この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 20/02/02
- 20/02/09 (12:06)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
心と気持ちと感情の違いを教えてください。卒業論文に取り組み中。違いや関係を知りたいです。
感情は喜怒哀楽などの本能的なもの?気持ちはそれを理性的に整理したもの?では、心は?何だか訳がわかんなくなってきた。助けてください(笑)。
トウガ
1925日前
心は根源的なもの、感情は外部の刺激によってもたらされる反応、気持ちは勘定によって作られる内面的なもの
投稿ID : 17451334
さとっこむすめ
1925日前
心:先天的に備わっている気質 気持ち:経験も踏まえた考え 感情:直感的なもの
投稿ID : 17451330
さとばば
1925日前
感情はいっときのもの、心は普段から思っていること
投稿ID : 17451326
ショコラ
1925日前
心は本能的に感じるもの、感情はその場の人やものによって誘発されるもの。
投稿ID : 17451321
コソコソ沙矢香
1925日前
心…見えないもの 気持ち…一瞬のもの 感情… 三つの共通点は一言で言い表せないことです
投稿ID : 17451288
ジェリー
1925日前
心・意識していないもの。感情・意識しているもの。
投稿ID : 17451281
ちき
1925日前
心:体に対応の名詞、有機物・神経系の発達した生物において存在する、及び在ると思われる感覚。気持ち:心の状態。感情:心の動き。?
投稿ID : 17451276
ぽにゅ
1925日前
心-頭で考えることを全部ひっくるめたもの 気持ち-心から派生してなにかの原動力となるもの 感情-そのなにかに対して抱いたもの
投稿ID : 17451251
アダモステ
1925日前
心はその人の環境で培われたもの。感情はその時の気持ち。
投稿ID : 17451242
azu
1925日前
心:意識してない深層心理、気持ち:意識している心理、感情:気持ちを発露したもの、というイメージです
投稿ID : 17451231
まいたけ
1925日前
感情はその時々に変化して、自分自身を振り回すもの。 気持ちは変化や物事に対して思ったこと、感じたこと。 心は気持ちや感情を感じるところといった感じでしょうか。
投稿ID : 17451214
nontan 501
1925日前
心は冷静な考え、気持は瞬間瞬間に思ったもの、感情は気持から沸き起こるもの
投稿ID : 17451180
おかしげ
1925日前
心は理由は動機がなくても人の中に普遍的にあるもの 気持ちは理由は動機によって移り変わる心の動き 感情は理由や動機、その時の心や体の状態の違いによって浮き沈みする心の動き
投稿ID : 17451112
わっち
1925日前
①心の反対語は身(体)。一番おおまかなイメージ②”気持ち 意味”で検索③”感情の一覧” Wikipedia/各人、各様の考えを持っているようだから、自分に、しっくりとくるものを選べば良いと思います。
投稿ID : 17451110
kuwapon
1925日前
感情はその時で気持ちは冷静になったときの感じ
投稿ID : 17451103
変なおじ
1925日前
感情はスタートを切る方向と初速。気持ちは走っている方向と速度。心は現在地点。
投稿ID : 17451081
ミーコ
1925日前
心は本心・思っていること・内側のこと 感情は表に出るもの
投稿ID : 17451076
ゆっき
1925日前
私は「心」の中に「気持ち」と「感情」の2種類があると思う。 「気持ち=自然なもの」つまり無意識に出てくるもの。隠せない。 「感情=理性でコントロール可」つまり隠すことができるもの。
投稿ID : 17451070
SleeplessHippo
1925日前
心のありどころが気持ち。気持ちが外に現れたのが感情
投稿ID : 17451065
akkirii
1925日前
心、正直な自分の気持ち。感情、まわりに気を遣いながらの理性を踏まえた気持ち。
投稿ID : 17451033
エイム
1925日前
日本語に囚われ過ぎているのでは?心は作用であり、その作用に含まれる個別性や傾向が感情です。自分の力で是非オリジナルの論文を書き上げてください!
投稿ID : 17451031
rzr5944
1925日前
心、本質的な性格。気持、その時々の思案。感情、その時々の本音
投稿ID : 17451015
小春
1925日前
感情とは一過性のもので熱しやすく冷め易い泡のように儚いものです。気持ちとは感情よりも形がハッキリしていて常に自分の中心を占めるものです。心とは自分の最奥に秘めていて、誰にも侵されない神聖な宝石です。
投稿ID : 17451002
wan6
1925日前
心は奥にあるもの、気持ちはその一部、感情は波です。
投稿ID : 17451000
ココ
1925日前
こころは全体 気持ちは一部 感情は膜みたいなもの
投稿ID : 17450960
325
1925日前
心があるから気持ちや感情が生まれるのではないでしょうか。ゆえに心は人の中心で魂のようなものだと考えています。
投稿ID : 17450938
tigertiger
1925日前
心は奥にあるもの。気持ちは表面のゆらぎ。
投稿ID : 17450861
カノ
1925日前
気持ちは心の作用。心はその元になるもの。 感情は情動の変化。
投稿ID : 17450857
TY9
1925日前
感情は類型化できる。気持ちはより多彩な表現を取る。心はその中間
投稿ID : 17450822
ねぎなーなー
1925日前
感情は無意識に反応してしまうものでコントロール出来ない。心はコントロール出来るし、吟味、精査出来るもの。気持ちは心のテーマのようなもの。順番的に感情→気持ち→心に発展していく感じ。
投稿ID : 17450763