商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

ドライブに関するアイデア募集

  • 20/02/13
  • 20/02/20 (14:31)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
IT企業
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

おっちー おっちー

インターネット上に公開 自動車、バイク、自転車 78コメント

【中古車購入時に試乗をしない派の人!】中古車の試乗をしたくないと思う理由を教えてください!

中古車を購入した際に試乗をしなかった人に質問です!
①試乗をしなかった理由を具体的に教えてください。
例:営業マンと一緒に乗るのが嫌だから、試乗をすると買わなければいけないという雰囲気があるから、そもそも試乗が出来なかった(出来ることを知らなかった)など

②試乗をせずに購入することに不安はありませんでしたか?
 その理由も併せてお答えください!

あと48件投稿があります
もん

もん

1931日前

①試乗車ようで展示してないから事故など起こすと怖い気がする②試乗できると思っていなかったのでエンジンをかけるぐらいで不安はなかった

投稿ID : 17600020

じんこちゃん

じんこちゃん

1931日前

①そもそも試乗できると思っていないから。②試乗できなくてもエンジンをその場でかけてくれるのであれば。マフラー交換している場合は音とか聞きたいし、アイドリングがそこそこ安定しているか確認したい

投稿ID : 17599546

タカシ

タカシ

1931日前

①乗らなくても分かるから②あとから、多少は心配になりました。

投稿ID : 17598888

Kuro

Kuro

1931日前

①ネットで探し、目的の車を扱っているのが遠い店舗だったので、行く=購入になってしまった②少し心配

投稿ID : 17598031

klatllim

klatllim

1931日前

①30年来世話になっている販売店を信頼しているから したくないのではなくする必要がない ②特になし あれば帰る途中に引き返して診てもらう

投稿ID : 17597848

らんらん

らんらん

1931日前

①試乗したら、買わないと言いづらくなるから②少し不安でした

投稿ID : 17597462

Moody津村

Moody津村

1931日前

 ①InternetAuctionで購入した為、試乗出来ませんでした。②製造メーカーの品質保証継承が、成されていた為に不安は、有りませんでした。

投稿ID : 17597437

rzr5944

rzr5944

1931日前

①気を遣うから②無かった

投稿ID : 17597428

トークライター

トークライター

1931日前

試乗できるとはしりませんでした。

投稿ID : 17597396

cleanhit05

cleanhit05

1931日前

①いちいち面倒だから ②しっかりとした店なので不安はなかった

投稿ID : 17597171

atyo29

atyo29

1931日前

①試乗できることをしらなかった ②ありませんでした・運転はなれだと思うので

投稿ID : 17597008

massy

massy

1931日前

①そもそも試乗できると思っていませんでした ②ありません その場で即決して買いました

投稿ID : 17596626

わっち

わっち

1931日前

①試乗できないことがある。ギチギチに展示してある車を取り出すのは困難(そういう中古屋は避けますが)。買わなければ感はある(でしょうね、一般的にも)。試乗前にしっかり見分して本命のみで②怖くて買えません

投稿ID : 17596436

カノ

カノ

1931日前

①言い出しにくかったから②乗ったことがある車だったから特になかった

投稿ID : 17596343

みるみる

みるみる

1931日前

①試乗できるとは知らなかった。ナンバー付いてなかった気が。 ②若干不安はありましたが、1年落ちで正規ディーラーの認定車だったので信用した。

投稿ID : 17596336

mimomimo

mimomimo

1931日前

①新車・中古車に限らず自分名義ではない車に乗るのは不安 ②いつもなのでなし

投稿ID : 17596249

スウ

スウ

1931日前

①トヨタの中古車の営業マンに「試乗したい」と伝えたら「アカン」と言われた②ありました。運転しないと分からないから

投稿ID : 17596124

えりい

えりい

1931日前

①試乗=購入のイメージが強いから②あった。機能が自分で確かめられないから。

投稿ID : 17596035

ヤッシー

ヤッシー

1931日前

①付き合いのある店で信頼しているから②大丈夫。アフターフォローはしてもらえる

投稿ID : 17595997

Tim

Tim

1931日前

①試乗を進めてもらえなかった。②乗っていたほうが安心できたとは思う

投稿ID : 17595849

べいすた

べいすた

1931日前

①その辺をちょっと走るだけであまり価値があると思えないし、販売店側も試乗を勧めないので②不安はありませんでした。

投稿ID : 17595799

tomokos

tomokos

1931日前

①新車ほど「試乗してみますか」と聞かれない。乗るとそのものを買わないといけない感が新社より強いし、試乗車ではなくそのものなので慣れていないから怖い。②特になかった。

投稿ID : 17595576

ジェリー

ジェリー

1931日前

①試乗したら、購入しなければならないとカンジタから。②特にありません。

投稿ID : 17595532

あちこ

あちこ

1931日前

試乗の発想がなかった 特になかった

投稿ID : 17595138

kuroron

kuroron

1931日前

①オークションで買ったため試乗できなかった ②あまり不安はなかったです ディーラーの試乗車だった車を購入できたため、ある程度は安心でした  

投稿ID : 17594699

まる

まる

1931日前

①試乗できることを知りませんでした。②実績のある軽の未使用車なので、何の不安もありませんでした。

投稿ID : 17594575

小園安名

小園安名

1931日前

①事故して車が無いのに会社に行かないといけない時②あったけど動くなら何でもよかった。

投稿ID : 17594433

takadajyunjii

takadajyunjii

1931日前

1乗ってもわからないので、2不良は購入後に相談で

投稿ID : 17594352

ゆっき

ゆっき

1931日前

①まだ正式に自分のものではないとクルマに乗ってぶつけたりでもしたら困るから。 ②特になし。国産車を信頼しているので。

投稿ID : 17594320

325

325

1931日前

①免許を取って初めて買った車は試乗しなかったです、単純に店の人に勧められなかったからだと思います②今思うとちょっと怖いですね、でも当時はなんとも思わなかったと記憶しています。

投稿ID : 17593953

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

食品会社 マーケティング