと買わない
投稿ID : 13652803
Y
2290日前
テスターで使用感を試す
投稿ID : 13649984
みぃ
2290日前
4、6 ブランドとパッケージを見てから、商品の説明を読みます
投稿ID : 13649905
ラパン
2290日前
1346 ブランド名で選んで、パッケージやコピーをチェックしてテスターで試します。
投稿ID : 13648621
まゆまゆ
2290日前
パッケージだけ。肌は排出器官なので、何を塗ったところでどうにかなるもんでもない。
投稿ID : 13647726
のい
2290日前
1、4、6 コピーを見て自分に合いそうなものか判断し、よさそうなものならブランド名やパッケージをチェックする。その場で成分や口コミなどをスマホで調べることもある。
投稿ID : 13645721
ほたてちゃん
2290日前
1.3.6 まずパッケージを見て、コピーを見て、テスターがあれば使ってみる
投稿ID : 13645053
りつ
2290日前
パッケージやディスプレイで気になったものの説明書きを読み、ネットで口コミを検索して良さそうであれば購入する。
投稿ID : 13643685
ひなこ
2290日前
ドラッグストアの利点はテスターを試せる事です。気軽に試せるので本当に助かります。
投稿ID : 13643491
たり
2290日前
買うものを決めてから行くから、あまり…
投稿ID : 13643449
ぴょん吉
2290日前
テスターです。試しにつけてみるため
投稿ID : 13642876
きんとと
2290日前
1.6パッケージの成分は必ず見る
投稿ID : 13642276
まあちゃん
2290日前
まずは馴染みのあるブランドからチェックして、その近くにあるブランドも手に取って、パッケージを読みます。
投稿ID : 13641735
はむ太郎
2290日前
コピー、テスター。 なんとなく目について試してみる
投稿ID : 13639872
ともか
2290日前
4と6。ブランド名でまず価格帯を選ぶ。あとは見た目
投稿ID : 13639326
youkoro
2290日前
コピーで自分向けの商品だと思ったらテスターを使います
投稿ID : 13639050
mia
2290日前
試してみて、あと価格
投稿ID : 13638956
もも
2290日前
コピーとパッケージ。一応は何で出来ているのか確認する。
投稿ID : 13638717
まーちゃん
2290日前
アレルギーがあるのでテスターを試してからじゃないと買わない
投稿ID : 13637761
ちゃっぴー
2290日前
基本的には買うものを決めて行くのでそんなに色々見ませんが、パッケージなどのコピーが目に留まったものはテスターを試してみたりします。
投稿ID : 13637231
ふわちゃん
2290日前
テスター。ドラッグストアだからこそ気軽に試せるから。
投稿ID : 13636966
団子虫
2290日前
4ブランド名です。肌が弱いので事前に調べてくることが多いからです。
投稿ID : 13636714
リリコ
2290日前
1効果が分かりやすいと選ぶ選択肢になる
投稿ID : 13636617
ミリアム
2290日前
コピーを見て、テスターがあればつけてみる。つけ心地や香りが気に入って購入に至ったことが何度かある。
投稿ID : 13636182
きりま
2290日前
ディスプレイされているのに目がいって、テスターで試してパッケージを見る
投稿ID : 13635621
あき
2290日前
肌に合わないメーカーがあるので、ブランド名は一番に確認します。
投稿ID : 13635614
ミクサ
2290日前
コピーに目を止めることが多い。 効果や使用感を重視している。
投稿ID : 13635231
ゆりかもめ
2290日前
4ブランド名、6パッケージ、1コピーを見る。どこのメーカーが出している商品なのかを確認し、コーセーは肌に合わないので選ばないようにするため。
投稿ID : 13635210
バムちゃ
2290日前
ディスプレイやパッケージ
投稿ID : 13635181
ともこ
2290日前
4ブランド名 事前に口コミを調べて良さそうなブランドを買うから
投稿ID : 13635071
Koko
2290日前
6パッケージを見て、成分や説明を見る
投稿ID : 13634978
まりちゃん
2290日前
まず4ブランドを見て次に3テスターがあるか探します。
投稿ID : 13633813
peco
2290日前
3テスターでテクスチャーや保湿感などを試すことがおおいです。
投稿ID : 13633781
ことり
2290日前
6パッケージ その後てスターで試す
投稿ID : 13633522