この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
日用品
100コメント
両手鍋を購入する際、蓋の種類は気にしますか?
ガラス蓋が良い、鍋と同じ材質がいい・・・など理由も具体的に。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
ガラス蓋が良い、鍋と同じ材質がいい・・・など理由も具体的に。
37コメント
マーケティング担当
18コメント
インターネット関連
0コメント
インターネット関連
ちえり
1989日前
中が見えるのでガラス製で、立てておける取っ手が付いているタイプが理想です。
投稿ID : 17592966
ケンケン
1989日前
重くなければ後は気にしないかな
投稿ID : 17592962
小春
1989日前
沸騰ているのかどうか中身が透けて見える方が便利なのでガラス蓋が良いです。
投稿ID : 17592925
mii
1989日前
気にしない ふたは何でも代用できるからなくてもいいくらい
投稿ID : 17592886
えんどう
1989日前
中が見えるのでガラスがいい
投稿ID : 17592854
小豆
1989日前
あまり気にしていません。強いて言えば、本体の材質に依りますかね。琺瑯なら重さがあるから重いガラスでもいいし、あまり重くないステンレスなら同じステンレスの蓋がいいとか。本体と蓋の重さのバランス重視です。
投稿ID : 17592847
熱盛たらこ
1989日前
あまり気にしません。あればいいです。
投稿ID : 17592844
TY9
1989日前
鍋と同じデザインがいい 見た目の統一感が気になるから
投稿ID : 17592840
ケータイ
1989日前
気にしない、蓋はしまれば何でも良いイメージ。
投稿ID : 17592812
みな
1989日前
ガラス蓋は使っているうちに溝の汚れが気になるようになるので後々のことを考えて一体型の蓋を選びます。
投稿ID : 17592804
ジェリー
1989日前
そこまで気にしていません。
投稿ID : 17592764
yuka.
1989日前
あまり気にしません。
投稿ID : 17592744
ぽんじょー
1989日前
鍋の方を重視するので、蓋は気にしない
投稿ID : 17592737
さとっこむすめ
1989日前
あまり気にしていませんが、ガラス製のほうが調理中の確認ができて良いと思う。
投稿ID : 17592731
みる
1989日前
気密性が高いかと思うので、同じ材質のものがいいかもしれない。
投稿ID : 17592697
きょう
1989日前
あまり気にしてませんが、ガラス蓋なら便利だと思います。
投稿ID : 17592692
らん
1989日前
気にしない
投稿ID : 17592678
azu
1989日前
あまり気にしてません
投稿ID : 17592664
さとばば
1989日前
気にします。ガラス製がよいです。中身が見えるので
投稿ID : 17592646
ハク
1989日前
はい、蓋はガラス製がいいです。中身が見えやすいので
投稿ID : 17592632
秋はサンマ
1989日前
蓋はあまり気にしない、ただ考えてみると蓋の素材により長所短所がある。
投稿ID : 17592595
カノ
1989日前
ガラス蓋がいい、中が確認しやすいから
投稿ID : 17592588
ぴょん
1989日前
特に気にしないです
投稿ID : 17592587
ココ
1989日前
あまり重くない蓋がいいです
投稿ID : 17592578
ゆっき
1989日前
あまり気にしない。 ただ「国産」にはこだわりたい。
投稿ID : 17592551
wan6
1989日前
鍋と同じ材質。手入れがしやすいからです。
投稿ID : 17592522
うみな
1989日前
種類は気にしません。
投稿ID : 17592512
325
1989日前
材質よりも形状のほうが気になりますね。洗いにくいものは嫌です。
投稿ID : 17592511
トウガ
1989日前
鍋の材質に合ったものがいい。長く使うものなので、途中で壊れたりするタイミングがずれるのが嫌。
投稿ID : 17592499
ぴよすけ
1989日前
洗いやすいので鍋本体と同じ素材がいいです。
投稿ID : 17592491