この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 20 歳 〜 49歳 |
| 職種 | 公務員、会社員(事務系)、会社員(技術系)、会社員(その他)、パート・アルバイト |
- 20/03/18
- 20/03/25 (10:10)
法人情報
麺の加熱方法として、補足説明欄①~③の何番に面倒さを感じますか?当てはまる番号と理由を教えて下さい。
【加熱方法】
⓵麺をザルで流水して水を切り、器に移してレンジで2分間温める
⓶器に麺と水300mlを入れてレンジで6分間温めて、ザルで湯を切り、器に戻す
⓷鍋で麺を3分間茹でて、ザルで湯を切り、器に盛る






ANCHUN
2054日前
② やることに対してなにも抵抗はないですが、作業が多いため面倒くさいとおもってその方法のものを使用しないかもしれません。おいしくなるのであればやりますが、とくにそうでもないならやる必要はないと思います
投稿ID : 18076801
kanata
2055日前
①②レンジ加熱が面倒。そもそもレンジがないし、レンジ調理は好きではないということもあります。
投稿ID : 18075968
やっちゃん
2055日前
②抵抗はありませんが、普段やる通りにするなら、③の方法を選びます。お鍋に適当な量の水を入れて沸騰するまで待ち、麺を入れたら3分待てば良いなら簡単です。
投稿ID : 18075022
レガ
2055日前
③鍋を洗うのがめんどう
投稿ID : 18070014
ことり
2055日前
③茹でて湯切りをするのが面倒
投稿ID : 18069956
ぴかごん
2055日前
②。水をわざわざ測るのが面倒。
投稿ID : 18068891
しぇる
2055日前
2です
投稿ID : 18068871
taemi
2055日前
②です。
投稿ID : 18068401
きんとと
2055日前
②です。6分も待つという事に面倒さを覚える。
投稿ID : 18067600
ぴね
2055日前
① ②は面倒とかではなく、麺のレンジ調理が少し気になる
投稿ID : 18066961
愛ちゃん
2055日前
②時間が掛かる
投稿ID : 18066160
きさのりもん
2056日前
②水300mlを測るのが面倒。6分は長く感じる。
投稿ID : 18062103
ちょん
2056日前
②6分は長いから
投稿ID : 18061422
easy
2056日前
②時間がかかる 水をはかるのが面倒
投稿ID : 18060963
ははみ
2056日前
②麺の扱いとして慣れない方法だから
投稿ID : 18060922
ゆーちん
2056日前
③ゆでるという工程自体が面倒に思うので
投稿ID : 18057838
みー
2056日前
③お湯を沸かすのに時間がかかるので面倒
投稿ID : 18057761
まいきゅー
2056日前
②6分がね。。。
投稿ID : 18055883
mokka
2057日前
①②鍋が慣れているのでレンジを使う方が面倒に感じます
投稿ID : 18055237
チャン
2057日前
②6分が長い
投稿ID : 18054696
purachan
2057日前
③ 使った後の鍋を洗うことを考えるとちょっと面倒
投稿ID : 18054665
ぴー
2057日前
③お湯を沸かす必要があるから
投稿ID : 18053166
さくらもち
2057日前
②行程が多いと思います
投稿ID : 18052710
口下手
2057日前
②計ったり、6分も温めたり時間がかかる
投稿ID : 18052386
mmchan
2057日前
② 時間が1番かかる
投稿ID : 18052285
さくら
2058日前
②水を計量したり、6分も温めたりする手間が他の選択肢よりも面倒だなと思う。
投稿ID : 18049940
たぬき
2058日前
②時間かかりすぎ
投稿ID : 18049783
ya
2058日前
2 時間が長い
投稿ID : 18049079
えみえみ
2058日前
②6分は長い
投稿ID : 18048378
ろびん
2058日前
②300ml水をはかるのが面倒なのと、6分が長い。電子レンジから出す時にお湯をこぼしそう。
投稿ID : 18048329
ペンギン
2058日前
②水の量をはかるのが面倒
投稿ID : 18046577
からあげ
2058日前
②水を測るのと6分もレンジにかけなければいけないので面倒に感じる
投稿ID : 18046451
ゆーみん
2058日前
②時間が長い。
投稿ID : 18045738
みゆ
2058日前
②もっとたっぷりのお湯でゆでたい。
投稿ID : 18045527
りえちゃん
2059日前
②レンジで6分は長い
投稿ID : 18044064
かなた
2059日前
②工程が多いので面倒そう。③も同じだが、湯切りが面倒。
投稿ID : 18041092
Bb
2059日前
②水の計量、レンジの時間が長いことが面倒。
投稿ID : 18040146
チャボ
2059日前
② 水を計るのが面倒な気がします。6分レンジで温めることも長い。
投稿ID : 18039641
犬好き
2060日前
①工程が多い
投稿ID : 18037780
恩田
2060日前
3、洗い物がふえる
投稿ID : 18037566
もこ
2060日前
①、②レンジ調理は加減が難しいから
投稿ID : 18035977
とたみな
2060日前
②工程が多いから手間
投稿ID : 18035957
わんころもち
2060日前
2,3.水の量を測ったり、茹で時間を測ったりするのが面倒。雪利してから器に盛るのも、水切れいまいちな気がしてあんまり……。
投稿ID : 18035603
ヒロミニ
2060日前
②時間も長いし、手間が多い。
投稿ID : 18032416
まめみるく
2060日前
③手間自体はどれも変わりない気がするけど、③だと洗い物が一番多い。
投稿ID : 18031900
ちえり
2060日前
③です。ガスで茹でるのはその場を離れられないし、吹きこぼれの危険があるから。レンジ調理に面倒さは感じません。
投稿ID : 18031354
ぢゅんこ
2060日前
②めんどう 時間は長いわ水をはからなきゃいけないわで
投稿ID : 18030842
あい
2060日前
②300ml計るのが面倒。③鍋で茹でるのが面倒。お湯を沸かす時間もかかるし、洗い物も増えるので。
投稿ID : 18030686
ted
2060日前
③鍋使うのが面倒
投稿ID : 18030412
いつもありがとう
2060日前
3.鍋を使うので
投稿ID : 18028663
März
2061日前
③鍋を使うのが面倒
投稿ID : 18025896
とん
2061日前
②6分が長い
投稿ID : 18025584
suito
2061日前
③鍋が出てくると一気に面倒くささが出てくる
投稿ID : 18025569
しい
2061日前
③。鍋を使わないといけないのが面倒。
投稿ID : 18025504
Arc
2061日前
③火を使うのはずっと見ていないといけないので面倒です
投稿ID : 18025404
真白
2061日前
③鍋を使うのが面倒
投稿ID : 18025273
オデ子
2061日前
③一番慣れた方法ではあるが、唯一「鍋」「ザル」「器」の3点の洗い物が出てしまうので、片付けも考慮すると③かなぁ。
投稿ID : 18024840
ちとせ
2061日前
水を計量するのが面倒
投稿ID : 18024471
田吾作
2061日前
②が面倒。行程が多く感じる。レンジから器を出す時熱そう。
投稿ID : 18024303
三温糖
2061日前
②レンチンしても、さらに手間がかかるんなら、ちゃんと茹でた方がおいしいかなぁと思ってしまう。熱い湯切りはめんどくさい
投稿ID : 18023589
atyo29
2061日前
3.鍋を洗う手間が出るので
投稿ID : 18023523
かりん
2061日前
②水の量を計ったり、工程が少し多いから。
投稿ID : 18023121
さーちん
2061日前
③鍋を用意し、きっと水が沸騰するのを待ち、その後麺を茹でるという手間が面倒くさい。洗い物が多くなりそうなのも面倒くさい。
投稿ID : 18022987
Jun
2061日前
①ざるの洗い物が面倒
投稿ID : 18022567
南インドカレー
2061日前
③鍋を出すのが面倒だし、鍋・ざる・麺を入れる器、と洗い物が増えるのが嫌。
投稿ID : 18022319
タルタルン
2061日前
①流水ナガシは面倒くさい
投稿ID : 18022173
しのゆう
2061日前
②です。工程がおおい
投稿ID : 18022166
モッチー。
2061日前
①水でほぐすのが面倒臭い
投稿ID : 18022019
まーちゃん
2061日前
③ザルが一番汚れそう
投稿ID : 18021830
みったま
2061日前
② 水の量を計るのが面倒
投稿ID : 18021656
もふもふ
2061日前
③洗い物が一番多く出るから
投稿ID : 18021405
唐 辛子
2061日前
② 6分も温めれば器がかなり熱くなり素手で持てなさそうだから。また、ザルで湯を切りまた器に戻す作業が面倒だと感じる。
投稿ID : 18021234
山田花子
2061日前
②.レンジを6分も待つなんて、耐えられない。
投稿ID : 18021050
いーちゃん
2061日前
3 お湯を沸かすのがめんどくさいし、タイムロスだと思う。
投稿ID : 18020787
きさたく
2061日前
②レンジで5分以上温めたことがあまりないので。鍋で温めた方が良さそう。
投稿ID : 18020351
nana
2061日前
③鍋を浸かって茹でるのが面倒だから
投稿ID : 18020111
くぅ
2061日前
③用意するものが多いから
投稿ID : 18019807
ミスト
2061日前
②水を量って入れるのがめんどくさいと思ったから。
投稿ID : 18019262
りら
2061日前
②③水を入れる器や鍋が必要だから
投稿ID : 18019020
ちゃちゃ
2061日前
③ゆでるのが面倒ですね
投稿ID : 18018555
mitsuki
2061日前
③大きいものを洗う手間が増えるから
投稿ID : 18018256
けお
2061日前
③鍋を使うと洗い物が増えるので面倒
投稿ID : 18018170
ま
2061日前
②水量計るのいやです
投稿ID : 18017993
まる
2061日前
③鍋は吹きこぼれに注意したり麺を途中で混ぜたり何かと面倒
投稿ID : 18017961
ぴよすけ
2061日前
②お水の計量が面倒です
投稿ID : 18017814
琴音
2061日前
②鍋でゆでた方が早そう
投稿ID : 18017765
ユ子
2061日前
③洗い物が1つ増えるから
投稿ID : 18017373
えりい
2061日前
②水を計るのが面倒だから。
投稿ID : 18016995
ponこつ
2061日前
② レンジはなかなか時間だけで思った仕上がりになりづらいので、ちょいちょい混ぜて加熱ムラの様子を見たりの手間がめどい
投稿ID : 18016331
rii
2061日前
③ゆでるの面倒
投稿ID : 18015900
Summy
2061日前
2)レンジで6分ならお湯を沸かした方が早い気がする
投稿ID : 18015896
かのえれりお
2061日前
③湯を沸かさないといけないから
投稿ID : 18015269
りこたぬ
2061日前
1.流水して水を切り、の部分。軽く濡らして、だったら楽に感じる。
投稿ID : 18015166
kurukurumawaru
2061日前
②レンジのした後で作業するのは面倒。レンジの時間も長い。
投稿ID : 18015049
i
2061日前
②6分もまつのは長い。茹でた方が早く感じる
投稿ID : 18014900
ミヤ
2061日前
②手間がかかるし時間がかかるので
投稿ID : 18014858
大福
2061日前
②工程が多い ③茹でるのが面倒
投稿ID : 18014696
tomo
2061日前
②番水を計ったりと手順がおおすぎるからです
投稿ID : 18014534
うまうま
2061日前
①。②から始めるのはダメなのか。
投稿ID : 18014499
ミーコ
2061日前
②と③ ②はゆでたほうが早いだろうし、③は手間がかかるから
投稿ID : 18014430