この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
調味料「さ(砂糖)・し(塩)・す(酢)・せ(醤油)・そ(味噌)」に続く調味料は何がありますか?
理由も合わせて回答頂けると助かります。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
理由も合わせて回答頂けると助かります。
73コメント
ラクラク食品
94コメント
ラクラク食品
88コメント
マーケティング担当
3131
3513日前
たくさんの御意見有り難う御座いました。 皆さんの意見を参考に商品作りに励んで参ります。 この度は、ご協力下さいまして有り難う御座いました。
投稿ID : 739986
THE BEST ANSWER
まりん♪♯
3520日前
日本酒、ミリン、だし
投稿ID : 710461
礼聖
3520日前
だし、麺つゆ、酒、みりん、魚醤、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、シャンタン(中華スープの素)ヒガシマル(うどんのおつゆ)コンソメ、オイスタソース、など良く使います、さしすせそだけではないです今は
投稿ID : 710640
こだま
3520日前
コショウ。うちでは砂糖や酢よりもコショウの使用量が多いので。
投稿ID : 710625
へぼ剣士
3520日前
ソース・マヨネーズ・麺つゆ。よく使うから。
投稿ID : 710619
ミクルト
3520日前
鷹の爪、チリソース。理由は、五十音順。
投稿ID : 710618
nm
3520日前
めんつゆ。何にでもあう
投稿ID : 710617
おきょんちゃん
3520日前
ソース、ケチャップ、マヨネーズ、ごま油、つゆの素(めんつゆ)。一つだけですか?それなつゆの素。よく使うから。
投稿ID : 710609
おかぱぱ
3520日前
ソース、ラー油
投稿ID : 710588
milk
3520日前
マヨネーズ 子供が好き
投稿ID : 710580
coco
3520日前
めんつゆ。何にでもあうし、醤油よりもマイルドに仕上がるので欠かせません。
投稿ID : 710570
ゆうこりん39
3520日前
みりん・めんつゆ・コンソメ・鶏ガラスープの素 50音では言いにくいかもしれませんが我が家では必要な調味料です。
投稿ID : 710527
かがみ
3520日前
七味
投稿ID : 710526
おっくぅ
3520日前
みりん。煮物に欠かせません
投稿ID : 710490
れむ
3520日前
マヨネーズ 子供が好きなので、よく使います。
投稿ID : 710485
みつこ
3520日前
てんつゆ けっこう色んな料理に使えるので。
投稿ID : 710470
こん
3520日前
だし。
投稿ID : 710468
みんみん
3520日前
みりん、日本酒、和風だしの素、鶏がらスープの素、オイスターソース、めんつゆ。よく使う調味料なので。
投稿ID : 710449
tgrn
3520日前
コンソメ。さしすせそ は和のイメージ。洋も加えてほしい。うちではよく使います。
投稿ID : 710447
hi10
3520日前
ケチャップ 味が濃い順ですね
投稿ID : 710433
koro
3520日前
みりん、酒、ソース、ケチャップ、マヨネーズ。よく使います。
投稿ID : 710402
あめ
3520日前
マヨネーズ、ケチャップ、ソースです。よく使います。
投稿ID : 710388
あいこ@雪国
3520日前
ケチャ(ケチャップ)・マヨ(マヨネーズ)・ウェイパー!←ズバリ子どもが好きな調味料、よく使います(*^^*)大人版は胡椒・山椒・七味・辛子、でしょうか。←少量でちょっと味を変える調味料のイメージ。
投稿ID : 710373
わかむらさき
3520日前
料理酒 みりん 胡椒 ソース ケチャップ マヨネーズ うちに常備してある調味料です。
投稿ID : 710372
きな粉
3520日前
こしょう、マヨネーズ、ソース、七味、
投稿ID : 710345
ウエジュ
3520日前
マヨネーズ
投稿ID : 710288
よっちゃん
3520日前
ケチャップ、ソース、マヨネーズ
投稿ID : 710285
いけ
3520日前
ごまは何にでも合うので
投稿ID : 710275
Liquid
3520日前
味醂、胡椒、一味(七味)。「さしすせそ」以外によく使う調味料なので。
投稿ID : 710272
エイム
3520日前
特に無いです。あってもさしすせそのどれかの変形だから。
投稿ID : 710253
マロンまん
3520日前
みりん
投稿ID : 710246