この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 15/11/27
- 15/12/04 (10:34)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
その他
100コメント
「発酵」という言葉にどのようなイメージがありますか?
その理由もご自由にお書きください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
その理由もご自由にお書きください。
テント
100コメント
広告業
34コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
nontan 501
3519日前
健康に良さそうなイメージです。
投稿ID : 674943
makoto
3519日前
健康的
投稿ID : 674942
si-ku
3519日前
「生きてる」というイメージです。
投稿ID : 674936
バービー
3519日前
納豆・ヨーグルトなど…体に良い食べ物で健康なイメージです。
投稿ID : 674915
papico
3519日前
成分が分解されて体に良いものに変わるという良いイメージと、「酸っぱい」「臭い」という発酵というか腐るというイメージもあります。
投稿ID : 674911
arow
3519日前
体にいいイメージ。腸がきれいになりそうです。
投稿ID : 674891
パカパカパーティー
3519日前
健康
投稿ID : 674881
ピロ太
3519日前
臭いがあって体には良さそう。
投稿ID : 674875
dai
3519日前
発酵食品。ヨーグルトや納豆を想像し、腸によいイメージ。
投稿ID : 674874
mimic
3519日前
体にいい
投稿ID : 674865
hi10
3519日前
納豆のイメージ 理由:体にいい
投稿ID : 674840
刑
3519日前
体に良いというイメージがとても強いです、
投稿ID : 674838
しじみ
3519日前
塩麹 漬物 毎日摂りたい食品
投稿ID : 674832
とととと
3519日前
味噌とか納豆とか、体によさそうなイメージがあります。
投稿ID : 674822
おとーり
3519日前
体に良さそうな健康的食品というイメージです。
投稿ID : 674820
ringo
3519日前
納豆などのような、体に良いものになるイメージです。
投稿ID : 674816
パム
3519日前
違うものに変わるというイメージ。さらに栄養が増える感じ。
投稿ID : 674810
エイム
3519日前
菌の力が強く生きている状態を想像します。
投稿ID : 674798
Denny
3519日前
味噌、日本酒、醤油をイメージします。時間をかけて熟成させる日本文化のひとつだと思います。
投稿ID : 674794
Liquid
3519日前
なんとなく健康に良さそうなイメージ。酸味。
投稿ID : 674777
へぼ剣士
3519日前
納豆やヨーグルトを思い浮かべます。体によさそうなイメージと臭いがきつそうなイメージです。
投稿ID : 674763
じんこちゃん
3519日前
醸されてる♪お酒、味噌、醤油、酢、みりん、おつけものなど和食を支えている。菌活中なので個人的には注目してます。
投稿ID : 674757
tgrn
3519日前
納豆やヨーグルトが思いつきます。身体に良さそう。昔からの手法で、歴史に裏打ちされた信頼感がある。
投稿ID : 674754
あいこ@雪国
3519日前
発酵することで今より『良くなる物、悪くなる物』があるイメージ。酵母の発酵、ヨーグルトや納豆などなどが浮かびます。過発酵という言葉もあるので、ちょうどいい発酵具合の見極めが大事になりそうです(^-^)
投稿ID : 674740
しゅうさん
3519日前
色々な成分が分解されて身体に取り込みやすくなる。 体によい成分が含まれる。 健康食品のイメージ。
投稿ID : 674738
よっちゃん
3519日前
みそ、納豆、ヨーグルトなど体に良い
投稿ID : 674723
やし
3519日前
納豆やヨーグルト 体に良い食べ物のイメージです。
投稿ID : 674719
あめ
3519日前
納豆など、体によいイメージがあります。
投稿ID : 674709
so☆
3519日前
納豆やヨーグルト。体に良いイメージと腐ったイメージがある。
投稿ID : 674698
Igla
3519日前
乳製品/納豆/沈菜/カレー 健康に良さそう
投稿ID : 674691