この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
ライフスタイル
650コメント
「大掃除」をする事がありますか。それは年に何回・いつですか。「大掃除」の時にしか掃除しない箇所は?
普段の掃除と「大掃除」での違いがありましたら、教えて下さい。(使用道具・場所・参加人数など)
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
普段の掃除と「大掃除」での違いがありましたら、教えて下さい。(使用道具・場所・参加人数など)
9コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
34コメント
マーケティング担当
2コメント
SNS担当
ANCHUN
2162日前
1年に1回。年末に大掃除します。換気扇や窓ふき。
投稿ID : 14761052
麗
2162日前
まったくありません。大晦日にも大掃除をしません。
投稿ID : 14760489
むみあみ
2163日前
半年に一回くらい。クローゼットの整頓やキッチンのコンロの裏側とか
投稿ID : 14760355
ぽんじょー
2163日前
ある、年に1回、年末に、換気扇は大掃除のとき
投稿ID : 14760117
れいちぇる
2163日前
大掃除という風ではないけど、いつもより念入りにはやるかな
投稿ID : 14758105
円次郎
2163日前
年末に1度。部屋の天井は大掃除のときだけです。
投稿ID : 14757990
wan6
2163日前
年に1回年末。キッチンの換気扇をきれいにします。
投稿ID : 14757935
klatllim
2163日前
いいえ イベント的に大掃除をすることはないが正月等の連休の時は通常より念入りに掃除する
投稿ID : 14757469
みと
2163日前
年1回、10月末頃。普段は見て見ぬふりをしている洗濯機や家具のまわりなどもホコリをしっかりとって拭き掃除まですることです。
投稿ID : 14757462
bell
2163日前
しません
投稿ID : 14756786
たく
2163日前
年に1回大掃除をします 大掃除は ベランダや庭も一緒に掃除します
投稿ID : 14756530
ヒナコ
2163日前
大掃除という感じで一気にすることはないですが、年末は意識的にいつもできていないところもするようにはしています。
投稿ID : 14756471
さくぱん
2163日前
年末にやらないととは思うが、汚すぎてどうしようもない。してない。
投稿ID : 14756337
mami
2163日前
年末 換気扇を念入りに
投稿ID : 14754756
り
2163日前
しません。気になったときに窓や換気扇をしてます
投稿ID : 14754750
ニコマ
2163日前
特に「大掃除」としてやることはない。普段の掃除の時に、ときどき窓とかベランダとか掃除する頻度が少ない箇所をくわえてやっている。
投稿ID : 14754138
ふーじー
2163日前
夏休みに中掃除、冬休みに大掃除をします。 窓掃除や、換気扇フィルターなど、普段届かないところなどをします
投稿ID : 14753583
くろひつじ
2163日前
年末のみ、換気扇
投稿ID : 14753578
デイジー
2163日前
年に2回、お盆前後と年末。換気扇、網戸、窓拭き、床の拭き掃除…家族全員巻き込みます。
投稿ID : 14752852
cham
2163日前
年一 床を拭く 網戸を洗う エアコンのフィルター
投稿ID : 14752336
ya
2163日前
年に一回 冷房
投稿ID : 14752328
菖蒲
2163日前
あります。気が向いたときに
投稿ID : 14751961
しらたま
2163日前
年末に1回。換気扇
投稿ID : 14751830
オカッパ
2163日前
年一回。換気扇
投稿ID : 14751374
kin
2163日前
年末や大きな休みの時。
投稿ID : 14750795
ミミソ
2163日前
しません
投稿ID : 14750579
ゆうりん
2163日前
年末。窓の掃除や洗濯機の裏、冷蔵庫の上。
投稿ID : 14750238
おとく子さん
2163日前
する、年に一回年末、換気扇は大掃除の時にしかしない
投稿ID : 14750056
紅茶大好き
2163日前
ない。普段から順番に掃除するようにしてる。
投稿ID : 14749689
ひむ
2163日前
年に1回ぐらい。時期は決めてない。細かい隅まで
投稿ID : 14749580
abcxyz
2163日前
年末 1回 自室
投稿ID : 14749383
MJ
2163日前
年末に1回
投稿ID : 14748916
ざーぼん
2163日前
年末に。エアコンや棚の上とか普段しない所を。
投稿ID : 14748570
ちょこ
2163日前
年末に主人と2人でやります。普段は動かさない家具の裏などを掃除します。
投稿ID : 14746836
Y
2163日前
したいのですが、できていない。
投稿ID : 14745822
マックスまる
2163日前
年に5回以上。普段やらない、換気扇や風呂場の細かな掃除
投稿ID : 14745690
たまちゃん
2163日前
年末の大掃除です。窓拭き。窓のレール等
投稿ID : 14744171
RYO
2163日前
年末一度。細かなものが置いてある場所。
投稿ID : 14740942
ぬー
2163日前
年末に一度、主人と二人でやります。照明、換気扇、網戸、屋根裏部屋を念入りに掃除します
投稿ID : 14739821
so☆
2163日前
年一。換気扇。エアコン。
投稿ID : 14739084
mamimu
2163日前
ある。年一、年末。大型家具、家電の裏は大掃除の時だけ掃除します。
投稿ID : 14737078
light
2163日前
年末に一度。水まわりを業者さんにお願いして徹底して掃除してもらいます
投稿ID : 14736140
ふゆ
2163日前
特に大掃除と決めて掃除することはありません。気の向いたときに1点集中で掃除します。お風呂、キッチン、エアコンなど。
投稿ID : 14735639
tomokos
2163日前
年末に一度。大掃除でしかしないのは、高圧洗浄機の利用(窓ガラスや網戸、塀や家の壁など)や、換気扇の念入りな掃除、粗大ごみ・不燃ゴミをまとめて捨てること。
投稿ID : 14735332
りぃちい
2164日前
年末にやる程度です
投稿ID : 14735279
ぼん
2164日前
年に2回。窓、換気扇、カーテン。
投稿ID : 14734031
よっすぃー
2164日前
何年かに1回。窓ガラスや網戸を掃除。普段でも水回りは広範囲で掃除することもあるのであれを年末にやると大掃除というのかなとも思う。
投稿ID : 14731683
yosa
2164日前
年に1回 大掃除では窓やタンスの裏などを念入りに掃除する
投稿ID : 14731219
きんとと
2164日前
大掃除は基本的にGWで年1回家族総出で。たまに年末と2回に分けることもあります。GWは照明の傘や家具の裏、庭掃除は必ずやり、年末はPC周り、換気扇、玄関がメインになります。
投稿ID : 14730147
ことり
2164日前
年末とお盆休みにやります。家族全員で不要なものを捨てたり、換気扇掃除、窓ふきをします。
投稿ID : 14728937
isobide
2164日前
年末前にやります。家具を動かす必要のある個所。
投稿ID : 14726731
sawan
2164日前
年末にがっつりやりますが、大掃除の時しかしないのは家具の裏とか?
投稿ID : 14725349
じりたか
2164日前
年に一回かな。デスクトップパソコンの中を掃除する。すごく埃がたまっていてびっくりする。ファンの掃除がメイン。
投稿ID : 14724837
k-1
2164日前
年に2回。押し入れは大掃除のときだけです。
投稿ID : 14724701
桜餅
2164日前
年2回。8月くらいと12月(長期休暇が取れた時)。網戸や窓、換気扇など。 普段より細かくきれいに掃除することが多い(例;普段は掃除機のみだけど、床拭きもするなど)
投稿ID : 14723572
とたみな
2164日前
夏に一回。エアコンや床のワックス。
投稿ID : 14723231
spomh
2164日前
普段しない場所
投稿ID : 14722473
まるまる
2164日前
年末が近づいた頃や春と秋の気候が良いとき部分的にする。タンスの上や家具の裏。自分1人で気が向いたときにやる。
投稿ID : 14721360
nontan 501
2164日前
年末、お盆年2回、家族総出で掃除道具を持って普段掃除しない窓や換気扇やエアコンなどを掃除します
投稿ID : 14719571
lafin
2164日前
年1回、正月
投稿ID : 14717624
ぽち
2165日前
年末に2回。一日で終わらないので。大掃除ではエアコンと換気扇をメインにします。
投稿ID : 14716218
もっちー
2165日前
年末にがっつり
投稿ID : 14715425
れもんのれ
2165日前
GW,夏休みなど大型連休。年末は寒いので、春、秋などいい季節にします。 大掃除の時にしかしないのは、窓ふき、電球の傘の掃除、換気扇
投稿ID : 14714356
uffufjikd
2165日前
年末にしっかりします
投稿ID : 14713579
ラムネ
2165日前
年1回くらい。大掃除は不用品の整理も同時に行う。
投稿ID : 14713471
yuri
2165日前
年末、いつもしないような細かい所
投稿ID : 14713229
さとちゃんだ
2165日前
やってない
投稿ID : 14713159
ふー
2165日前
大掃除はしません。転勤族で2~3年ですぐ引っ越すので普段キチンと掃除して終わり。
投稿ID : 14712915
ちえり
2165日前
年末の大掃除は家族総出でやるところが違いです。
投稿ID : 14712910
やまちゃん
2165日前
1回、年末
投稿ID : 14712285
小鈴
2165日前
普段から掃除するので大掃除はしない。
投稿ID : 14711342
ルー
2165日前
常に1箇所ずつ念入りにしている。
投稿ID : 14710956
半蔵門
2165日前
年末の1回だけ。不要なものを捨てる。
投稿ID : 14709147
かにされす
2165日前
年末に一回のみ。換気扇、冷房
投稿ID : 14708952
みゆ
2165日前
年に数回もない。換気扇。窓のサッシ。
投稿ID : 14708663
kanan
2165日前
年に2回くらいです。キッチンのハードカバーや水回りのカビ取り、サッシ等です。
投稿ID : 14708408
ぴー
2165日前
夏前と年末 家具の裏や隙間、エアコンのフィルターなど普段目につかない場所
投稿ID : 14708105
ジヴェルニー
2165日前
大掃除は年末だけ。あとは こまめの普段の掃除で。
投稿ID : 14707397
かどぴ
2165日前
長期休みごとにする
投稿ID : 14706596
Ouka
2165日前
2、3回、不定期、ベランダなど普段しないとこ
投稿ID : 14706236
gyaiiiii
2165日前
半年に一度。夏と冬。駐車場・玄関の塀。
投稿ID : 14705600
にゃん
2165日前
大掃除は年2回ぐらい 1日かけてる いつもの掃除プラス ホコリ取りや 棚などのふきとり など 普段やらないとかをやる
投稿ID : 14705473
小僧
2165日前
年に1,2回です。暖かい時期にします。春と秋。換気扇のカバー。ベランダの床。
投稿ID : 14704816
まい
2165日前
2回くらい 窓、換気扇とか
投稿ID : 14704382
tree
2165日前
年2回くらい。換気扇など。
投稿ID : 14704007
しょんた
2165日前
年に2,3回。春・夏・秋の窓を開けて掃除できる季節。押し入れや換気扇など。
投稿ID : 14703882
shihoazarashi
2166日前
年に1回、年末に大掃除します。普段は掃除しない、シーリング照明の内側等を掃除します。
投稿ID : 14703106
タカシ
2166日前
年に2回、夏・冬。換気扇を掃除します。
投稿ID : 14702884
くま
2166日前
年末に1回 念入りにする
投稿ID : 14702681
らん
2166日前
年末に一回。換気扇。
投稿ID : 14701506
おひるねわんこ
2166日前
しなきゃと思ってしていない。
投稿ID : 14701058
はるちゃん
2166日前
年に1回。すす払い、家具裏の掃除、カーテン丸洗い。
投稿ID : 14700497
ケロッピー
2166日前
年2回。換気扇。油汚れ専用の洗剤で一人でやります。
投稿ID : 14699862
たっきぃ
2166日前
年末に一度。レンジフードはその時だけ。
投稿ID : 14699391
無敵のムテ吉
2166日前
年末に2.3日。窓ガラス
投稿ID : 14698294
NOK
2166日前
1回、12月末。換気扇。違いは油汚れに手をつけるかつけないか
投稿ID : 14698051
ほたてちゃん
2166日前
しない
投稿ID : 14697462
ジン
2166日前
年2回 大きな棚の裏
投稿ID : 14696972
myk
2166日前
年末1回
投稿ID : 14696239
あと
2166日前
年末 窓拭き
投稿ID : 14694740