この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
会社名、3つの中でどれが良いでしょうか?
PR会社を設立するにあたり、社名を考えています。
下の3つから、いいと思われた番号と
選ばれた理由を教えてください!
①WAVE(ウェーブ)
シンプルに
②PR WAVE(ピーアールウェーブ)
業務内容を入れて
③WAVE ASSOSIATE(ウェーブアソシエイト)
真につながりを感じてもらえる良きパートナーでありたいという思いから
「アソシエイト=仲間、協力、連携」をつけて
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
PR会社を設立するにあたり、社名を考えています。
下の3つから、いいと思われた番号と
選ばれた理由を教えてください!
①WAVE(ウェーブ)
シンプルに
②PR WAVE(ピーアールウェーブ)
業務内容を入れて
③WAVE ASSOSIATE(ウェーブアソシエイト)
真につながりを感じてもらえる良きパートナーでありたいという思いから
「アソシエイト=仲間、協力、連携」をつけて
58コメント
個人
27コメント
個人
家具インテリア小売り
2019/05/24 13:23掲示板の内容が変更されました。
ルビィ
2256日前
①シンプルで覚えやすいので
投稿ID : 14272831
ひかのんた
2256日前
1
投稿ID : 14272822
イッチニー
2256日前
③適度な長さ 区別しての認識
投稿ID : 14272816
るんるん
2256日前
1です
投稿ID : 14272785
れいちぇる
2256日前
①覚えやすい
投稿ID : 14272784
もえ
2256日前
1です。 シンプルで覚えやすいので
投稿ID : 14272773
azu
2256日前
①変に盛ってないので信用できそうです
投稿ID : 14272766
yasukun
2256日前
②でしょうか。waveだと印象不足ですね。業務内容を入れたら解り易いと思いました。
投稿ID : 14272732
トウガ
2256日前
①。シンプルなものが覚えやすい。
投稿ID : 14272673
みっくん
2256日前
シンプルなので①です。
投稿ID : 14272669
たくにゃん
2256日前
① 覚えやすい
投稿ID : 14272652
ほそみちろ
2256日前
きき覚えのない会社だと何をしてるか連想できる会社がとっつきやすい。②が一番ダイレクトで受け入れやすい社名です。
投稿ID : 14272650
ビーム
2256日前
② シンプルだし、見かけたことないかも
投稿ID : 14272644
marco
2256日前
①です。シンプルに。
投稿ID : 14272643
Bb
2256日前
①シンプルな方が良いです。
投稿ID : 14272639
ひで
2256日前
①覚えてもらうにはシンプルが一番
投稿ID : 14272634
おかぱぱ
2256日前
① 覚えやすい
投稿ID : 14272630
ゆみこ
2256日前
①simple is best
投稿ID : 14272609
ななむすび
2256日前
①他よりもシンプルで、覚えてもらいやすいと思います。
投稿ID : 14272584
kanon
2256日前
② 業務内容がわかりやすく、語呂合わせもよく、シンプルで覚えやすい。
投稿ID : 14272572
じゅん
2256日前
①覚えやすい
投稿ID : 14272550
信
2256日前
①。 余計な飾りはいらないと思います。
投稿ID : 14272530
くま
2256日前
①シンプルイズベスト
投稿ID : 14272523
みぃ
2256日前
②分かりやすい
投稿ID : 14272502
cham
2256日前
2が無難
投稿ID : 14272501
えみえみ
2256日前
①覚えやすい
投稿ID : 14272489
カノ
2256日前
2わかりやすいから
投稿ID : 14272481
ラックパパ
2256日前
②がわかりやすい。
投稿ID : 14272457
TY9
2256日前
①シンプルイズベスト
投稿ID : 14272450
xingzi
2256日前
②分かりやすいので
投稿ID : 14272442
エイム
2256日前
②です。①は短すぎ、③は長すぎる。
投稿ID : 14272426
パム
2256日前
②PRする仕事って分かるから
投稿ID : 14272415
ぽぽんた
2256日前
2わかりやすい
投稿ID : 14272411
coco
2256日前
2業務内容が入ってる方がわかりやすい
投稿ID : 14272388
団地クライマー
2256日前
3 説明があるので
投稿ID : 14272375
SUSUMU
2256日前
②です ①だとシンプルすぎる
投稿ID : 14272357
naben
2256日前
2わかりやすい
投稿ID : 14272353
じゅん
2256日前
1番
投稿ID : 14272352
りんりんご
2256日前
③音の感じが良い。説明を読んで、ますます良いと思いました。
投稿ID : 14272346
ショコラ
2256日前
②業務内容がわかりやすいので。①はすでに他社で使われていそうなので。
投稿ID : 14272312
モモ
2256日前
③社名であると理解しやすい
投稿ID : 14272299
うまうま
2256日前
①シンプルなのが一番覚えやすいから。
投稿ID : 14272289
klatllim
2256日前
② ①は何の会社かわかりにくいし他の会社とかぶる率が高い ③はファンドに多いっぽい名前
投稿ID : 14272268
たらばち
2256日前
① シンプルがいい
投稿ID : 14272251
ぽにゅ
2256日前
①覚えやすい
投稿ID : 14272243
あんごちゃん
2256日前
②が業務内容がわかりやすくていいと思います。
投稿ID : 14272239
ちえり
2256日前
③がいいです。①は何の会社か分かりにくい。②はひねりがない。
投稿ID : 14272184
may
2256日前
②わかりやすい
投稿ID : 14272173
はな
2256日前
1、シンプルで覚えてもらいやすいと思います。
投稿ID : 14272165
大豆
2256日前
②です。シンプルで覚えやすいし、単語から業務内容を理解しやすい。
投稿ID : 14272154
ふうみん
2256日前
① シンプルな方が覚えやすいから
投稿ID : 14272149
mamimu
2256日前
②わかりやすいので
投稿ID : 14272147
とんこつ
2256日前
①シンプルな方が印象に残るし、覚えやすい
投稿ID : 14272137
がっつり
2256日前
②です。はっきりわかります。
投稿ID : 14272133
ごろっち
2256日前
②です。わかりやすいし、他とかぶらない感じがする
投稿ID : 14272114
milhisyku43f
2256日前
① シンプルがいい
投稿ID : 14272097
izu
2256日前
②でしょうか。シンプルかつ業務内容も分かるからです。 ③も悪くないと思います。①だとネット検索したら同じ社名の会社が山ほど出て来そうです。
投稿ID : 14272058
比叡金剛榛名
2256日前
分かりやすさと響きの良い社名
投稿ID : 14272056
初谷
2256日前
②わかりやすいし、他とかぶらなさそう。③は長過ぎるので
投稿ID : 14272054
えりりー
2256日前
② ①の方がシンプルだけど同一の会社名が多すぎるから②の方がいいと思った
投稿ID : 14272053
ロサウサ
2256日前
2、覚えやすい
投稿ID : 14272047
こづこづ
2256日前
②。ただの「WAVE」だと幾つかすでに同じ会社名を知っているので。どのWAVEだ、となるので。仕事内容が入っていると業種が分かりやすい。
投稿ID : 14272046
ネモ
2256日前
②業務内容が分かりやすい
投稿ID : 14272031
yuka.
2256日前
①です。何事もシンプルが一番。
投稿ID : 14272028
扶桑富嶽
2256日前
③インパクトあるので
投稿ID : 14272027
ラパン
2256日前
②わかりやすいです。①はシンプルでいいと思ったのですが、他業種でもう既にありそうなので。
投稿ID : 14272021
ショージン
2256日前
②PR WAVE、業務内容がわかるし世間の波に乗れそうなイメージ。
投稿ID : 14272014
くっきー
2256日前
③協調性を感じられるネーミングです
投稿ID : 14272012
はぴふく
2256日前
③ 意味を持っているならばそれがいいのではないでしょうか。
投稿ID : 14271993
よこちょこ
2256日前
③やさしさが感じられる
投稿ID : 14271992
わいん
2256日前
③思いが入っているから。ところでWAVEは外せないのですか? PR ASSOSIATEなら業務内容も思いも入ると思うのですが。
投稿ID : 14271990
ヤッシー
2256日前
③でマークなどでウェーブとすると認知もされやすいかと
投稿ID : 14271988
たくみ
2256日前
①シンプルがイチバン
投稿ID : 14271987
かむかむかむ
2256日前
①読みやすい
投稿ID : 14271981
さとちゃんだ
2256日前
③仕事ができそうな感じがするから
投稿ID : 14271970
bingo
2256日前
③とても良い響きで覚えやすい社名。
投稿ID : 14271969
おかしげ
2256日前
シンプルなのが伝わります。1番
投稿ID : 14271954
ぽんじょー
2256日前
①シンプルが一番!
投稿ID : 14271950
おとく子さん
2256日前
③意味合いが込められているから
投稿ID : 14271942
きんとと
2256日前
③響きがかっこいいから
投稿ID : 14271933
変なおじ
2256日前
③新規営業の担当者から初めて社名を聞いた場面を想像してもっとも信用が置けそうだと感じたので
投稿ID : 14271923
roki
2256日前
1.覚えやすい
投稿ID : 14271906
よっちゃん
2256日前
②響きがいい
投稿ID : 14271897
K・M
2256日前
②、分かりやすい
投稿ID : 14271896
まりん
2256日前
①覚えやすくわかりやすいと思います。自然の用語を使うのはシンプルでカッコイイと思います。
投稿ID : 14271890
デザイン・ん
2256日前
② ㏚の会社と分かりやすい
投稿ID : 14271880
nendo
2256日前
①シンプルが良いです。2番も良いと思ったのですが、PRWAVEという単語?のように見える可能性があるので落としました。
投稿ID : 14271878
kuroron
2256日前
②わかりやすい感じがするため
投稿ID : 14271857
ランスロット
2256日前
③が良いと思います。
投稿ID : 14271856
あいちゃん
2256日前
③思いが伝えあってくるから
投稿ID : 14271855
amai
2256日前
②なんの会社かわかりやすいから
投稿ID : 14271841
トプフェンシュトゥルーデル
2256日前
②がわかりやすいのでは
投稿ID : 14271834
ai
2256日前
①シンプルでいい
投稿ID : 14271833
フミ
2256日前
③が良い。①はパソコンスクールで同名があったし、②はダサい。
投稿ID : 14271831
しゅう3
2256日前
②分かりやすい
投稿ID : 14271830
sim
2256日前
②最もわかりやすい
投稿ID : 14271824
もっそ
2256日前
投稿するメッセージ内容を入力 ② ①と③はほかにも同じ名前の会社などがありそうなので。名前だけでも業務内容がなんとなくわかる、②がよいかなと思います
投稿ID : 14271800
6574nvfhrh
2256日前
②わかりやすくて覚えやすいと思う
投稿ID : 14271790
AM
2256日前
②長すぎず、業務内容が想像できる
投稿ID : 14271778
ぴよすけ
2256日前
②業務内容もわかるし、比較的短くて覚えやすいです。
投稿ID : 14271773