この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
ライフスタイル
100コメント
小学生の子供に対して『背が伸びたなぁ』と感じる瞬間はどんな時ですか?
なぜそう感じるのかを具体的に教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
なぜそう感じるのかを具体的に教えてください。
商品開発
99コメント
食品会社
化粧品 商品開発担当
AM
1983日前
久しぶりに会った時。毎日見ていると感じないので。
投稿ID : 17658844
比叡金剛榛名
1983日前
子供の写真を整理していてだんだんと伸びたなど
投稿ID : 17658832
まるまる
1983日前
並んだ家族写真を見て実感した
投稿ID : 17658803
がっつり
1983日前
孫です。ふっと立ち上がったときに私の胸のほうまで背が伸びてきて大きくなったなあと実感しています。
投稿ID : 17658788
ショコラ
1983日前
昨年の服が小さくなった時。
投稿ID : 17658732
熱盛たらこ
1983日前
去年の服が着れなくなった時
投稿ID : 17658705
みやこ
1983日前
1年以内に買った服がもう小さく感じたとき
投稿ID : 17658691
akkirii
1983日前
買ってあげた服が短くなってサイズアウトになったとき。
投稿ID : 17658686
信
1983日前
高いところに手が届くようになっているのを見たとき
投稿ID : 17658535
kojikoji
1983日前
過去に担任した子どもが、②年後などにあうと、とても感じる
投稿ID : 17658426
べ
1983日前
並んで歩いた時
投稿ID : 17658361
にき
1983日前
親と同じサイズの服を着るようになってきた時。
投稿ID : 17658317
ミーコ
1983日前
買ったばかりの洋服がすぐにダメになるとき
投稿ID : 17658299
sute
1983日前
一緒に話してる時の目線
投稿ID : 17658295
デザイン・ん
1983日前
台所で横に立たれた時。台所の高さは変わらないので。
投稿ID : 17658234
えりい
1983日前
パンツの裾が短いとき。
投稿ID : 17658220
嫌味
1983日前
健康診断の数値を観覧した時です
投稿ID : 17658049
325
1983日前
目線に合わせてしゃがむ機会が減ったとき感じます。
投稿ID : 17658042
wan6
1983日前
服が小さくて着れなくなってきた時。
投稿ID : 17658040
atyo29
1983日前
洗濯を何回かに分けてしないといけないとき。服のボリュームも増えて、回す回数が増えました。
投稿ID : 17658019
わっち
1983日前
背(身長)が抜かれた時。「母(など)vs小6女子」なら、ありえそう(ありがち)な話。/実体験で、小6時、父親より背が高かった
投稿ID : 17657980
ちえり
1984日前
今まで届かなかった棚の扉を開けていた時。踏み台無しで手を洗っていた時。
投稿ID : 17657974
カノ
1984日前
数ヶ月ぶりに会うとパッと見で違うから
投稿ID : 17657955
takt
1984日前
冷蔵庫を開けてものを取り出すようになったとき。背が低い頃は親が食べ物や飲み物を用意してあげていたので。
投稿ID : 17657952
かむかむかむ
1984日前
自分が背が低いので目の高さが同じになったときに、おっと思います。
投稿ID : 17657930
rzr5944
1984日前
嫁との差が、年々縮まる
投稿ID : 17657927
みな
1984日前
昨年の服が着れない。大きめサイズを予備で買っておいたのに着れなくてショックを受けた時。
投稿ID : 17657916
stellar
1984日前
たまに見る友人の子供の身長が伸びていたとき
投稿ID : 17657911
Tim
1984日前
つなぐ手の位置のバランスが変わったとき。
投稿ID : 17657883
ビーム
1984日前
久しぶりに姪っ子に会った時
投稿ID : 17657857