商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

家計簿に関するアイデア募集

  • 19/09/12
  • 19/09/19 (09:08)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
トラトラ研究所
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

けん けん

インターネット上に公開 保険、金融 96コメント

複数の証券口座をお持ちの方で、使い分けている方はいますか?

具体的にどこの証券口座ですか。
また可能でしたら、使い分けている理由も教えてください。

2019/09/30 13:59掲示板の内容が変更されました。

かぴを

かぴを

2126日前

SBI、野村、日興、大和など。 IPO申し込みのためです。

投稿ID : 15886744

たか

たか

2126日前

楽天とSBI。 証券会社のリスク分散のため。

投稿ID : 15885869

ホネホネトリ

ホネホネトリ

2126日前

バブル崩壊後、そのまま塩漬けしていて、放置。

投稿ID : 15885356

gyaiiiii

gyaiiiii

2126日前

SMBC日興証券・野村證券を使い分けています。新規上場は野村さん・普段使いは、SNBC日興さんにしています。理由は、ほとんどネットしか利用しませんが、日興証券さんの方が聞きやすいからです。

投稿ID : 15885222

さく

さく

2126日前

みずほ、SBI、大和 みずほは最初に使った証券会社で、普段使いはSBIです。大和はIPOのために開設しました。

投稿ID : 15884485

ミルガオ999

ミルガオ999

2127日前

野村 SBI 商品による

投稿ID : 15884138

フランシスアルバート

フランシスアルバート

2127日前

SBI、三菱UFJ、みずほ。手数料が安いものがメインの売買。残りはIPO用。

投稿ID : 15883773

鉄速剣マーゴ

鉄速剣マーゴ

2127日前

楽天と岡三。キャンペーン等での使い分け

投稿ID : 15883457

kkkkkk98

kkkkkk98

2127日前

売買できるやり方が全然違うので SBI 証券と楽天証券と松井証券で使い方を開けています

投稿ID : 15882766

ロックウェル

ロックウェル

2127日前

SBI、大和、カブドットコムです。商品により使い分けています。

投稿ID : 15882545

ゴルゴンゾーラ

ゴルゴンゾーラ

2127日前

楽天とSMBCとSBI証券。最近は在庫が豊富なSMBCが主になってきた。

投稿ID : 15882453

ゆずお

ゆずお

2127日前

楽天証券、SBI証券。手数料が安いことと、無料で利用できるツールや情報サービスのによって。

投稿ID : 15882281

けいすけ

けいすけ

2127日前

大和、マネックス証券。株式は、手数料の安いネット証券で。

投稿ID : 15881662

藤岡豊

藤岡豊

2127日前

野村、楽天、SMBC日興

投稿ID : 15881145

ヒタゴラス

ヒタゴラス

2127日前

松井証券、岡三証券、楽天、国内国外で分けています。

投稿ID : 15881000

おかしげ

おかしげ

2127日前

SMBC、岡三オンライン、カブドットコム 使い勝手の良さが決め手で、キャンペーンや送られてくるメルマガからの購買を検討した時に分ける様にしている。

投稿ID : 15879011

かんかんちゅーはい

かんかんちゅーはい

2127日前

SBIは、NISAで。野村證券は株です。

投稿ID : 15878980

kuwapon

kuwapon

2127日前

モルガンスタンレーと野村證券 モルガンスタンレーは一回だけ国債買っただけです。

投稿ID : 15877669

まーちゃん

まーちゃん

2127日前

SBI、楽天。内容によって替えています

投稿ID : 15876968

もえ

もえ

2127日前

松井証券、SBI証券です 投資しているので商品によって別れています

投稿ID : 15873351

クランチ

クランチ

2127日前

SBI、マネックス、楽天、SMBC等。IPOをしているので複数開設。

投稿ID : 15871456

さとちゃんだ

さとちゃんだ

2127日前

SBI、楽天、GMOクリック 投資商品による。

投稿ID : 15871296

jazz

jazz

2127日前

SBI、セゾン

投稿ID : 15870775

ナナナナ

ナナナナ

2128日前

楽天証券、野村証券

投稿ID : 15869593

はな

はな

2128日前

SBI 楽天 使いやすいので

投稿ID : 15869438

ミル

ミル

2128日前

SBI、楽天。使い分けと言うか、使いやすくて慣れてしまったのでSBIメインになっています。

投稿ID : 15869136

ベンチプレス23

ベンチプレス23

2128日前

SBI証券、岡三オンライン、投資商品によって使い分けています。

投稿ID : 15868265

kouson44

kouson44

2128日前

楽天証券、GMOクリック証券。扱う商品が微妙に違うからです。

投稿ID : 15868251

るるる

るるる

2128日前

SBI,野村証券。株式売却後、数日、出金できないため、その間をガマンできずに買ってしまうから、いつまでたっても資金をまとめられない。

投稿ID : 15867520

モンブラン

モンブラン

2128日前

SBI証券と楽天証券 初めにSBI証券を使っていたが楽天証券はポイントがたまるので 使い始めました。割合は3:7位です

投稿ID : 15866636

セルシィ

セルシィ

2128日前

SBI証券 楽天証券 ツールが使いやすいので

投稿ID : 15866339

uffufjikd

uffufjikd

2128日前

SBI証券と楽天証券、楽天はポイントを使っています。

投稿ID : 15865200

団地クライマー

団地クライマー

2128日前

楽天 ネットで取引できるので

投稿ID : 15865130

hpk

hpk

2128日前

SBI、楽天  SBIはまとまった金額の投信。楽天はポイントを使用した投信。

投稿ID : 15865088

MotornoSada

MotornoSada

2128日前

野村証券とSBI証券その他のネット証券会社、野村証券とは担当者と対面での取引を重視、ネット証券会社では小規模取引を中心にしています。

投稿ID : 15864967

よっぴー

よっぴー

2128日前

SBI証券

投稿ID : 15864279

nina

nina

2128日前

楽天とSBI、投資内容で分けてる様な感じですね。

投稿ID : 15863558

tomokos

tomokos

2128日前

①SBI証券と、②楽天証券と、③野村證券。①がメイン。②は銀行口座の金利UPのために開設したがキャンペーンがあって購入もした。③は持ち株の払い出し先だったので解説、それを運用中。特別な理由はありません

投稿ID : 15863369

あんず

あんず

2128日前

大手一社はネット証券では扱っていない商品を利用しています。SBI証券は手数料が安いので株の取引に使っています。

投稿ID : 15863237

さとっこむすめ

さとっこむすめ

2128日前

SBI証券、楽天証券。使い分けていません。

投稿ID : 15863186

k-1

k-1

2128日前

GMOクリック証券、SBI証券

投稿ID : 15862373

nkIkkd

nkIkkd

2128日前

松井、SBI、楽天

投稿ID : 15861832

べ

2128日前

SBI、楽天 用途により分けている

投稿ID : 15861785

こうちゃん

こうちゃん

2128日前

5社取引がありますが手数料の違いやメインで扱う商品が違う。担当者の性格もあるので使い分けしてます。

投稿ID : 15861623

マルコ

マルコ

2128日前

使いわけていません

投稿ID : 15861594

NOK

NOK

2128日前

SBI、野村、大和。SBIは手数料が安いから。野村と大和はネット証券が出る前からの利用で投信など保有

投稿ID : 15861593

ねの

ねの

2128日前

使い分けていない

投稿ID : 15861541

AM

AM

2128日前

使い分けていません。

投稿ID : 15861341

チョビ

チョビ

2128日前

三菱UFJモルガンスタンレー証券とSBI証券です。株と投資信託で使い分けています

投稿ID : 15861198

みやこ

みやこ

2128日前

はい。楽天証券(楽天銀行との連携でお得なので)と、一番はじめに口座を作った野村證券です

投稿ID : 15860874

カノ

カノ

2128日前

野村と楽天

投稿ID : 15860847

tigertiger

tigertiger

2128日前

カブドットコム、野村。リスク分散のために資金を分けている。

投稿ID : 15860669

5頭のクジラ

5頭のクジラ

2128日前

株→SBI、マネックス、野村 FX→外為どっとコム、ひまわり証券。システムトラブル時でも取引できるよう複数の口座を持っています。また、それぞれの会社に優れたツールが用意されているから。

投稿ID : 15860645

easy

easy

2128日前

楽天 SBI

投稿ID : 15860587

東西

東西

2128日前

SBIで株式メイン、GMOでFX、野村で投信やIPOと長期用

投稿ID : 15860533

wan6

wan6

2128日前

大和と楽天。管理しやすいように種類でわけてます。

投稿ID : 15860464

仁美さんの旦那

仁美さんの旦那

2128日前

マネックス証券と、野村證券・大和証券・みずほ証券。実際の株式の売買はマネックスのみ、残りは持っていた会社の株がTOBにかかったり、上場廃止になったりした関係で、その処理の為に口座開設して、現在は休眠。

投稿ID : 15860336

くもまれ

くもまれ

2128日前

SBIと野村。株と投資信託で使い分け

投稿ID : 15860290

may

may

2128日前

SBIと大和。種類で分けている

投稿ID : 15860078

秋はサンマ

秋はサンマ

2128日前

野村証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券、SBI証券 いつの間にか増えた。新規公開株の場合は個々に申し込めるので有利。

投稿ID : 15859740

小鈴

小鈴

2128日前

楽天と野村。楽天はキャンペーンで作ったので、特に使い分けているわけではないです

投稿ID : 15859592

ショージン

ショージン

2128日前

SBI証券とSMBC日興証券。株と投資信託で分けてます。

投稿ID : 15859092

naben

naben

2128日前

複数ある 最初に使ったところが嫌いだから乗り換えたいので

投稿ID : 15858872

akkirii

akkirii

2128日前

SBIと大和です。投資信託と株で使い分けています。

投稿ID : 15858830

takadajyunjii

takadajyunjii

2128日前

日興が主で、楽天は、FXのみで

投稿ID : 15858800

ピーチ姫

ピーチ姫

2128日前

使い分けていません

投稿ID : 15858609

えりりー

えりりー

2128日前

楽天と大和 使い分けというか両方使っているっていうだけ

投稿ID : 15858584

りんちゃん

りんちゃん

2128日前

SBI証券と楽天証券です。元々SBI証券の方を持っていましたが、楽天証券の方が使い勝手が良さそうなので作りました。使い分けはなく、ほぼ楽天証券を利用しています

投稿ID : 15858308

ペンギン

ペンギン

2128日前

SBIとマネックス

投稿ID : 15858177

マリコ

マリコ

2128日前

財産構築のためには大和証券。バクチ的には楽天証券。

投稿ID : 15857963

ハールー

ハールー

2128日前

楽天 大和 目的で使い分けてる

投稿ID : 15857940

ぴよすけ

ぴよすけ

2128日前

マネックスとカブドットコム証券です。手数料が安い方で取引します。

投稿ID : 15857881

まっぴ

まっぴ

2128日前

松井証券と大和証券です。大和はTOBで株券召し上げになった銘柄用に開設しただけなので、特に使い分けはしていません。

投稿ID : 15857849

かむかむかむ

かむかむかむ

2128日前

楽天と野村證券です。銘柄で分けています

投稿ID : 15857744

massy

massy

2128日前

SBIと楽天ですが、現在はSBIのみの利用です

投稿ID : 15857669

ぽにゅ

ぽにゅ

2128日前

楽天 SBI 長期・中期目的と短期目的

投稿ID : 15857623

ショコラ

ショコラ

2128日前

楽天とマネックス。銘柄によって分けています。

投稿ID : 15857340

MOMO

MOMO

2128日前

楽天証券と野村證券

投稿ID : 15857280

ゆず

ゆず

2128日前

IPO 狙いで使い分けています SBI 証券カブドットコム松井証券

投稿ID : 15857184

ごろっち

ごろっち

2128日前

野村(投資信託) 楽天(株式)

投稿ID : 15857169

タカシ

タカシ

2128日前

マネックスとSBI。ポイントが貰えるから。

投稿ID : 15857158

おとーり

おとーり

2128日前

SBIと野村。IPOの関係で。

投稿ID : 15857127

比叡金剛榛名

比叡金剛榛名

2128日前

楽天証券はポイントにて投資信託購入 マネックス証券は株取引

投稿ID : 15857116

扶桑富嶽

扶桑富嶽

2128日前

松井証券 楽天証券 手数料の関係とポイント還元率で投資信託購入にて

投稿ID : 15857104

mamimu

mamimu

2128日前

楽天はNISA、マネックス、SBI他はその他

投稿ID : 15857094

TY9

TY9

2128日前

SBIと楽天 メインは前者だが、楽天のポイントで投資信託を買っている

投稿ID : 15857075

変なおじ

変なおじ

2128日前

SBI証券とカブドットコム証券とを取扱い銘柄と手数料で使い分けています。

投稿ID : 15857066

shirohi

shirohi

2128日前

マネックス証券で株、投資信託。松井証券で株を少し。

投稿ID : 15857050

レンチャン

レンチャン

2128日前

SBI:株取り引き、手数料が安いから、野村證券:外国債券・社債、商品ラインナップが充実している

投稿ID : 15857024

masayama53

masayama53

2128日前

大和,日興 個別に提案がありよい商品が選択できるから

投稿ID : 15857008

ヤッシー

ヤッシー

2128日前

野村、日興、楽天。投資目的で使い分け。

投稿ID : 15857006

6574nvfhrh

6574nvfhrh

2128日前

SBIで株取引、野村証券で投資信託

投稿ID : 15856980

ランスロット

ランスロット

2128日前

売買と情報取得、通信障害時のヘッジとして二つから三つ使っています。 SBI,マネックス、松井

投稿ID : 15856944

ジヴェルニー

ジヴェルニー

2128日前

iDeCoと普通の積立投信で 楽天 さわかみ マネックス

投稿ID : 15856909

フミ

フミ

2128日前

株取引用とイデコ用に使い分けてます

投稿ID : 15856883

しゅう3

しゅう3

2128日前

使い分けてない

投稿ID : 15856868

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!