この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 19/07/10
- 19/07/17 (13:28)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
新米を購入するときに商品の決め手となる要素は何ですか。
①重視していること(価格、品種、産地、等級(特Aなど)、パッケージ等)
②その理由
をお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①重視していること(価格、品種、産地、等級(特Aなど)、パッケージ等)
②その理由
をお答えください。
21コメント
マーケティング担当
100コメント
マーケティング調査事務局
88コメント
商品企画担当
おかしげ
2212日前
1 価格 2 銘柄はいつも食べている銘柄で良い。
投稿ID : 15110759
ぴよすけ
2212日前
①考えてみれば銘柄と精米日しか見ていない気がします②精米日は賞味期限の目安になるし、知らない銘柄は買いたくないので。
投稿ID : 15110757
わいん
2212日前
①価格・産地・米粒の見た目 ②割れているものが少ない方がおいしいから。
投稿ID : 15110750
ジヴェルニー
2212日前
①産地 品種 ②安心感と好み
投稿ID : 15110749
しゅう3
2212日前
①品種、産地②美味しさに違いがある
投稿ID : 15110734
naben
2212日前
購入する店 以前良くない通販で買ったから
投稿ID : 15110717
カノ
2212日前
1.品種 2.美味しさが違う
投稿ID : 15110700
ランスロット
2212日前
①価格 単一原料米 2単一原料米で日本のお米ならガス炊きで美味しく食べられるから。
投稿ID : 15110682
6574nvfhrh
2212日前
➀産地、品種 ②美味しさを求めてるから
投稿ID : 15110674
みっくん
2212日前
①産地と銘柄。②新潟のコシヒカリが好きだから。
投稿ID : 15110654
うみな
2212日前
①銘柄、精米日、産地②新しい地元のブランド米を買いたい。
投稿ID : 15110602
k-1
2212日前
①産地と品種。②美味しさが決めてだから
投稿ID : 15110591
ショージン
2212日前
①いつも食べてる品種、産地②食べ慣れてて美味しい
投稿ID : 15110588
AM
2212日前
①品種 産地 精米日 ②好みがあるから 時間が経つと味が落ちるから
投稿ID : 15110585
cham
2212日前
産地と価格 なんとなくわかりやすいので
投稿ID : 15110579
さっこ
2212日前
①価格②安い方が助かる
投稿ID : 15110577
モツァレラ
2212日前
①価格、精米日②なんとなく
投稿ID : 15110576
ぴーちみるく
2212日前
①産地、品種、価格②おいしいと分かっている商品でも高い商品は買えないので予算内ではずれのないものを選ぶためです
投稿ID : 15110574
K・M
2212日前
①価格②基本です
投稿ID : 15110553
ふらっふぃ
2212日前
①品種、産地②何となくどんな味かイメージがつく
投稿ID : 15110548
ぴょん
2212日前
①産地と値段②産地はなんとなく気にします。でも値段が高すぎても買えないので。
投稿ID : 15110540
キラースター
2212日前
産地と等級です。気に入った産地があるのでw
投稿ID : 15110514
トプフェンシュトゥルーデル
2212日前
①産地 品種 価格②味が変わるから
投稿ID : 15110506
じゅじゅじゅ
2212日前
①価格と銘柄②美味しいのがいいが、高すぎると買えない
投稿ID : 15110502
麗
2212日前
①品種②利用目的にあってるか。
投稿ID : 15110491
akkirii
2212日前
①産地 ②おいしいから
投稿ID : 15110458
ショコラ
2212日前
①銘柄と産地②お気に入りの銘柄があるので。
投稿ID : 15110449
marco
2212日前
①銘柄②おいしくいただけるから
投稿ID : 15110447
ぽぽんた
2212日前
1価格、品種、産地、等級2美味しくて安いものがいい
投稿ID : 15110440
小鈴
2212日前
①産地②北海道産はおいしくない
投稿ID : 15110436