この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 男性 |
---|
- 19/07/23
- 19/07/30 (14:37)
法人情報
現在、ファブリーズやリセッシュ等の消臭スプレーを使われていない方にお伺いします!
①あなたがご家庭もしくは持ち物に対して取り組まれている
ニオイ対策・行動を教えてください!
②なぜその対策・行動を選ばれているのかも併せて教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
性別 | 男性 |
---|
①あなたがご家庭もしくは持ち物に対して取り組まれている
ニオイ対策・行動を教えてください!
②なぜその対策・行動を選ばれているのかも併せて教えてください。
34コメント
マーケティング担当
15コメント
マーケティング担当
30コメント
マーケティング担当
マコト
2122日前
ギャズビーウェットテッシュ
投稿ID : 15329452
w203c88
2122日前
空気清浄機、プラズマクラスターを利用しています。猫を飼っていて、犬猫に無害と書いてあってもやはり舐めてしまうなどが心配です。
投稿ID : 15328855
ひむ
2123日前
①窓を開けて風通しを良くする ②簡単に無料でできる
投稿ID : 15327416
とっちゃん
2123日前
①特にしていない②特に困っていないから
投稿ID : 15320807
uffufjikd
2123日前
1ソファーや(ヨガ)ボルスターに 2来客がおおいので
投稿ID : 15320559
K-YAIRI
2124日前
①芳香剤を置いている。②嫁の意向です。スプレーでなく頻繁に掃除することで臭い対策を兼ねているから置いていないそうです。
投稿ID : 15314609
くま
2124日前
①空気を入れる②余計なものを使いたくないから
投稿ID : 15313989
七海連合シンドバッド
2124日前
私は消臭よりもいい香りがするアロマ等を部屋に置き服にその匂いを着くようにしている
投稿ID : 15312729
タカシ
2124日前
①ファブリーズ②お手軽で気軽に対策できるから
投稿ID : 15312718
たくさんぼ
2124日前
1消臭剤と消臭スプレー 2使いやすい
投稿ID : 15312446
かぴを
2124日前
①特にない。こまめに洗濯する ②確実なので
投稿ID : 15311800
けいちゃん
2124日前
窓を開けて空気の入れ替え。
投稿ID : 15310835
キャラメル
2125日前
珍しいかもしれませんが、ファブリーズやリセッシュなどを一切使っていません。 家を建てるときに風通しの良い家を作る、ということを第一に考えていたので、今のところにおいに悩まされることはありません。
投稿ID : 15308586
レンチャン
2125日前
①こまめに洗濯すると共に仕上げに柔軟剤を使う ②洗濯は毎日するので手慣れているから
投稿ID : 15307737
ハールー
2125日前
①香水をかける②すぐ良い匂いになるから。
投稿ID : 15307343
りょ
2125日前
①アルコールスプレーで代用している。②それでことが足りるし、除菌もできるので。
投稿ID : 15304983
KOSHI
2125日前
①無香空間を使用 ②楽なので
投稿ID : 15303811
けん
2126日前
頻繁に洗濯
投稿ID : 15294377
かつ
2126日前
①特に臭わないから②こまめに掃除、風通しをする。
投稿ID : 15293138
STAYUPLATE
2126日前
1・消臭剤などの利用 2・最近自分の加齢臭がありそうで不安なため
投稿ID : 15290890
sep
2127日前
①何に対してもしていない。②なぜなら自分の持ち物やスーツなどが臭うとは思われない。煙草も吸わないし酒を飲むときは大体Yシャツ。家族からも臭うと指摘されたことがない。
投稿ID : 15288329
横浜芭蕉
2127日前
脱臭剤を使っている。自然由来の炭が使われているから。
投稿ID : 15287597
フランシスアルバート
2127日前
①炭のシャンプー、炭の石鹸。朝風呂。②ためしてよかったので。
投稿ID : 15286507
キラキラそらやん
2127日前
①最近は洗剤も良くなってきたので、こまめに洗濯②汚れや臭いは洗濯しないとおちないから。
投稿ID : 15282976
ミドリジャージ
2127日前
①ハッカスプレーをつかってます。②同時に虫除け対策にもなるから。
投稿ID : 15280666
ハンター
2127日前
①何もしていない ②ニオイは気にならない
投稿ID : 15280291
chuyo
2127日前
①換気をする②シンプルに効果的だから。
投稿ID : 15279465
stormy
2127日前
①臭いのするものを室内に持ち込まない。②臭くならないから。
投稿ID : 15279187
KYC
2127日前
①個人的に好きな消臭剤を使っています。②おしゃれな香りで部屋を満たしていたいから
投稿ID : 15278769
うー
2128日前
①木炭 ②自然でいい
投稿ID : 15276312
バケラッタ
2128日前
①特にしてないが、たま~に香水を吹き掛けてるくらい ②自分が好きな匂いなんで。他人がどう思うかは知ったことじゃない。どうせ喫煙者だから既に嫌われてるだろうし。
投稿ID : 15275782
うなぎ
2128日前
①特にしていない
投稿ID : 15275713
ひろ
2128日前
今はしていない。 床とか舐めるから、影響が未知数
投稿ID : 15275254
doraimon
2128日前
①風通し良く清潔に②その逆が一番臭いのでは。
投稿ID : 15274409
tos
2128日前
①自分の体を清潔に保つ。②ニオイへの対策としては基本だと思っています。
投稿ID : 15273941
マネシカケス
2128日前
①天日干し②それなりに防臭効果がある
投稿ID : 15273760
サイトー
2128日前
①換気をする②自然がいいから。
投稿ID : 15273385
やま
2128日前
①竹炭を置く。②ペットがいるので。
投稿ID : 15273006
kkkkkk98
2128日前
体を綺麗に洗っています もののにおいというより人間の臭いの方がきついからその対策を行っています
投稿ID : 15270638
有樹
2128日前
1.スプレーではなく消臭剤を部屋に置いてます。2.置くだけで手間がかからないので。
投稿ID : 15270216
じみー
2128日前
1. 猫用トイレをトイレに置いていて、そのニオイ対策として無香空間(消臭剤とスプレー)を使用しています。時々トイレ内でお香をたきます。2.ニオイが気になるときはお香でごまかしています。
投稿ID : 15270022
あきぽん
2128日前
柔軟剤。少しづつ定着していくようなイメージだから。あと、手っ取り早いから。
投稿ID : 15269908
Masaki
2128日前
①部屋にニオイがこもらないように通気性をよくすること。 ②ニオイは元から絶つようにするのが基本だと思うから。
投稿ID : 15269650
ぴょん吉
2128日前
窓を開けて風通しを良くする
投稿ID : 15269527
チョビ
2128日前
1アロマをたく 2気分も落ち着くから
投稿ID : 15269223
しん
2128日前
高い
投稿ID : 15269136
フミ
2128日前
①部屋の換気をよくしている ②大概の匂いは消えるので
投稿ID : 15269066
roki
2128日前
お香をたく。持続するので
投稿ID : 15268557
ごろはち
2128日前
1.天日干し 2.なんとなく
投稿ID : 15268306
梅やん
2128日前
(1)靴以外は特に対策していない。靴用消臭剤を使っている。(2)においはあまり気にならないから。
投稿ID : 15268283
たるぼっと
2128日前
1.拭くか洗うかして干す。2.根本的な解決に近づくと信じているから。
投稿ID : 15268242
ken1
2128日前
①取り立てて対策は行っていません。 ②人工的な安っぽい香りが大嫌いだし、きちんと掃除やごみ処理をしていれば、消臭スプレーは必要ないはずです。
投稿ID : 15268202
TOMO0625
2128日前
特別対策はしてませんが、洗濯物が最近いい匂いがする。 動物がいるから、あまりに匂いのつおいものはできへん。
投稿ID : 15268131
るるる
2128日前
①ウェットティッシュで拭く程度。 ②安くつくから。100均で安く買えるし。
投稿ID : 15268087
アッキー
2128日前
1.拭いたり、洗ったり、干したり、エッセンシャルオイルを使った自家製スプレー。2.人工香料等で喉が痛くなる。くしゃみが出ることも。
投稿ID : 15267991
みこきこ
2128日前
①部屋の換気 ②一番健康的だし気持ちよいから
投稿ID : 15267978
ホモジャパン
2128日前
①洗う②匂いが落ちるから
投稿ID : 15267895
楊 平国
2128日前
①ヘルメットに足用消臭剤をかけた。②今までにおってなかったのに、ヘルメットがにおった。足用消臭剤が近くにあった。
投稿ID : 15267824
nao
2128日前
①こまめに依頼を洗濯すると。気になるので。
投稿ID : 15267798
God Father
2128日前
置き型。面倒でないため
投稿ID : 15267583
いわさん
2128日前
①一時的で効果が無い。②窓を開け、日に干す事です。
投稿ID : 15267570
boss
2128日前
①天気のいい日に窓を開ける、晴れた日の外に干す②太陽と風などの自然の力が一番いいと思うから
投稿ID : 15267528
クワイエット
2128日前
何もしていない。匂いがあるのが自然。匂い消しが異常。
投稿ID : 15267489
黒ちゃん
2128日前
換気をする。お金が掛からないから。
投稿ID : 15267454
pakkon
2128日前
1.特に対策をしていない 2.必要性を感じないから
投稿ID : 15267385
たつもとちまき
2128日前
1)ネコトイレに対して専用消臭スプレー 2)それ以外の消臭には興味がない
投稿ID : 15267323
アタボ
2128日前
なるべく換気扇を回すようにしてます。ニオイ対策の他に除湿も兼ねてると思うので
投稿ID : 15267313
naka
2128日前
衣類は洗剤で匂い除去 部屋などは芳香剤など
投稿ID : 15267307
kouson44
2128日前
①部屋に芳香剤を置いています。衣類が臭うとき、その芳香剤をふりかけています。②自分ではあまり臭いを感じないので宅配の人が来たとき着ている物に芳香剤をふりかけて受け取りにでます。
投稿ID : 15267296
kyorotiyama
2128日前
1.特にしていない、 2.においが気にならないから
投稿ID : 15267269
たっきぃ
2128日前
①特にしていない②気にならない
投稿ID : 15267179
HNKR-Design
2128日前
①天日干し ②天日干しをした後の匂いが好きだから
投稿ID : 15267053
nina
2128日前
①洗う事②基本的な事だから
投稿ID : 15266981
茶々
2128日前
匂いのするオイル(?)で上書きしてるけど根本的な解決にはなってないですw
投稿ID : 15266884
さすらいのきんさん
2128日前
エタノールを使い手作りしてる。
投稿ID : 15266602
とん
2128日前
①陰干し。②ファブリーズは臭いから。
投稿ID : 15266563
さばつな
2129日前
1自宅に帰ってきたらすぐに靴下を脱ぐ 2臭いが付いたままだと絨毯や畳ににおいが付くから
投稿ID : 15266458
変なおじ
2129日前
①部屋は置き型の消臭剤で衣類は洗濯して靴は天日干し ②経済的なので
投稿ID : 15266240
けーるん
2129日前
①匂いの発生するものは直ぐに捨てる②部屋が狭いので匂いがすぐに充満するから
投稿ID : 15266219
マスターキートン
2129日前
①洗濯をしっかりする。②一番経済的で簡単だから。
投稿ID : 15265710
ぱんだ
2129日前
面倒なので特にしていない
投稿ID : 15265619
MotornoSada
2129日前
①家の消臭ではハーブの香を焚いて臭いを中和したりしています。 ②リラクセーションの効果もあるので。
投稿ID : 15265597
がんぞうびらめ
2129日前
①犬 ②ファブリーズ
投稿ID : 15265370
SRV
2129日前
①強アルカリ電解水を噴霧 ②除菌効果もあるので効率が良い
投稿ID : 15265067
chaca
2129日前
①何もしてません ②気にならないので
投稿ID : 15265058
JUNK
2129日前
⓵選択の干し方②シンプルだけど一番安全
投稿ID : 15264961
3月16日
2129日前
①普通に清潔を保つ。マメな拭き掃除。あと、他の洗剤の臭いで十分な気がする。衣類の洗剤など、他の洗剤があるため、敢えて消臭スプレーを使うことがない。消臭スプレーをふっても根本的に消臭できたと思えない
投稿ID : 15264794
vinokourov
2129日前
①洋服は柔軟剤、身体は香水。②それぞれ好きな香りを選べるから。
投稿ID : 15264760
モンチッチ
2129日前
家ではお香を焚いています。
投稿ID : 15264695
tigertiger
2129日前
1.こまめに洗濯する。2.汗の臭いをとるのは洗濯がいちばん。
投稿ID : 15264554
寿
2129日前
1マメに換気2それで十分。2わざわざ薬剤をまくことなどない
投稿ID : 15264546
ことかん
2129日前
①芳香剤や消臭剤の置き型タイプを利用しています➁都度都度に使うのが面倒で、置いておくほうが楽なので。一定の消臭効果等も十分に感じられるので。
投稿ID : 15264532
にっくす
2129日前
①こまめに掃除・洗濯。②ファブリーズを使うとイヤなニオイが残り、汚れが付きやすくなるから。
投稿ID : 15264465
しー
2129日前
①換気 ②マメな空気の入れ替えが一番
投稿ID : 15264386
Saki
2129日前
①洗濯②汚れを落とす
投稿ID : 15264347
akkirii
2129日前
①毎日風呂に入って、こまめに汗をふきとります。②それが一番良いと思うから。
投稿ID : 15264168
帝人
2129日前
①香水をつける②気に入った香りがあるから
投稿ID : 15264005
ココ
2129日前
窓開けて換気する すぐ出来るから
投稿ID : 15263951
クラウンターボ
2129日前
①天日干し
投稿ID : 15263872
kawayan
2129日前
①風通しを良くする ②消臭スプレーを使う時もありますが、根源の臭いが消えていない気がするので。
投稿ID : 15263781