この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
ロコモ対策のために食べているものについて
最近歳を取ったなーとお感じの方にお伺いします。近頃よくロコモティブシンドロームという言葉を聞くようになりましたが、筋肉や骨、関節が弱くならないように食べているものはありますか?普通の食品でも、健康食品でも結構ですので、教えて下さい!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
最近歳を取ったなーとお感じの方にお伺いします。近頃よくロコモティブシンドロームという言葉を聞くようになりましたが、筋肉や骨、関節が弱くならないように食べているものはありますか?普通の食品でも、健康食品でも結構ですので、教えて下さい!
ゆうママ
3013日前
青魚、野菜、納豆、ヨーグルト、牛乳は意識して摂るようにしています。
投稿ID : 55709
へぼ剣士
3013日前
ヨーグルトと納豆を食べるようにしてます。
投稿ID : 55699
マリスト
3013日前
発酵食品かな
投稿ID : 55698
yutako
3013日前
ヨーグルト、豆乳、野菜類…
投稿ID : 55695
わらび
3013日前
ロコモ?新しい言葉がどんどんできるけど、できれば日本語にして欲しいですね。特に高齢者対象の言葉は。前置きが長くなりましたが、ヨーグルト、牛乳、高蛋白・低脂肪の肉類、魚介類を食べるように心がけています
投稿ID : 55692
Choco
3013日前
牛乳と、大豆をよく食べるようにしてます。
投稿ID : 55685
chicken
3013日前
乳酸菌です。 種類がたくさんで難しいですが。。
投稿ID : 55683
かぼちゃのぷるん
3013日前
いつもの食事をバランスよくとるようにするだけ。エスカレーターを使わずに階段とか。そういうことを意識します。
投稿ID : 55682
ろくちゃんの
3013日前
自分よりも旦那と子どもに、牛乳豆乳ヨーグルト豆腐、納豆、毎日卵などを食べさせてます。自分を振り返ると野菜ばかり食べているので考え直さなくては!
投稿ID : 55677
mama3
3013日前
コーヒーに牛乳を入れたり ヨーグルトを食べたり ごはんに紫蘇ひじきふりかけ。味噌汁は出汁を取り 小魚の佃煮を食べたり 以前は青汁粉のカルシウム入りと言うのを(健康食品)購入してました。
投稿ID : 55676
ピロ太
3013日前
牛乳を良く飲みます。あとダイエーの木曜の市でホウレン草を週1食べます。
投稿ID : 55673
ケンケンサンタ
3013日前
何でもごま油を使用。特に納豆に入れてのごま油は最高。
投稿ID : 55672
MEGU(ときたま)
3013日前
バランスよく食べる ばっか食いはしない たまにサプリも飲む
投稿ID : 55671
WH2
3013日前
カルシウムを多く含む牛乳を飲んでます。
投稿ID : 55668
Utsu
3013日前
基本的にはバランス良く、ですが、米や肉や魚は食べたくて食べるので、意識しないと食べないものを意識して食べるように心がけています。私の場合は野菜だとほうれん草、肉系だとレバーとかを食べるようにしてます。
投稿ID : 55667
やまとさる
3013日前
サプリや健康食品ではなく、日常の食事に気をつけています。納豆・豆腐などの大豆食品は毎日、小魚も食べるようにしています。
投稿ID : 55663
ヘイポー
3013日前
バランスのいい食事に気を使っている
投稿ID : 55662
パカパカパーティー
3013日前
牛乳、チーズ。
投稿ID : 55659
エソラ
3013日前
ヨーグルトです。
投稿ID : 55657
nontan 501
3013日前
小松菜とか乳製品とか、基本的にはバランスの良い食事を心がけます
投稿ID : 55656
花みずき
3013日前
たんぱく質の分解や合成を促進する栄養素がビタミンB6です。ビタミンB6が多く含まれているマグロの赤身やカツオ、赤ピーマン、キウイやバナナなどをたんぱく質と合わせて摂ります。
投稿ID : 55655
だいちゃん
3013日前
魚の皮や鶏の皮はコラーゲンが豊富で、関節の保護に良さそうなので残さず食べるようにしています。
投稿ID : 55654
こだま
3013日前
カルシウム摂取のため、毎日チーズを食べてます。あと、コーヒーに入れるのは、スジャータでなく牛乳。
投稿ID : 55653
駅前のすみこ
3013日前
魚肉ソーセージです。カルシウムもあるし、魚肉のタンパク質が豊富だからです。
投稿ID : 55652
尾本睡蓮
3013日前
青魚です。頭の回転が落ちてきましたから。あとは、ヨーグルト。胃腸の回転が落ちてきているから。
投稿ID : 55651
れれたん
3013日前
基本ですが、高タンパク低カロリー食にすることでしょうか
投稿ID : 55649
yusuke
3013日前
ホエイプロテイン
投稿ID : 55648
KAORI
3013日前
ヨーグルトですかね。
投稿ID : 55647
ミクルト
3013日前
牛乳とヨーグルトでカルシウムをとるように心がけています。
投稿ID : 55646
そろちゃん
3013日前
ロコモ 初めて聞きました
投稿ID : 55642