商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ トークルーム 会話の進め方

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

どんぶりに関するアイデア募集

  • 20/02/05
  • 20/02/12 (11:21)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
リサーチ部
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

なの なの

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

食品添加物を気にされる方にお伺いします。

ある加工食品で
パッケージに「化学調味料・着色料・香料無添加」と記載されているにも関わらず
実際には「/増粘剤(加工でんぷん)」を使用している旨が書かれています。

みなさまどう思われますか?

※参考までに、日本、EUでは加工でんぷんの「化学的な」製法によって添加物と扱われ、それ以外の製法では食品と扱われます。米国ではすべての製法によって添加物と扱われます。

あと70件投稿があります

なの

なの

1567日前

/の意味を説明しませんでしたが最近の原材料は/より左は食料、/より右は添加物を示します。その中で加工でんぷんの認知度を調査しました。よければ「加工でんぷん 11品目」で検索して下さい

投稿ID : 17498941

THE BEST ANSWER

ヒナコ

ヒナコ

1567日前

よくわかりません。無添加と書いてあっても何をもっての無添加かわかりにくいことがあるので。

投稿ID : 17495681

カノ

カノ

1567日前

きちんと線引きして欲しいと思う

投稿ID : 17495753

よこちょこ

よこちょこ

1567日前

増粘剤と聞くと体には良くなさそうだけど、でんぷんと聞くとそこまで悪いもののような気はしない。

投稿ID : 17495723

xingzi

xingzi

1567日前

間違ってはいないのかなと思います

投稿ID : 17495711

エイム

エイム

1567日前

日本には日本の考え方があると思うので、他国と一概に横並びにする必要はないと思います。

投稿ID : 17495679

sim

sim

1567日前

少し残念な気もしますが、実際のところあまり気にしません。

投稿ID : 17495669

ケータイ

ケータイ

1567日前

ルールには沿っているから良いが、騙された感はある。

投稿ID : 17495657

nina

nina

1567日前

添加物も省略したり総合表示化したりで見えない様にしてるふしはありますね、表示出来る面積や文字の大きさ等の条件もありますから仕方のない事なのかなとも思いますね危険添加物は優先で表示する仕組みが必要ですね

投稿ID : 17495645

Y

1567日前

よくわからない その記載法を自分で調べるしかない

投稿ID : 17495591

小春

小春

1567日前

少し気になりますが多少の添加物は仕方ないので割り切ります。

投稿ID : 17495562

おとーり

おとーり

1567日前

微妙です。本当にでんぷんだけなのか分かりにくいので。

投稿ID : 17495552

TY9

TY9

1567日前

製法問わず添加物扱いをすべきだと思う

投稿ID : 17495543

ジェリー

ジェリー

1567日前

よく分からない。消費者に分かりやすい表示にしてほしい。

投稿ID : 17495535

ちえり

ちえり

1567日前

「食品添加物一切不使用」と書かれていない限りは仕方ないと思います。こういう表記はよくあるので、買う側も勉強すべき点だと思います。

投稿ID : 17495521

ココ

ココ

1567日前

なんとなく納得いかないまま買います

投稿ID : 17495503

ラパン

ラパン

1567日前

加工でんぷんですと、確かに「化学調味料・着色料・香料」にはあたらなそうなので、調べてみて大丈夫そうなら購入すると思います。

投稿ID : 17495498

ヤッシー

ヤッシー

1567日前

由来が食品からの物かどうかが大事

投稿ID : 17495478

mamimu

mamimu

1567日前

でんぷんくらいなら入っていてもしょうがないかなと諦める

投稿ID : 17495462

yuka.

yuka.

1567日前

戸惑います。でもとりあえずは「無添加」と書かれていれば無添加なのだと判断します。

投稿ID : 17495435

レンチャン

レンチャン

1567日前

定義のとらえ方によりどちらにもとれるグレーゾーンなのでしょうが、混乱しやすいので明確に分かりやすく区分してほしいですね。

投稿ID : 17495416

むくこ

むくこ

1567日前

増粘剤が添加物かどうかはともかく、「化学調味料・着色料・香料無添加」には間違いがないから別に何も思わない。

投稿ID : 17495395

ぴよすけ

ぴよすけ

1567日前

わからなくなってきてネットで検索して、理解を深めようとします。

投稿ID : 17495369

ショコラ

ショコラ

1567日前

詳しいことは分かりませんが、海外はともかく、日本の食品衛生法に基づき添加物に分類されるものについては明記して欲しいです。

投稿ID : 17495326

マロン

マロン

1567日前

グレーゾーンだと感じます。

投稿ID : 17495317

グルまる子

グルまる子

1567日前

添加物になり得る成分は、”添加物あり”と記載してほしいです。

投稿ID : 17495300

けお

けお

1567日前

よく分からないと思って混乱します

投稿ID : 17495288

コソコソ沙矢香

コソコソ沙矢香

1567日前

芋類のデンプンなら抵抗ありませんが、化学とつくとちょっと…。

投稿ID : 17495271

ヒタゴラス

ヒタゴラス

1567日前

添加物だと思いますが、日本のルールなので、買う時に確認します。国産表記でも疑問を感じることがあるのですが、きりがないので自分で調べます。

投稿ID : 17495243

ぢゅんこ

ぢゅんこ

1567日前

正直よくわからないなと思う。消費者に分かりやすくしてほしい

投稿ID : 17495239

ミーコ

ミーコ

1567日前

国や場所によって定めが違うのだから仕方ないこと しっかり読んで購入側が理解をするしかないと思う 何でもかんでも表記義務付けしたらパッケージがレシートみたいに長くなるので

投稿ID : 17495216

kukuku

kukuku

1567日前

製法で分けたりせず、すべてを添加物として取り扱ったり、記入してほしいです。

投稿ID : 17495188

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!