この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 19/05/16
- 19/05/23 (13:17)
法人情報
はじめてプログラミングを勉強した時に、つまづくポイントってどこですか?
プログラミング学習について調査しています。プログラミングを学んだことがある方、身近にいる方にお伺いしたいのですが、不明点が出てきたり先に進めなくなってしまう時のシーンを具体的に知りたいです。
よろしくお願いいたします。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
プログラミング学習について調査しています。プログラミングを学んだことがある方、身近にいる方にお伺いしたいのですが、不明点が出てきたり先に進めなくなってしまう時のシーンを具体的に知りたいです。
よろしくお願いいたします。
6コメント
マーケティング関連
5コメント
マーケティング関連
100コメント
IT
ご隠居
2200日前
算数から数学の領域に踏み込んで来たら
投稿ID : 14078205
ほそみちろ
2200日前
日本語でOKってとこ。組立が頭に浮かんでも相当する魔法の呪文があるのかわからない。
投稿ID : 14078199
うーこ
2200日前
命令が複雑になってきたとき
投稿ID : 14078132
masayama53
2200日前
一応プロのプログラマーですが,いろいろなタイプの言語があるので 始めて使う時,特徴をつかむのにそれなりに時間がかかるのに根気 のいる作業です。
投稿ID : 14078104
レンチャン
2200日前
プログラムを組んで論理テストした時にエラーがでてもその原因を検証するのに時間がかかり途中で嫌になる。
投稿ID : 14078102
まっぴ
2200日前
プログラミング自体ではありませんが、キーボード入力に慣れてなく打ち込むのに時間がかかることです。
投稿ID : 14078100
るんるん
2200日前
専門用語の理解
投稿ID : 14078084
まりん
2200日前
エクセルの簡易なものしか作ってみようとしたことがありませんが、独学では無理かなと思った記憶があります。思った通りにならなかったですが、何が間違っているのかもわかりませんでした。
投稿ID : 14078042
roki
2200日前
階層が理解できなかった
投稿ID : 14078006
えりりー
2200日前
専門用語の理解
投稿ID : 14077997
ビーム
2200日前
何処で失敗したのか分からない
投稿ID : 14077963
みつこ
2200日前
専門用語
投稿ID : 14077960
ごろっち
2200日前
言語の用法が定着するまでの時間が長く、そのたびに意味を調べるのが手間になってしまう
投稿ID : 14077953
azu
2200日前
専門用語や独特の概念が理解できず挫折しました。
投稿ID : 14077889
とんこつ
2200日前
コンピュータ用語と英語。基礎がないので諦めました
投稿ID : 14077874
あき
2200日前
エラーが出た時に何故エラーなのか理解するまでに時間がかかる。
投稿ID : 14077807
TY9
2200日前
命令文の種類が覚えきれなくなる
投稿ID : 14077778
やま~ん
2200日前
英語ばかりで何がエラーなのかわからなかった。●行目にエラーとあってもそれがエラーでもないので、嫌になったことがあります
投稿ID : 14077624
イッチニー
2200日前
コンピューター言語 理解・使い方
投稿ID : 14077621
かむかむかむ
2200日前
高校の時に習いましたが、言葉がわからなかった
投稿ID : 14077617
じゅん
2200日前
C言語
投稿ID : 14077608
くっきー
2200日前
独特な言語の難しさです。
投稿ID : 14077576
amai
2200日前
学校に行ったが英語の単語がわからない。言語、仕組みがわからない。
投稿ID : 14077523
モモ
2200日前
理屈として理解出来ない日が来る
投稿ID : 14077467
marco
2200日前
コンピュータ言語の難しさです。慣れるまでは苦労しました。
投稿ID : 14077458
6574nvfhrh
2200日前
専門用語だと思います。
投稿ID : 14077453
ショコラ
2200日前
専門用語の難しさ。
投稿ID : 14077402
MOMO
2200日前
高校の授業で習いましたが、VB言語を覚えるのにまず挫折しそうになりました
投稿ID : 14077315
しゅう3
2200日前
専門用語
投稿ID : 14077303
みっくん
2200日前
引数と戻り値の違いでつまづきました。
投稿ID : 14077292