この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
賃貸で「戸建て」に住みたい理由はなんですか
北千住などの交通の便の良いターミナル駅から徒歩13分程度の場所に戸建ての賃貸物件があったとします。
2階建て、4LDK、95㎡で駐車場はありません。
中はリフォームしてまあまあ綺麗ですが、外観はおしゃれな要素はありません。
家賃は16万円です。
それでも、賃貸して住んでみたい!と思う方は、その理由をお聞かせいただけますか。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
北千住などの交通の便の良いターミナル駅から徒歩13分程度の場所に戸建ての賃貸物件があったとします。
2階建て、4LDK、95㎡で駐車場はありません。
中はリフォームしてまあまあ綺麗ですが、外観はおしゃれな要素はありません。
家賃は16万円です。
それでも、賃貸して住んでみたい!と思う方は、その理由をお聞かせいただけますか。
ジョージ
1995日前
多くの方に共有する住宅の悩みが戸建て賃貸で解消できる、という理由が中心のようです。なかでも、その思いをよく表現していただいたビームさんをベストアンサーに選ばせていただきました。ありがとうございました。
投稿ID : 17507912
THE BEST ANSWER
ビーム
1995日前
集合住宅の上下や隣の生活音を気にする生活から脱せられる
投稿ID : 17505137
とみぃ
1995日前
子供が騒いでもあまり気にしなくていい
投稿ID : 17505328
takt
1995日前
子供が小さくて集合住宅だと夜泣きや足音に気を使ってしまう頃。
投稿ID : 17505299
ひむ
1995日前
広い、音をあまり気にしなくていい
投稿ID : 17505247
atyo29
1995日前
立地がいい、騒音を気にしなくていい
投稿ID : 17505246
みもり
1995日前
上下の騒音がない、自分も足音など気にしなくていいところ。
投稿ID : 17505232
AM
1995日前
広い。立地が良い。通勤通学に便利。大人数で住めるので家賃を折半できる。
投稿ID : 17505167
tigertiger
1995日前
近隣との距離感。
投稿ID : 17505153
M
1995日前
他人の騒音を気にしたくないから
投稿ID : 17505142
mkt5014
1995日前
趣味部屋を作りたいから
投稿ID : 17505070
ひな
1995日前
気を遣わずに生活できるのでいいです
投稿ID : 17504914
ポムっち
1995日前
集合住宅と違い、他の住人の生活音がしないから住んでみたい。
投稿ID : 17504913
nina
1995日前
住みやすい街、安心できる生活基盤になる
投稿ID : 17504674
akkirii
1995日前
持ち家と違い賃貸なので気軽に居住できること。
投稿ID : 17504646
ショコラ
1995日前
戸建てなので上階の騒音や隣室からの煙害に悩まされないで済むから。
投稿ID : 17504557
やま
1995日前
ペットを飼いたい。
投稿ID : 17504471
ジェリー
1995日前
都心までアクセスが良いし、近隣トラブルがなさそうだから。
投稿ID : 17504444
レンチャン
1995日前
戸建てだから上階の生活音に悩まされることがないから、更に賃貸なのでもし住んでみて気にいらなければ気軽に引っ越せるから。
投稿ID : 17504434
wan6
1995日前
購入するよりも手軽だから。
投稿ID : 17504405
ココ
1995日前
戸建てだから近隣トラブルがないことです
投稿ID : 17504264
rzr5944
1995日前
自分たちの判断で改装等が可能
投稿ID : 17504254
ハク
1995日前
上階の生活音から解放されること。敷地は狭くても、植木の一本でもあれば癒されるので
投稿ID : 17504214
団地クライマー
1995日前
隣近所に気を使わなくて良い
投稿ID : 17504205
easy
1995日前
生活音を気にしすぎなくていい
投稿ID : 17504110
325
1995日前
購入するより手軽だからでしょうね。
投稿ID : 17504107
カノ
1995日前
集合住宅は騒音問題があるし、戸建てで実際に住んでみて問題があっても、賃貸なら簡単に引っ越せるから
投稿ID : 17504100
ゆっき
1995日前
やはり「プライバシーの保護」が目的である。 マンションやアパートではこれを実現させるのはかなり難しいと思う。
投稿ID : 17504078
わっち
1995日前
「地に足がついている」感(実際についていますが)←現在4F(EV無)居住のため。少なくとも階上、階下への気遣いは不要になること。お隣問題は残りますが。地方在住につき想定家賃のレベルは、だいぶ異なります
投稿ID : 17504065
TY9
1995日前
上下階の住人と生活音でトラブルになりたくないので
投稿ID : 17504049
2020/02/05 19:23掲示板の内容が変更されました。
shirohi
1995日前
近隣トラブルや近所に変人がいても引越が出来るから。
投稿ID : 17504000
ミーコ
1995日前
買うほど資金はないけど近隣のご機嫌をうかがわなくて済むから
投稿ID : 17503975