商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 2023年末~2024年始の休業

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

赤ちゃんに関するアイデア募集

  • 16/01/20
  • 16/01/27 (15:56)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
市場調査業
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

気になって寝れないペンギン 気になって寝れないペンギン

満員御礼 インターネット上に公開 ライフスタイル 100コメント

会社で働かれている皆さんにお聞きします! 積極的な育児休暇取得に賛成ですか?反対ですか?

よろしければその理由もお答えください!

あと70件投稿があります
刑

3262日前

もちろん賛成です。そうゆうことをしっかりやらないから少子化も止まらないと思います。

投稿ID : 808642

まさぽち

まさぽち

3262日前

賛成です。 自分は休暇を取る事がありせんが みなさんには休暇を取ってもらって当たり前の環境にしたいです。

投稿ID : 808630

ろじおくん

ろじおくん

3262日前

賛成!!

投稿ID : 808629

arow

arow

3262日前

賛成。もっと取得しやすい体制にしてほしいです。

投稿ID : 808591

おとーり

おとーり

3262日前

場所にもよりますがとりあえず賛成したいです。少子化なので。

投稿ID : 808573

かよ

かよ

3262日前

仕事の引き継ぎをきちんとしてくれるなら賛成

投稿ID : 808564

くまじろう

くまじろう

3262日前

賛成。少しでも少子化対策になればいいと思うので。

投稿ID : 808560

パカパカパーティー

パカパカパーティー

3262日前

賛成ですが、悪用?しないような使い方や実際の取りやすさ次第。

投稿ID : 808559

ほそみちろ

ほそみちろ

3262日前

賛成です!現在取得中です。でも現実繋ぎの人材確保が難しい。会社にお金に関する損は全くないのでもっと浸透してほしい。1年~1年半のしばりが繋ぎ目線からしても中途半端。最長3年とかだといいな…

投稿ID : 808558

tt

tt

3262日前

賛成。その「制度」があるなら使えるのは当たり前。有給と同じで、使えないなら無いのと同じ。無いなら退職する

投稿ID : 808557

nm

nm

3262日前

賛成です。 もう少し理解のある社会になってほしい

投稿ID : 808552

66338田

66338田

3262日前

育児休暇は必要だと思いますが、二人三人と続けて出産して、ずっと育児休暇を取ったあげく退職。というのはどうかと思います

投稿ID : 808544

こづこづ

こづこづ

3262日前

賛成。その「制度」があるなら使えるのは当たり前。有給と同じで、使えないなら無いのと同じ。無いなら退職する。それだけ。

投稿ID : 808542

こし

こし

3262日前

賛成です。 もう少し理解のある社会になってほしい

投稿ID : 808541

たまちゃん

たまちゃん

3262日前

賛成。子供を育てることは、長い目でみれば会社にとってプラスになる。

投稿ID : 808534

こん

こん

3262日前

賛成です。 もう少し理解のある社会になってほしい

投稿ID : 808530

でいでい

でいでい

3262日前

その宝物を親が慈しみ育てるのは当然であると思うから。復帰後の保育園の問題や社会の理解がまだ進んでいない。

投稿ID : 808514

でいでい

でいでい

3262日前

賛成です。子育ては長い仕事生活のなかでは、本のひとときの事。仕事へ復帰出来る(休む前と同じ)事が大前提ですが、子供はまさに日本の宝物、彼らのおかげで我々が高齢者になった時に年金を貰えるようなもので、

投稿ID : 808509

isshy-y

isshy-y

3262日前

賛成。会社と仕事が許すのであれば、子どもがある程度大きくなるまで育休を取ればいいと思います。子どものために働くのもあるけど、1日1日の成長を見れるのもその時だけだから。

投稿ID : 808507

こだま

こだま

3262日前

育児休暇は必要だと思いますが、二人三人と続けて出産して、ずっと育児休暇を取ったあげく退職。というのはどうかと思います。

投稿ID : 808506

へぼ剣士

へぼ剣士

3262日前

賛成です。家庭と仕事が両立できれば、充実した日々がおくれると思いますから。育児休暇をとってしっかり子育てして、将来働くことを視野に入れ、その後の計画を立てられればいいと思います。実際は難しいですがね。

投稿ID : 808499

きな粉

きな粉

3262日前

賛成ですが大企業でないとむずかしいと思います。

投稿ID : 808495

あめ

あめ

3262日前

賛成ですが、人員不足なので現実的には厳しいと思います。

投稿ID : 808489

ちゅんすけ★

ちゅんすけ★

3262日前

賛成です。自分が妊娠してみてすごく実感しました。取れる権利があっても取得しにくい環境だと子供を産むことが負担になります。もちろん取得者も節度を持ち感謝の気持ちで。引き継ぎなども計画持って。

投稿ID : 808453

Liquid

Liquid

3262日前

育児休暇を取得するのは構わないことだと思います。必要だからこその「育児休暇」でしょうし。ただそれを悪用したりする人がいたり、育児休暇そのものを理解しようとしない上部の方々が一番の問題。

投稿ID : 808441

まりん♪♯

まりん♪♯

3262日前

有休休暇がとれるような大企業じゃないので難しい

投稿ID : 808437

ウエジュ

ウエジュ

3262日前

賛成です。

投稿ID : 808435

帽子CAP

帽子CAP

3262日前

理想は育児休暇が自由に取れる体系ですが、会社側にだって都合があります。社員が権利ばかり主張してはいけません。妥協点を探って取得しましょう。

投稿ID : 808434

tomo

tomo

3262日前

育児休暇取得は賛成です。現状では育休中の人の仕事量を担う人材がいないのが通常なので、育休期間中に仕事をしてくれる人を雇うのに国が補助をだす制度などがあるとよいと思います。

投稿ID : 808433

あんず

あんず

3262日前

育児休暇があっても実際には取れなかったり、育休を取れてももとの仕事に戻れなかったりする。母親が安心して子供を育てられる環境かどうかが大事かな。

投稿ID : 808425

みつこ

みつこ

3262日前

賛成ですが、休んだその分、誰かの負担にならないようなシステムになってほしい。遠慮せずに取得できる環境を整えてほしい。

投稿ID : 808407

いけ

いけ

3262日前

どちらでもないです取りたければ取ればいいし

投稿ID : 808399

れむ

れむ

3262日前

賛成です。子供は社会の宝です。

投稿ID : 808390

エイム

エイム

3262日前

特に賛否は無い。ただ、育児休暇後の復帰やアフターケアがどれだけあるのか?そっちの充実策の方に興味がある。

投稿ID : 808366

coco

coco

3262日前

自分なら取得したいけど、働いている人にとっては、そのぶん大変なので、なんとも言えません。

投稿ID : 808360

うこきんちゃん

うこきんちゃん

3262日前

賛成でも反対でもありません。実際育児休暇はありますが、育児休暇後職場に戻りにくい雰囲気なのも事実。1年といわれてもほとんどが前倒しで戻ってきています。

投稿ID : 808333

monminota

monminota

3262日前

育休することありきの制度では無いはず 母親一人の負担を減らすことがそもそもの目的であれば、連続で長期的に休むより、緊急時などに休みを取りやすい雰囲気であることが重要では?

投稿ID : 808295

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

テレコマース関係 デザイン制作